- 締切済み
工業高校生が予備校
工業高校から語学系の大学を目指している2年です。 工業高校の授業では合格は絶対に出来ないので、 予備校に通いたいと思っています。 そこで質問なんですが、予備校には入校テスト? みたいなものがありますよね。 それってどれくらいの難易度なんでしょうか。 因みに、河合塾を考えています。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
工業高校から、明大法学部に進んだものです。 頑張れば行けますよ。ただ、正直現状のレベルでは予備校に行っても意味無いと思います。 出来ることなら、まずは中学の復習をして、当面「ラサール高校に入るつもり」で勉強してください。で、そこまで終われば、ようやく中学校の勉強が終わりって感じで、そこから先が本当の意味での大学受験勉強となります。 ただ、今現在、あなたはラサール高校の試験問題がスラスラ解けるんでしたら、すぐに予備校に行くべきです。
- gottwun
- ベストアンサー率42% (8/19)
質問者様は通うことを考えている塾・予備校(河合塾など)にはすで問い合わせていますか。おそらくここで聞いていても的確な答えはでないと思いますから、本当に知りたいのであれば直接訊いてみるべきです。ちなみに私の通ってた予備校は生徒に毎週課せられていた小テスト、次に通った予備校はセンター試験に少し似た形式の問題でした。 あと、質問を読んで不思議に感じたのですが、テストの難易度を訊いたところでどうするつもりなのでしょうか。入校テストは生徒の適性や学力を調べるための試験なんですから、不安な気持ちは分かりますが、まずは受けてみるべきだと私は思います。向こうはプロなのですから普通に受けて実力に見合ったクラスで勉強する方が効率が良いだろうし、逆に付け焼刃な学力で試験を受けて万が一実力以上のクラスに入った場合、後々の授業で支障が出てこないかが心配です。 望まれた回答とは程遠い回答かもしれませんが、参考になれば幸いです。
最近の河合塾はわかりませんが、難易度は駿河台予備校よりあったと思います。 偏差値57から60位の大学の入試問題程度ではありませんか。 駿河台予備校の方が、基本問題が多く、忠実、国立大の傾向で、河合塾の方がイディオムや、英作文など、受験路線がきつかったように思いますが、駿河台の方は、七割目標、河合塾は、五割程度でも受かります。 実際、ビシバシ受験して、少しでも上の順位で入校するように努力しないと、それなりの成果は上がらないと思います。 それから、河合塾の方は、出身校名と名前を成績順にはり出していました。 頑張って、試験はパンパン受けましょう。