ベストアンサー Mフレッツについて 2002/07/07 03:23 最近登場したNTTのMフレッツなんですが、どのようなものなんでしょうか!?またこのサービスはこれからの主流になりうるんでしょうか!? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー crimson ベストアンサー率40% (900/2202) 2002/07/07 03:38 回答No.1 まずはサービスの概要。 同じ端末が室内ではコードレス子機、屋外ではPHS… となったりしますよね。あれを、無線LANに置き換えた ものだと思って下さい。 さて、主流になるか…というのは微妙なところです。 最近「IP電話」が注目されていますが、既存電話会社 とは別の新興勢力が現在、IP技術を使った携帯電話サ ービスを計画しているのです。 完全定額制になる可能性があるとも言われており、 もし実現するとなれば、性能によってはMフレッツや 既存の携帯電話はおろか、固定電話までも脅かすもの になり得るでしょう。 まだまだ、これで決定!と言える環境には遠いよう です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) telie ベストアンサー率50% (1/2) 2002/07/09 01:01 回答No.3 このサービスはただのホットスポットではないと思っています。802.1xでセキュリティ的にも非常に考えられた商品です。うちの会社でも使い始めましたが、とくに企業利用では人気 出るでしょう。自分の会社で、好きな場所をホットスポット化できるというのは、便利です。 質問者 お礼 2002/08/08 18:18 返事がおくれてすいません!! 参考になりました!!ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 neumann ベストアンサー率39% (900/2303) 2002/07/07 10:42 回答No.2 NTTコミュニケーションズが提唱している「ホットスポット」と同じようなサービスでしょう。 つまりMフレッツに加盟している喫茶店や駅などだけで使える無線LANサービスです。 これから普及するかどうかは加盟してくれる店の数によります。東京や大阪などの都市部ならある程度普及すると思いますが、地方では加盟店がなかなか増えないと思いますので、都市部限定のサービスになりそうです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A フレッツ8M-局から3.5KM 現在NTTフレッツADSL1.5Mを利用しています。 8Mのサービスが開始されたので乗り換えようかと NTTに相談したところ距離的に厳しいとのこと、、、。 再度チャレンジしようかと考えているのですが、 局から-3.5Km 減退値-37db (共にNTTにて確認) 現在ADSL1.5Mにて、500~700K程度で安定しています。 どなたかそのような状況下で開通した方いませんか? 無謀でしょうかねぇ? フレッツADSL 8Mについて 今 NTTの フレッツADSL 1.5M を 利用していますが 3月から 8Mの サービスが 始まるので 変更しようかと 検討中です しかし 電話局と 自宅との 距離が 2.7キロ あるため あまり 効果が ないと 出ていました 月々 200円くらいの差なら たまに 1.5Mより 利点が あることがあれば もうけもの くらいの 考え方で いこうかと 思っていますが どうでしょうか? 今 モデムは レンタルですが 8Mだと 買い取りしかない ようですね 全部 総合 判断して 8Mにする メリットは ないでしょうか? フレッツ1.5→8M 現在フレッツADSL1.5Mにてネット利用してます。 間もなく私の住んでいる地域でも8Mのサービスが開始される予定です。8Mだとかなり距離に影響されると聞いたのですが、局からの距離が3.7Kmと離れているため、どのくらい速度がでるもんなんでしょうか??どなたか同じくらいの距離でフレッツ8Mを利用している方いらっしゃれば情報を下さい。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム フレッツ1.5M→Yahoo8Mへの乗り換え 現在フレッツADSL1.5M+wakwakの環境下で1.2~1.3Mbpsの速度が出ています。(線路距離長2570m 伝送損出40db) 速度、安定性とも申し分ないのですが、月額4066円の費用がかかっていて、yahoo8Mの3366円と比べると割高感は否めません。yahooはサービス開始当初にはいろいろと不具合があったようですが、最近は全然問題ないようですし、乗り換えを検討しています。そこで質問です。現状速度から考えると、ADSL環境は良好だと考えているのですが、yahoo8Mにした場合、どの位の速度が期待できるのでしょうか?NTTからyahooに乗り換えて、速度が落ちてしまったと言う事例はあるのでしょうか? フレッツADSLは47Mより40Mのほうが速い? 引越と同時にフレッツADSL8Mを47Mに変更をしようと思ってNTTに電話したら、オペレーターに、基地局からの距離によっては47Mより40Mのほうが速いので40Mをお勧めします、と言われました。 これはどういう事なのでしょうか。 