- ベストアンサー
小切手の換金方法を教えてください
PTA役員をやっているのですが、先日の体育祭で使うものが 私の会社の取り扱い品であったために社員割引で購入し、 それとは別に友人の会社からも安く食料品を立替で購入し 学校に納めました。 そのお金を月曜に学校から小切手でもらいました。監査とか入ると面倒なので 現金での出納はできればしたくないという事と、1業者には一括で支払うとの事で 全額を小切手で受け取りました。 友人の勤める会社には立替で払っているので、それを現金化して 立て替えた残りの、自分の会社へ支払う分だけを現金で支払いたいのですが 銀行でどのように換金すればいいのでしょうか? 普通に、どのこの銀行の窓口で小切手をだして現金にしてくださいと言えばいいのでしょうか? また、小切手受取時に裏判(?)も通常は押しませんので...と言われ とりあえず受け取りましたが、どういう意味だったのでしょうか? これは 会社の経理に渡して現金化してもらってもいいのですが、 差額分を自分の懐に入れている様にとられかねないので、それはしたくありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4です。 ・自分の口座のある銀行へ行って ・小切手の裏に名前を書いて ・通帳と小切手を出して「入金してください」と言う (↑入金伝票も書くのでしょうか?) ・数日後、自分の口座に入金されている という流れで理解すればよろしいでしょうか? >はい。その通りです。 入金伝票も記入します。
その他の回答 (4)
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
即現金化したい場合 ・小切手の表面に横線が無い(二重線、銀行渡りの印、BANKの印など) ・裏面に表面と同じ署名判と印鑑(裏書き)が押印されている ・発行したお店であること(A銀行B支店なら必ずソコ。C支店ではダメ という訳で、なかなか面倒なのです。 一番簡単なのが、 ・あなたが利用している銀行へ、通帳と小切手を持って行き「入金してください」と言う。 ・2~3営業日待つ。 ・好きな方法でおろす。 という方法になります。小切手の発行した店舗が市内や隣接地区なら1~2日待てば大丈夫ですが、県外など遠隔地になると1週間ほど期間を要し、更に取立手数料を取られ、結構やっかいです。 また、手形小切手法にのっとって処理されるものですが、商慣習やら銀行独自の決まりやらで多少扱い方が違う点があるのでご注意下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 先ほど、No3の方へのコメントで、発行支店へ行きすぐに現金化と 思っていましたが、斜線がないだけでなく、裏書きがやはり必要と いうことですね。 支店は違いますが同じ銀行に自分の口座をもっているので、 ・自分の口座のある銀行へ行って ・小切手の裏に名前を書いて ・通帳と小切手を出して「入金してください」と言う (↑入金伝票も書くのでしょうか?) ・数日後、自分の口座に入金されている という流れで理解すればよろしいでしょうか?
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
小切手受取時に裏判(?)も通常は押しませんので...と言われ 小切手の裏に、振出人の署名・印鑑があれば、その銀行窓口へ行けば現金で引き出せる仕組みになっています。 それが無ければ、あなたが裏に署名・印鑑をして あなたの銀行口座のある支店に持参します。 通帳には残高が記載されますが、すぐには引き出せません。 通常は翌営業日の午後1時に引き出せるようになります。
お礼
回答ありがとうございます。 > 小切手の裏に、振出人の署名・印鑑があれば、その銀行窓口へ行けば現金で引き出せる仕組みになっています。 そういえば、現金とほとんど変わらない扱いになるので 小切手の裏にはどうのこうの・・・と言っていましたが、 裏に振出人の捺印があればすぐに現金になってしまうということですか。 アドバイスを聞いていると、 ・自分の口座のある銀行に小切手を持参し、数日後に入金される ・小切手発行支店の窓口で即現金化 のどちらかができるということでしょうか?
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>現金での出納はできればしたくないという事と… そういうことなら、右上部分にボールペン等での斜線は引いてありませんね。 「銀行渡り」とか「BANK」などのゴム印も捺してないですね。 それなら、 >普通に、どのこの銀行の窓口で小切手をだして現金にしてくださいと… 書かれている支店であれば、窓口営業時間中にすぐ現金にしてくれます。 支店が違う、違う銀行へ持って行くと、1~3営業日待たされます。 学校ということなら、その近所にある支店だと想像しますので、そこへ行ってください。 >また、小切手受取時に裏判(?)も通常は押しませんので… 判子は要りませんが、裏面にあなたの住所氏名を書いてください。
お礼
回答ありがとうございます。 斜線はありません。 書かれている支店というのは、小切手を発行している (学校が口座を持っている銀行)の支店であればその場で 現金がもらえるのですね。
- sugijinja
- ベストアンサー率31% (57/181)
いったん あなた名義の口座に入金して 同時に同額の現金を引き出してはいかがでしょう 普通に 預金の窓口に通帳と小切手と入金票を出せば 入金できると思いますよ 支払った時には会社からとお友達からとそれぞれ領収証をもらっておいたほうが無難かも
お礼
回答ありがとうございます。 小切手の現金化には自分の利用している銀行窓口では、自分の通帳 も必要ということでしょうか
お礼
再度の回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。ありがとうございます。