• 締切済み

文転、大学中退された方に質問

僕は今年の受験で失敗し、二つほど下のレベルの情報工学部の大学へ身をおいています。実際入学してみると、自分の理想と現実は全く異なっていました。その上講義の質も悪く、周りの人のレベルもあまり良くありません。 また地方なため、他大生との交流もほとんどありません。 そこで、最近では「このまま4年間勉強してここを卒業したほうがいいのか」と悩んでいます。 また、中学生の頃から金融業界のほうにも興味はあったので、今の大学を中退して、経営学部を受験しようかとも考えています。ただ、高校のときは理系でしたので、文転することに少々不安で、入学してから講義についていけるか心配です。 もし、「文転で大学へ入学した」、また「自分と似た境遇で大学を一度中退した」という経験のある方がいましたら、体験談など教えてください。

みんなの回答

  • noyanagi
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私は逆に経営学部に通学しながらの仮面浪人(成功による理転(医療系)経験者です。(結局どちらの大学も中退しました) 大学の雰囲気などはわかりませんが、文系の講義自体は基本的に理系より楽です。 理系では努力したからと行って適性がなければついていけないこともありますが、 一般論として、文系ではさぼらずにマジメに大学にさえ通えば卒業できる程度の単位自体は取れると思います。 仮面浪人でもある程度単位はとって行きますから(人によりますが)。 ただし私の所は難関大学ではないので、難関大学ならまた事情が異なるかもしれません。

  • tac2007
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

眠れない夜に、偶然ご質問を拝見しました。似た境遇で、理系から経済学部へと進学したものです。 数年前の受験時、某大学の歯学部を目指しておりました。 しかし、センターの点が取れずに、経済学部へ進学いたしました。 大学としては、歯学部の某大学より、進学先の大学のほうが格上であり、かつ単位と就職が楽な経済でもありますので、現在は自らの選択に満足しております。 二つも下のレベルの大学では、これからの4年間を有意義なものに出来ない可能性があります。ぜひ、文転をオススメします。 確かに経済学部の講義には、高校での世界史、日本史等の文系知識を要する科目(経済学史等)がありますが、地理選択の私も問題なく単位を取得できました。 経営数学などの講義では、数IIIC履修の強みを活かせますし、学部ではあまり扱いませんが、金融工学や、オペレーションズリサーチなどは、まさに理系の学問です。 就職という観点からすれば、情報工学科や、数学科、大学院の数理研究科などからも、銀行や証券へ就職は可能です。その場合は、大学の就職科などで、有利な専攻をお調べください。 ですが、やはり貴重な青春時代を不本意な気持ちのまま過ごすことには賛成できません。 文転とはいえ、経済・経営系への進学なら、理系のメリットは確実に存在します。 ご検討をお祈りします。

関連するQ&A