フレッツADSL1.5Mが我が家では0.8M契約はどうしたら? NTTフレッツADSL1.5Mを導入しようと思います。 NTT116へ聞いたら、自宅まで4Km、抵抗が46db、速度が0.8M程度になるとの 返答でした。 この状況で契約いてもいいでしょうか。 また、皆さんはどのくらいの速度がでれば契約すべきだと思いますか。 1.5Mから8MフレッツADSLへの変更 現在会社で1.5MフレッツADSLを専用回線にて利用しています。近々8Mフレッツに変更したいのですが; 1/モデム(NTTからのレンタル)変更する必要 2/ルーター(Linksys BEFSR81)変更する必要 3/LANケーブル(10BASE)変更する必要 はあるでしょうか。アドバイス願います。 NTTがフレッツADSLの8Mをはじめますよね 今現在フレッツADSLを使用していますが 400~600kしかでません フレッツADSL8Mに変更したら すこしは早くなると思いますか? ご意見をよろしくお願いします。 (私の家は、NTTの基地局から3kmぐらいはなれています。) フレッツADSLにしたい 昨年から、私の住む地域(NTT東日本)もフレッツADSLのサービス提供範囲 になりました。 昨年フレッツADSLに申し込みしたところ、NTTさんに私の住んでいる ところは電話局から3キロぐらい離れているので、そう遠くはないけれど、 線?などの問題で、たぶん、9割方無理だと思いますということでした。 詳しく企業的内部のことになるのでお話できませんとのこと。 それで、ダメもとで工事をして、うまくいかなかったらまた元に戻す 工事をするので、どちらもお客様負担になると言われたので、 仕方なくフレッツISDNに申し込みをし、今使用中です。 最近になって、近所(うちから300m程離れたお宅)でフレッツADSL の8Mを使っているということを聞きました。 確かに1.5よりちょっと早いくらいだけで、あまり速くはないそうです。 それで、素人が単純に考えると我が家もADSL可能なのではと思うのですが 初めに9割は無理でしょうということがひっかかっています。 みなさんはどう思いますか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。 フレッツ1.5Mから8M 速度が? 質問をさせて下さい。フレッツADSL1.5Mから8Mに変更(本日工事済み)しました。それでモデムを8M用(NTTからレンタルの1.5Mと8M兼用のモデム)のものに変更はしましたがそれ以外は何もせずによろしいのでしょうか?LANケーブルは付属で付いてはいましたが長さが足りず1.5Mで使用していたものをそのまま使用しています。 実は8Mに変更したのですがまったくと言っていいほど速度が変わらないのです。 さきほど計測してみた所 Date: 2002/04/13(Sat) 00:43:50 Download: 1.4Mbps Upload: 704.83kbps と言う結果がでました。 1.5Mの時と比べたら多少ですが上がっているとは思いますがほとんど変わっていないと同じなのです(1.5M時でDownLoad→1.2MBpsでした)NTTの局からの距離は1.4KMですので距離的には問題は無いと思います。 何かしなければならない事などありましたらアドバイスをお願いします。 ”nettune”を使用しては見ましたがこの速度です。 宜しくお願いします フレッツADSL8Mからモア40Mに変更したのですが? フレッツADSL8Mからモア40Mに変更したのですが下り11Mほどぐらいしかスピードがでません。NTTから1900mで伝送損失21dbです。ちなみにADSL8Mの時は下り5Mぐらいでした。あまり詳しくないので色々教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。 NTTフレッツのそれぞれの違い フレッツ自体意味が分からなかったんですが、調べた結果、NTTのインターネット回線網の事だったと分かりましたが、Bフレッツの意味が分かりません。 フレッツISDN・・・NTTのISDNサービス フレッツADSL・・・NTTのADSLサービス フレッツ光・・・NTTのFTTHサービス Bフレッツはフレッツ光と関係ありそうだけど、今ひとつ明確な違いが分かりません。 上手く説明できる方いませんか。 よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム フレッツADSL 12M→47Mで効果はありますか? 現在フレッツADSLの12Mを利用していますが、昨日NTTより47Mへの勧誘電話があり、変更するべきか迷っています。 我が家の環境は下記の通りです。 電話局からの距離:1.7~1.8Km位。伝送損失27db。 先程測定した回線速度:5.36Mbps。 OS:Windows XP ブラウザ:IE6。 以前24Mと40M登場の際、NTTへ問い合わせたところ、私の環境ではあまり差はないのでお勧めしない、また、40Mの場合は20db以下のお客様が有効とのことでした。 その旨、先方に伝えたのですが速度が上がるし動画再生にも効果的と自信たっぷりに説明され心が揺らいでいます。といっても、昔のダイヤルアップ接続のイライラを経験しているので、会社のパソコンより表示速度が少し遅いけど特に不満は無いし劇的な効果が無ければ現状でも可?という微妙な所です。 