- 締切済み
今、別居中です・・。
夫と別居して半年が経とうとしています。 子供達は私が連れていますが、週末は旦那も子供達に会いたがるので、よく土日は父親と一緒に過ごす事が多いです。 別居後に旦那の通帳に振り込まれた児童手当を、最近請求すると、 半額しかもらえませんでした。父親だから半分はもらう権利があると言って聞かないのですが、旦那から全額は取れないのでしょうか? 子供達の保育料は払ってもらってますが、生活費を請求しても駄目だと言われ、お金の話になると、勝手に子供達を連れて出て行って、子供達を返せと怒鳴られます。ゆっくり話合いもできないので、私には離婚の意思があるので、調停を考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
協議では難しいので、調停での離婚へ話が進むと思いますが、養育費の金額は幾らにするとか、今後の面接交渉を必ず何時実施して事前の協議などと言う文言を付け加えるなど、曖昧な相づちで事を進めると途轍もない地雷を用意して来る可能性が有ると思います。 どなたかの回答に金に汚いと書いて居られましたが、将来養育費を払い続ける可能性が有るのか、適当にはぐらかすなど、この夫さんは金にはシミタレは予想できます。 親権問題、養育費問題など、今後大変と思います。 一度決めた金額も減額申請など金額をころころ変える事例など当たり前に有ります。 離婚を考えるなら男を当てにしないで出来る経済力がまず先と思うのは自分の経験からです。
なかなか始末の悪い旦那ですねえ。調停やろうが、裁判やろうが、最終的には本人次第ですので、いくら支払い義務等の結果が出ても、支払いの気持ちが有る無いは本人次第ですので、なかなか取るには始末が悪そうな旦那です。お金に汚いタイプですので相当大変ですねえ・・・頑張って下さい。
児童手当等は、個人あてに支給されている訳でなく、家庭への支給ですから、誰が受け取るか法律での決まりはありません。家庭内で相談して決めるだけのことです。そんなことは、別居する前でも支給されることも分かりきっているのですから、子供たちを月に何回会わせる等と含めて、きちんと文章にでも書いて決めておくべきことです。簡単に別居すれば何でも解決するとしか考えてないと思われます。離婚する等の前に、一度か複数回でも、夫婦それぞれの親や兄弟など全員ででも話し合いを持つべき状態です。今度は、離婚にかまけて解決しようとしているだけでしょうから。