• 締切済み

実母の嫌がらせ

初めての育児中の主婦です。もうすぐ六ヶ月になる息子の笑顔に癒される毎日ですが、実母についてとても悩んでいます。 実母は昔から精神障害があって少しでも自分の言い分がとおらなかったり思い通りにならないと逆きれして物を壊します。三ヶ月のお祝いにお宮参りに行った時もこんな女に育児をさせたら殺すかもしれないと大声をだし本当に恥ずかしく涙が出る想いをしました。旦那さんや義母にも、ああいった人間は子供によくないしもう縁をきっていいのではないかと言われました。本当に情けなくて仕方がありません。少しでも丸くおさめたいのですがどうすればいいのでしょうか。やはり縁を切る以外いい方法はないのでしょうか。

みんなの回答

回答No.11

ANo.9の者です。追加です。 私が結婚し家を出た後、時々母親と言う人から葉書が届きました。でも私は欠かさず、全ての葉書を“受取拒否”で、全て送り返していました。又私が妊娠した時、実家(母親と言う人)から“何故か??”布団が届きました。でも其の時でさえ私は、受取拒否をし送り返しました。業者の人は「母親からじゃろう!! 何で受取らんの??」と、私を批判し捲りましたが、「何で絶対に受取らなければいけないのか判らない!! 私は受取りたく無い物は、どんな事が有っても...死んでも、絶対に受取りたく無い!!」と強く言放ち、送り返した経緯も有ります。 私の場合は、気長に突き放しましたネ!! 其はもう大変ですヨ!! 中々母親と言う人に伝わらないのですから…!!(泣) ストレスも多いです。丸く収めたいと思わなくても良いと思います。無理して思おうとすると、逆に自分の身が持ちません。 私も実家に居る時(独身時代)は、相談者様と同じ様に、如何に丸く収める為には...??と、常々思っていた事も有るし、他の人達に沢山相談しても、皆様曰く「自分を産んだ母親なんだし、そんな事言うもんじゃ無い!! 仲良くすれば良いだけの事でしょ??」と言う回答ばかり。何時も物足りなさを感じていました。所詮只の「下手な気休め」「下手な同情」でしか無い訳で… だから私は、ANo.1様の様に「自分を産んでくれた母親なんだから、縁を切る事は出来ない!!」「仲良くする様に...」云々は、絶対に言いません。其の台詞が如何に腹が立ち、物足りなさを感じさせる台詞なのか、私がよく知ってます。だから根気良く…気長に…心を鬼にして、突き放して下さい。本当にストレスが多く大変だと思いますが、心底から応援しています。頑張って下さいね!!←としか言えない私ももどかしいけど…(苦笑)

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.10

お母さんはこれからも質問者さんを苦しめ続けるのではないでしょうか。縁をきることも考えていいと思います。参考URLの本、とても参考になると思います。ぜひ読んでみて下さい。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975189989
回答No.9

