- 締切済み
モルダウ
こんにちは。 先日の「世界不思議発見」を見ての、思いつきのアンケートです。 TVの中で、旅をする女性が、モルダウを歌うとき 「懐かしき河よ、モルダウの~」と歌いだしていました。 わたしが小学校で習った歌詞は 「山々の泉出会い~」でした。 今、ネットで調べたところ、どのサイトにも「懐かしき~」で歌詞が載っています。 みなさんは、どちらの歌詞で習いましたか? また「山々の泉~」で始まる歌詞を載せていたら、教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
水清く青いモルダウよ過ぎし日のごと今もなお (みずーきよーくあーおいーモールダーウよー すぎーしひのごーといまーもなおー) このように記憶しております。 大阪20代後半です。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
また来ました。 私が習ったのを検索したらでてきませんね。 >(__)<彡☆ ばんばん!! 水上は遠くはるか 豊かなる川モルダウよ 月影は森を照らし そよ風岸を渡り行く 雁がねの声にこだまして 泡立ち流るる水の音 玉と砕け 波と散りて 流れゆけ 水上は遠くはるか 豊かなる川モルダウよ とまあこんなだった気がしますが… ちなみに、元の曲はオーケストラの曲ですので、そもそも歌詞はありません。 ブラスバンドでもやったけど、当然歌はなしです。(笑) また、歌詞用にメインテーマを切り出して使ってると思いますが、その範囲や繰り返しの方法も歌詞をつける人によって違う可能性もあります。
私も、中学の時は「ボヘミアの河よ、モルダウよ~」でした。 中部地方です。
- a-san0124
- ベストアンサー率7% (42/538)
私は「ボヘミアの河よ モルダウよ~」でしたよ。 中部地方です。 歌詞がそんなに色々あるなんて!知りませんでした。
- -melissa-
- ベストアンサー率26% (19/72)
私が習ったのは 真白なる雪を母に 一筋の流れ生まれる せせらぎはいつか河に身を寄せて大地を巡る 緑なす森にこだまする 命の喜び歌う歌 揺れる波に躍る心 弾む歌 遠い昔より大地を育みし我が流れよ 恵みの実りもたらし はるかなる海へ流れ行け モルダウよ でした。 北国だったからかもしれません。
ん? 私が習った歌詞は 「ボヘミアの河よ、モルダウよ~」でした。 音楽の先生からは、「ボヘミアの美しい風景をうたったもの」と 教えられてました。 いろんな歌詞があるのかな。おもしろいですね。 ちなみに関東の学校です。
- banca
- ベストアンサー率26% (16/61)
私が記憶しているのは、 ♪ボヘミア潤す川よ、豊かな流れモルダウ♪ です。 もしかして、モルダウの唄っていろいろあるんでしょうか。 気になってきました。
- NKY
- ベストアンサー率27% (227/815)
そもそも、歌詞のないこの曲に何人かが作詞をされたようです。 たぶん、最近は岩河 三郎さんが作詞された 懐かしき河よ~が一般的だと思います。 他にも数種類あるみたいです。
- benki34
- ベストアンサー率57% (4/7)
中学校の時に「懐かしき河よ、モルダウの~」で習いましたよ。
- R32-RX-7
- ベストアンサー率22% (175/762)
山々の泉なんて聞いた事がないですよ。 違う歌なんじゃ?字も懐かしき~の方に当てはめると山々の泉は 字余りか字足らずになります。
- 1
- 2