検索しましたが同様の質問が見当たらず投稿させて頂きました。詳しい方、同様の環境の方のご意見を伺えれば幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 フレッツADSL1.5Mから変更して早くなるのか? 現在はフレッツADSL 1.5Mを使っています。 ■インターネット回線速度調査(某サイトにて実施) 1回目 : 256426 Byte 2.15 sec 119.10 kB/s 952 kbps 2回目 : 277162 Byte 2.36 sec 117.64 kB/s 941 kbps 3回目 : 262085 Byte 1.93 sec 135.51 kB/s 1084 kbps -------------------------------------------------- 合計データ量 : 795673 Byte 合計伝送時間 : 6.44 sec 平均スループット : 987 kbps 123.49 kB/s ■NTT開示情報によると ◇線路距離長 3550m (ほぼ直線 まちがいないと思います) ◇伝送損失54db (速度調査の結果と比較してどうでしょうか?イマイチ理解できません) NTT関係の伝送損失の表を見ると3550mというのは1.5Mだろうが40Mだろうが、結局は1.5M相当にしかならないみたいなのですが(そういう表ではなかったか?) 40Mに変更したら早くなるものなのでしょうか? YBBも契約は可能ですがNTTと比べて早くなるのでしょうか(同じだと思うんですけど…) ちなみに 田舎なのでNTT40Mはまだサービスは始まっていません。光もありません。NTT・YBB以外の回線はありませんので、YBBかNTTだけの中でどうなるものか、を知りたいです。 プロバイダによっても変わるものですか?しかし…大手2社とYBB以外の選択肢が無いので、よほど違いが大きいのであれば変更も考えます。 フレッツ8Mから24Mに変更した場合について教えてください。 NTTのフレッツADSLの8Mを使用していましたが、24Mに変更しようと思っています。 今使用しているモデム(レンタルしています。)は、使用できなくなると聞いたのですが、新しく24M用のモデムが送られてきたら、自分で簡単に取り付けられるのでしょうか? 最初の8Mの開通の時も、電気屋さんでやってもらいました。 今繋がっている、モデムから線を外し新しいモデムに繋ぎかえるだけなのでしょうか? 使用しているプロバイザーは、OCNなのですが、何か連絡とかしないといけないのでしょうか? 検索とかもしたのですが、分かりませんでした。 よろしくお願いします。 フレッツADSL12Mから47Mにするにはどうすればいいですか? 最近動画サイトを見るようになったので、 今まで使ってきた12Mだと、ちょっと不便に感じるようになりました。 そこで、速度をもう少し上げようと思うのですが、 光はちょっと高いので、同じフレッツADSLの47Mにしたいと思っています。 しかし、こういった事に疎いので、どうすればいいのかわかりません。。 一番手っ取り早い方法はどうすればいいでしょうか? フレッツの意味は? NTTのサービスで、BフレッツとかフレッツADSLとかありますが、この『フレッツ』とは一体どういう意味(何の略)ですか?? フレッツがわかりません。 タイトルの通りで、プロバイダーのページを見ると、 ADSLとフレッツADSLがありますが、 料金の違い以外に何がちがうのかさっぱりわかりません。 NTTのサービスというのはわかるのですが、フレッツとは何ですか? よろしくお願いします。 現在フレッツADSL1.5Mなんですが8Mにしたいんです! 現在フレッツADSL1.5Mなんですが慣れてきてしまって遅く感じる為8Mにしたいのですが、 NTTに電話したところ、局から離れている為1.5Mと同じくらい又はそれ以下の速度になると言われてしまいました。 イマイチ意味がわからなかった&聞けなかったのですが、 例えば利用しているプロバイダー(ソネット)がADSLを開始しているのですが、そこに申し込んでも(距離的に離れちゃってるし)同じなのですか? また、yahoo!BBも同じ感じなのですか? フレッツADSLとプロバイダーのADSLって何が違うのですか? ケーブルTVが速いと聞きましたが、それはどこの地域でも対応しているのでしょうか? ちなみに家は群馬県前橋市(微妙に田舎)なのですがもし8Mに対応してないなら この先待ってればいつの日か対応になるんでしょうか?? 多分、同じような質問があるハズなのでしょうが 検索が下手くそなようでみつけられなかったのでごめんなさいm(_ _)m よろしくお願いいたします。 フレッツADSLを8Mからもっと速いサービスに切り替えたい 今、NTTのフレッツADSL8Mでぷららを使っています。 もっと速いものにしたいのですが、具体的な手順はどうすればよいのでしょうか? NTTのホームページで申し込みするところまではわかるのですが、ぷららも変更申し込みは必要なのでしょうか?また今使ってるルータだと使えなくなったりすることはあるのでしょうか?(ちなみに今使用しているルータはADSLモデム-MSです)よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
返事がおくれてすいません!! 参考になりました!!ありがとうございました!!