• ベストアンサー

児童館と学童保育の違い

子どもについてのレポートで、児童館か学童保育について書くことにしました。 しかし、児童館と学童保育の違いがわからず困っています。 何か違いはあるのでしょうか? それとも呼び方が違うだけで、同じ施設なのでしょうか。 調べてみたのですがよくわからず困っています。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.1

児童館は子供が自由に行って安全に遊べる場所。 学童保育は入所している児童が家に帰る代わりに帰る場所。お母さん代わりの指導員の下で、宿題をしたり、おやつを食べたり、遊んだりを規則正しい生活として行う場所。 時に児童館に学童保育が併設されている場合もあります。

その他の回答 (2)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

地域によって、児童館の運営方法はかなり違いますが、学童保育は、小学校の3年生くらいまでで、放課後に過ごす場所で、登録した児童だけが通います。 児童館は、一般児が放課後遊びに来る事も想定していて、学童保育もあわせて行うものが多いです。 私の住んでいる区では、学童保育を行っている場合は「児童館」で、学校のある時間帯は、乳幼児の遊び場として開放しています。 一般児のみを受け入れている場合は「子供の家」と名称を分けています。 最近は、小学校内に「学童クラブ」としてNPOや地域団体で運営をしていますね。 一般的な解釈としては、 登録した児童が通うのが「学童保育」 学童保育を含めて、子供が利用できる施設が「児童館」 と思って良いでしょう。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.2

詳しくないので頓珍漢なこと言ってたらすみません。 運営主体が違うと思います。 学童保育は、保育園などが運営主体になっていると思います。 一方、児童館は地方自治体が運営主体になっていると思います。 それぞれで行われている内容はそんなに変わらないと思います。