- ベストアンサー
EXCELの定義してあるデータだけ取ってきたい・・・
VB.netでEXCELからデータを読み込んでいる部分を作っているのですが、Rangeでとってくると定義してないところもデータを取ってきてしまいます。 別にセルの定義名は取ってきているのですが、それと比較する部分がうまくいきません。 すみませんが教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
VB.netでEXCELからデータを読み込んでいる部分を作っているのですが、Rangeでとってくると定義してないところもデータを取ってきてしまいます。 別にセルの定義名は取ってきているのですが、それと比較する部分がうまくいきません。 すみませんが教えていただけないでしょうか?
お礼
遅くなりました。 説明不足ですいません 名前を定義してあるセルだけをとってくるロジックを考えていたのですが、自分の中で複雑なことのように考えていたみたいです。 セル名を比較する方法など考えていました。 For Each~Next でやってみます。