とある人の顔が頭から離れなくなりました
先日、突然の熱、寒気、嘔吐、下痢に襲われました。恐らくは風邪なのでそこまでは問題がなかったのですが、ソレが治った後、とある知り合いの顔が頭から離れないようになってしまいました
分かりやすく言いますと、その人の顔が何をイメージしても、何を考えていても頭に浮かんできます。他のことを考えてその人の顔を塗りつぶそうとしても、その人の顔が出てきてしまうのです。
その人に関しては好きか嫌いかで言えば嫌いな人間で、風邪の前にちょっとその人に対してイラッとしてはいたのですが、今日まで頭からその人のイメージ、顔が離れずに困っています。
ちなみに、その人は熱でうなされていたときにも出てきていました。
正直、病気なんじゃないかと思っているのですが、どうすればよいのでしょう?
精神病なのではと怖くて親にも言っていません。どうすればよいのか、よろしくお願いいたします
お礼
> でもそのあと、その人にばったり遭遇したときに > 『声かけていいのかなぁ』 > と心配になりませんか?お互いがそう思ってるとどちらも声をかけることができず、そのまままた知らない人になってしまいます。 まさにこれです! 初対面だとそれなりに盛り上がるのですが、なかなか続かなくて・・・