• ベストアンサー

突然LAN(インターネット)がつながらなくなる現象

私は2台のPCを使っています。ディスクトップ(98SE)とノートPC(Me)です。ADSL8MBのルータタイプのモデムをハブを通じて2台に振分けています。問題なのがディスクトップのほうで突然インターネットが出来なくなります。(MS-DOSプロントでpingアドレスをすると100%loss)ノートPCは正常に使えるので回線とかモデムは問題無いと思います。 つながらなくなる時は (1)パソコンを1時間位使っていたとき。(再起動でもだめ) (2)PC同士でデータのやり取りをした後、又は出来なかった(エラー)とき。 復活させようと、やった事は (1)モデムの電源の入れ直し。 (2)取り説の見直し(設定) (3)ディバイスの再インストール、TCP/IP クライアントなどの削除、追加。 (3)の場合、復活はしたが、10分ももちませんでした。それで諦めて、寝たんですが、翌朝試しにつないでみると、ちゃんとつながるのです。毎日がこんな感じです。ここが良く判らない所なんです。自分では増設したLANアダプタかハブが原因ではないかと思うんですが買い替えのまえに何か心当たりのある方教えてください。詳しい事は質問の補足とさせていただきます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

ルータとLANアダプタが相性悪いのかも(経験あり) ルータのファームウェアを変えるか、LANのドライバを最新に更新するぐらいが関の山でしょうか...

osietecoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。多分LANアダプタが原因でしょう。ところでルーターのファームウェアとは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.4

http://yougo.ascii24.com/gh/66/006681.html ファームウェア;asciiデジタル用語辞典より 基本的な動作のためのプログラムで、不具合が発見されるたびに改定されています。メーカーサイトで定期的に確認することが必要です。何の不具合もない場合は、変更の必要はありません。 LANドライバやルータのファームウェアのほかはIEの修復も検討事項に入ると思います。

参考URL:
http://telecom.fujitsu.com/jp/support/20020227.html
osietecoo
質問者

お礼

お礼遅くなりました。ファームウェアよく解りました。結局、アダプタを別製品に取り替えました。機器同士の愛称でした。アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.3

ハブの>「全ポートAutoMDI/X機能搭載」が気になります。ディストップのLANカードとこの機能がうまく動いていないことを想像します。(想像です) 1、試しに、ディスクトップとルーターを直結してみて動作確認してはいかがでしょう。 2,もう一つの方法は、ディストップのコンパネからデバイスドライバ、LANカードを選択し、プロパティ→詳細→Connection Typeから値をAutoSenseから100BaseTx Full_Duplexの固定に変更してみてください。 当たっていない気がするのですが、試してみてください。 オートネゴシエーションがうまく動かないことは比較的よくあります。

osietecoo
質問者

お礼

お礼遅くなりました。色々試してみましたが、結局、アダプタを別の製品に取り替えました。FNW-9803-Tはオートネゴシエーションどうしの機器の接続だと問題が発生する場合があるようです。アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんばんわ、お困りですね。 さてご質問の件ですが、ハブはどんなハブですか?また、LANカードはどこのメーカーのどの様な型番のLANカードですか?(ディスクトップ・ノート) 10/100の混在のネットワークですので、10/100のオートネゴシエーションが上手く動いていないことを疑っています。

osietecoo
質問者

補足

おはようございます。 ルーターモデムは富士通FC3521RA1 ハブはプラネックスのFX-O5P2(POCKTCH) LANはディスクトップがプラネックスFNW-9803-T、ノートがIO DATAのPCET100-CLです。お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A