- 締切済み
スタートメニュー内のカスタマイズ
スタートボタンを押した時に出る、「最近使ったファイル」を削除したいのですが、どうすればよいのでしょうか?最近使ったファイルの内容を削除するのではなく、「最近使ったファイル」のボタンごと消去したいのですが、どうすればいいのでしょうか?他に「ヘルプ」のボタンも同時に消したいと思っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nag3
- ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.3
まず、ファイル名を指定して実行。regeditでレジストリーエディターを起動、そして、HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorerを開く。そして右のところで右クリック 新規(N)-DWORD値(D)キーを作成して名前を NoRecentDocsMenu とする。そしてNoRecentDocsMenu をダブルクリックして出てきたDWORD値の編集の値のデータを 1 にして、エディターを閉じて再起動です。 これで間違い無いんですが、レジストリ攻略書籍などを参照しながらの方が絶対良いと思います。変な所をいじると動かなくなりますので。一応忠告しておきます。
- yamma
- ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.2
やはり定番は窓の手でしょう。 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ Win同梱のツールよりは、優しく設定できます。
noname#4582
回答No.1
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011258/ ↑ここにある「DEL DUST」と言うフリーソフトがいいと思います。 「最近使ったファイル」以外の不要ファイルも簡単検索ごみ箱移動を実現してくれますよ。 ただし圧縮されているので要解凍ソフト。「ヘルプ」は別に消さなくても・・・?