- 締切済み
ハードディスクが極端に遅いんです
新しいハードディスクを導入したのですがデーターの保存など以前のものに比べ極端に遅くなってしまいました。設定の間違いなど教えてください。問題のハードディスクはデーター専用(=OSは別のドライブ)に使っています。メーカーはシーゲートのバラクーダ7200,10/500ギガ、ウルトラATAです。パーテーションは設定しません。ジャンパーは「ケーブルセレクト」側にしています。OSはXPです。 問題のハードディスクはビデオ録画専用にしています。編集後保存するときにかかる時間などが以前のものに比べ数倍(10倍くらいかも)時間がかかるようになりました。 デフラグすると完全に断片化された状態で、修復すると時間をかけてもなぜか解消されません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TA-HT81S
- ベストアンサー率39% (72/184)
ケーブルに異常はありませんか? ケーブルセレクトできるケーブルで、UltraATA133に対応できていますか? 試しに、普通のUltraATA133用ケーブルを買ってきて、マスタースレーブを明示的に設定したらどうなりますか? 遅いバラクーダなんてバラクーダじゃないやい!
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
ディバイスマネージャでプライマリIDEチャンネルの 詳細で転送モードを確認してみてください。 PIOモードになっていませんか? PIO病で検索してみてください。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=PIO%E7%97%85+XP&suggest=4&sa=X&oi=cjkrefinements&ct=result&cd=5
お礼
ありがとうございます。 PIOモードも初耳でした。 教えていただいたページ、早速見てみました。 電源は常に「休止状態」なのでこの辺は該当します。 あとはよくわからないので勉強してみますが、難しそう…
補足
その後パソコンをいじくり続けること数時間、ご指摘どおりPIOモードに入っていることを確認しました。悪戦苦闘しデバイスを削除、見事ウルトラDMAモードに入ることができました。皆様ありがとうございました。 ソフトでの保存も前のハードディスク並みに早くなりました!!! うれしいっす!
- nature345
- ベストアンサー率15% (155/977)
10倍くらいですか? OSは別でデータ専用は良く有ることですね。 例えば外に付ける場合とか。 内臓でもデータ転送はパラレルですから。 もう1台のHDDはありませんか?同じかどうかです。 試したいですね。答えでなくすみません。
お礼
ありがとうございます。 10倍くらい遅いと思います。 データー保存(ちなみにCMCUTTERというソフトです)で 5分くらいのデータを保存するのに2-3分かかります。 以前のものだと10-20秒くらいでした。 前のハードディスクも大切に残してあるので、試して見ます。
お礼
ありがとうございます。 実は「ウルトラ」の意味がわかってなくて、 買った店では「接続は平らなケーブルでしている」といったら 「それなら大丈夫」といわれました。 早速調べてみます。