私も実家との確執が有り、同じ様な経験を持ちますので、良く判ります。周りに相談しても“実の母親だから大事にしなさいヨ!!”と綺麗事を言う人が居ます。でも私は敢えてそう言う“下手な気休め”“下手な同情”での回答は言いません。縁を切っても良いです。其は貴女が嫁に行った立場だから…では無く←勿論それも否定しませんが…、根本的にそんな母親と言う人と、何故付合う必要が有るのですか?? 此処からは長文です。気長に読んで下さいネ。 私は母親と言う人に“何処の馬の骨かも判らぬ奴(私)だ。何処ぞの草むらで捨てられていたのを、態々拾って育ててやった”と言われ続けて育ちました。勿論成人後もずっと…です。そんな母親と言う人を見て育った妹と言う人は、母親と一緒に私を邪魔者扱い。H06年七月父親が亡き後、母親と言う人と妹と言う人は、此処ぞとばかりに“万々歳”で、一層私に対する邪魔者扱いはエスカレートを続け、“出て行け!!”CALLになりました。 結婚後も、実家の方の保健所スタッフからは“妹さんの面倒を見ろ!!”CALLが続き、事有る毎に我が家に電話が鳴りっ放し。母親と言う人には、娘の事を“孫とは認めない!!”と言われ←別に認めて貰いたく無いけど…、母親と言う人のお葬式に、嫌々乍ら世帯主と私と娘の三人で出席しましたが←此も原因の一つと数えても良い位に…其の約5ヵ月後、世帯主が当時勤めていたヤマト運輸を、半リストラ状態で退職に追い込まれました。当時幼稚園⇒小学校に通う娘と、アルバイト二つ抱える私等の事情は全く無視され、上記の様な保健所からの電話攻撃には、ホトホト私の身が持たず… “妹と言う人が死のうが如何なろうが、私の知った事じゃ無い!! もし妹と言う人が死んだら、もち米と小豆(赤飯用)と尾頭付きの鯛(たい)を持参して来て下さい。皆でお祝いしましょうよ!!”と言放ちました。流石にその後は何の連絡もして来なくなりましたが。因みに祖母(母方)と言う人のの命日+母親と言う人の命日は、全く知りません。興味が無いので知ろうとも思わないけど…!!(苦笑) 母親と言う人と妹と言う人は、精神病院に通院していた節が有ります。特に妹と言う人は、暴力を抑制する薬を、慢性的に貰っていた様で、私はつい数年前に其の事を知りました。…なのに赤の他人が知っていたんです。何に措いても、私と父親は“蚊帳の外”扱いでした。だから父親の死後の私は、四面楚歌状態。なので母親と言う人と妹と言う人は、娘の人生を狂わされ兼ね無い程の怖い存在でした(です??)。今でもその不安は、正直言って有ります。 ANo.8様の“必要最低限の繋がりだけ…”云々も、私は必要無い様に思っています。他の人よりはかなり手厳しい事を言わせて頂く内容になりますが、心を鬼にして絶対に縁を切って下さい。義理でも付合う必要性有りません。殺すかも知れない程涙が出る程の悔しい想いをされたなら、御自身が無理する必要無いです。 只一つだけ…自分の身内に“悪い手本”が居る事を、逆手に取って誇りに思う様にしましょう。と言うのも、此は私の友達←彼女も実家との確執有る人…に言われた言葉ですが… 「○○(私)さんは一つ屋根の下に“悪い手本”が身内として居るのは、そうそう居るものじゃ無い。自分がされて嫌な事を他人には平気で出来る様な、そんな人を毎日見れると言う事は、毎日が“人の振り見て我振り直せ”でしょ?? 毎日悪い手本を見れるのも、ある意味幸運な事!!」と言われました。現在小5の娘には、母親にされて来た事は極力押付けない様にしていますヨ!! 独身時代にそう言う事言われていて良かったナ!!と思います。 此から将来(さき)の短い自分の母親と言う人と、此から将来(さき)の長い自分の子供と… どちらが大事か考えたら、必然的に答は出て来る筈ですが… 頑張って下さいネ!! 心より応援しています。

noname#33536
noname#33536
回答No.8

私の主人のケースと似ているなぁと思い読ませていただきました。 主人の実母は精神障害ではありませんが主人の小さい頃から育児放棄をし 結婚が決まり両家で集まった時も突然おかしな事を言い出したり…主人は その度にとても辛そうな顔をしていました。 うちの両親からも縁を切ったほうがいいのではないかと何度か私に話は ありましたが、私も両親もさすがに主人には言えずにいました。 結婚して半年ほどして何度か質問者様のような状態になることがあり 結局は主人自身が決断してもう連絡は取らないと決めたようです。 冷たいと思われるかもしれませんが「縁を切る」という宣言はしていませんが 何年も連絡を絶っている状態ですので縁を切ったことになるかもしれません。 ただ主人は連絡を取らなくなってからの方が精神的にも安定したようです。 やはりご自身で苦痛に感じる、また他の家族に迷惑をかけるということを 踏まえて最後には質問者様が決めるしかないかもしれません。 縁を切るまで行かなくとも、質問者様のご家族との接触はできるだけ避けて 何かある場合は質問者様だけでお母様に会われるなどの方法もありますよね。 必要最低限の繋がりだけ…という方法です。 血の繋がった親子だから何があっても我慢しなければならないとは思いません。 質問者様はご結婚されて今の家族があるのですから。

