- ベストアンサー
毎日夕方になると熱が出る!4歳の子供の体調不良について
- 4歳の息子が毎日夕方になると熱(38.5~39℃)が出ます。また、咳も止まらず、吐いてしまうこともあります。
- 小児科で診察を受けた結果、肺に異常はなくのども赤くないと判断されました。
- しかし、咳止めを飲ませても咳が止まらず、熱も毎日出ているため、続くなら再び病院に行くか迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漢方を勉強しています 質問者様のお子様のように、夕方から発熱して朝に下がるのは 漢方で「潮熱(ちょうねつ)」や「往来寒熱」などと言われます 漢方の考え方では、朝太陽が昇ると身体にも「気」がめぐり始め体が活動し始め、また 太陽が沈むと「気」は身体の中にもぐりこみ睡眠の準備に入っていきます もしその「気」が、病気やストレスなどで消耗して少なくなってしまった場合は、 朝からなかなか身体に「気」がめぐらず、いわゆる朝が弱い、スロースターターになってしまいます さらに夕方からはだんだん「気」のめぐりが良くなってしまい 逆に「気」がめぐり過ぎてしまい、過熱してしまい、 お子様のような夕方からの発熱を引き起こしてしまいますね。 そういう意味では、お子様は結構体力が消耗しているのでしょうか 現状は体内に熱がこもって、ある程度は便秘ではあると思います 大腸は熱がこもりやすい臓器で、浣腸をしたり、弱い下剤を飲ませてあげて 便をすっきり出してあげればすぐに熱が下がることが多いですよ また、漢方的には不思議なことに「肺」と「大腸」はつながっているように関連があるといわれています つまり、大腸に熱がこもって便秘になり、そのため大腸の「気」の流れも停滞しているために 肺の「気」の流れも悪くなり逆流(気の上逆)が起こり、セキが出た、と説明できますね 便をしっかり出せば、せきも自然に直る可能性が高いです 良かったらまずは浣腸をしてみてください きっと熱が下がると思います もし熱が下がった後、他に何か気になる症状が残るようでしたら 漢方に詳しい薬局、専門医にご相談されたら良いかと思いますよ 実際は私もそのお子様を見ていませんのでなんともいえませんので また、漢方的な言葉はわかりにくいので、ここにあげたキーワードで いろいろ検索してみてくださいね。 わかりにくいようでしたら、また質問してくださいね
その他の回答 (2)
- dyuso
- ベストアンサー率60% (6/10)
38.5~39℃の熱というのは異常ですね 咳止めは咳を止めるだけの薬なので根本的な治療になりませんし、のどなどの上気道に炎症が無くても、考えられる感染症などは多数あります。 今受診している小児科にて高度な医療機関(大学病院など)の紹介状を書いてもらってそこを受診するか、ベタですがもっと評判の良い開業医に行かれたほうが良いと思います。 その小児科の先生の専門にしている分野では発見できないこともありますので。
お礼
回答ありがとうございます! 男の子はよく熱が出るものなのよ、と周りに言われたことと、 赤ちゃんの頃から診ていただいている先生なので、 「そんなものなのかな??」と思っていました。 やはり39℃位というのは普通ではないのですね。 今の先生に大学病院など紹介していただくのは、 ちょっと信頼して無いみたいで申し訳ないのでしづらいので、 (これからも軽い病気ではかかると思うので・・) 一度、他の病院へ行ってみたいと思います。 また、そこで紹介していただくと言う形も考えて見ます。 ありがとうございました!!
- ayaka_u
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは。そういえば、私の友達にもそういう人がいました。毎日、10時ごろに、38度くらいの熱がでるのが何週間も症状がでる人がいましたが、大きな病院で診てもらったら、すぐなおったそうです。あまりためにならなかったかもしれませんが、一度大きな病院にいったほうがいいかと、思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今日も様子を見ていたのですが、だるくて横になり始めたので、また熱が上がってきそうな感じです・・。 赤ちゃんの頃から診ていただいている先生なので、なんとなくそんなものなのかな??と思っていたのですが、一度大きな病院へ行ったほうがよさそうですね。ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! 漢方的な見地からの意見、とても参考になります。 というか、考えたことも無かったので、驚きました。 気になってお腹のあたりを触ってみたところ、 確かに硬い部分(結構うんちが入っている??)と 思われる部分がありましたし、最近食欲が無い事もあり、 お通じが少なかったり硬かったりしていたかもしれません。 今日お腹のことを聞いたらお腹が痛いとも言ってましたので (本当なのか、釣られて言ったのかはわかりませんが) 本人がとても嫌がるのですが(^^;)、一度浣腸を試してみたいと思います。 漢方についての知識が無いので、改めて「潮熱」や「往来寒熱」、 という状態に着いても調べてみたいと思います。 大変貴重なご意見をありがとうございました!!