  • 19770620
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.7

私の境遇と似ているので、読んでいて他人事とは思えませんでした。 距離を置いて、連絡もそんなとらないでいいですよ。ただし、「縁を切る」という言葉を使っちゃダメ。 昔から因果応報といって、自分のした事はめぐりめぐって自分に返ってきちゃうといいます。事実上縁を切ってるようなものだとしても、あくまでも「距離を置くだけ」と自分に言い聞かせてください。 親戚で集まる行事とか正月とか、年に1回位顔をあわせる程度でよいです。その時は辛いと思うけど、年に1回の我慢、と割り切って。 うちの母も相談者様のお母様と似ているのですが、セラピーなんかに連れていっても精神不安定と診断されると「ここはヤブ医者だ」という展開になるので、もうどうにもなりませんでした。 相談者様はもう頑張らなくて良いです。 暴力も虐待ですが、言葉の暴力も虐待なのです。 虐待する親とどうやっていけばいいのかというと、やはり「距離を置くこと」これしか解決法は無いのです。 ちなみに、私の母親は、継母に愛情無く育てられたそうです。母も辛かったのです。そして、私に同じ事をするのです。そういう育てられ方しかしらないから、私に同じ事をするのでしょう。 母は、その継母が亡くなった時、 「悲しかったけど、正直、ホッとしたんだよね」 とこぼしていたそうです。 もしかしたら、さかのぼれば相談者様のお母様も、辛い過去があったりするのかもしれませんね。 児童心理学の教科書にも掲載されていた漫画「イグアナの娘」、お暇な時に読んでみてください。 気持ちが楽になるかもしれません。

  • sarasara2
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.6

>縁を切る以外いい方法はないのでしょうか。 今までどのような対処をしてきたのか分かりませんが、まだあると思います。 質問文だけでは分からないことが多いのでなんともお答えしにくいのですが、次からは「お宮参り」のような場には連れて行かない。(そういう母であるのを分かってて連れていってあげたあなたは偉いと思います。) たまに実家を訪ねてあげる。(子供を連れて行きたくないなら、あなた一人でも良いと思います。孫の写真くらい見せてあげて。) これくらいなら続けていけませんか?

  • flap-away
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.5

もうひとつだけ、ごめんなさい。 >小さい頃からおまえらさえいなければ離婚できるのにと >兄弟そろって殴られていました。 お母様の人生に起きた不幸は、お母様に責任があり お母様が何とかするもので、子供に責任転嫁してはいけないと思います。 切なかったでしょう。辛かったでしょう。 身体の痛みより、心の痛みが耐え難かったでしょう。 よく辛抱なさいましたね。

  • flap-away
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.4

産んでくれた親だから>今まで精一杯辛抱してきたんでしょうね。 他人ならもっと早い時期に、そして苦悩せずに縁を切れましたよね。 発言の凄さから考えて、丸く収まる方法があるのかどうか。 質問者様はどんな具合に丸く治めたいのでしょうか。 1)お母様の暴言をやめさせたい(病気を治したい) 2)縁を切ってもお母様から恨まれない方法を模索 1)なら可能性はありますが、2)は無理でしょう。 精神疾患は何でしょうか。差し支えなければ教えて頂けませんか? 治療を受けていらっしゃいますか? 昔は「親なんだから」で一方的に子供が辛抱を強いられていました。 でも限界がありますよね。 かなり極論ですが、親が親の意思で産んだ子どもを責任持って養育するのが当然。 それを子供に恩を着せ「親なんだから」と子供に忍耐を強いるのは間違っていると思います。 治療を受けていらっしゃらないのでしたら早急に専門医を訪ねてください。 お辛いことを承知で申しますが、暴言については「病気が言わせること」として 治療を見届ける間ご辛抱できるでしょうか。(治療可能という前提でのみ) お母様は一人暮らしですか? 治療を受けていても、患者が自己判断で投薬を中断していることもあります。 精神疾患が何のか、症状がどの程度なのか、文面ではわかりませんので、 あまり的確なご提案になってなくてスミマセン。 私の親は精神疾患ではありませんでたが(もしかしたら人格的問題) それはもう凄い仕打ちを受けました。 現在のように「児童虐待」の認識もなかった時代でしたから 「親なんだからね」「親は貴方のことを思ってのことじゃ?」と 諌められるばかりで誰も理解してくれませんでした。 現在は違います、親から子へのあらゆる人権侵害行為が取り沙汰され 正しく認識される時代になり、本当に良かったと思います。 あの人から離れて正解だったと、今でも決定に後悔しておりません。 あのまま親の側にいたら、私のほうがおかしくなっていたでしょう。 しかし親ですから、できる限りのことはしてみてください。 万策尽きたときは親から離れてください。 親だから、という理由に縛られる必要はありません。 またお子さんとの接触はお奨めできません。

noname#145750
noname#145750
回答No.3

縁切ればいいじゃないですか。貴方は嫁がれて旦那様の家の人間になったのですから。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、効果的な対応ってどんなことですか? A、それは、それなりの対応ということです。 In your own way, you do everything you can. まあ、かなり怪しい英文ですが、こういうことじゃないですか?