• ベストアンサー

最終的な言葉を言う夫

夫は意見の食い違いがあったり、 私の言動で怒ったりするとすぐに最終的な言葉を言い放ちます。 「離婚する」「わかれる」などは結婚生活1年目で5,6回言われました。 私が 「その言葉は辛いので耐えられないから言わないで欲しい」 と言うと離婚、わかれるとは言わなくなったのですが、 それでもキツイ言葉は相変わらず言います。 「お前との生活はうんざりだ」 「結婚生活が地獄だという事がわかった」 など。。 表面上出てくる言葉は変わりましたが、 結局私の言っている本質は何も変わらないようです。 きっと上記の言葉も言わないでくれと言えば言わなくなるとは思うのですけど、 また違う言葉が発せられる事だろうと思います。 こういう人にはどうやって私の言いたい事を伝える事ができるのでしょうか? 一つ一つ訂正していかなければわからないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szkhsy134
  • ベストアンサー率13% (18/131)
回答No.9

私の主人も言います。 「家を出て行く」「離婚する」「別れよう」「離婚届を取りにいって来る」とか。そのたびに、私はいつも「ホントに別れるつもりなの?」とか「出て行かないで~」と号泣で訴えていました。が、 義姉に相談した時に、「いつも泣いて止めるから、止めるのを分かっているから言うんだよ。」と「離婚届けを持ってきたらいつでもサインしてあげるけど、養育費・慰謝料・仕事が決まるまでの生活費を納得する金額を出してくれたらすぐサインしてあげる」と強くでてみれば?と 言われました。たしかに、毎回毎回、泣いてひきとめていたので、 泣く、引き止めるという行動が分かっていて思えばいつも同じパターンでした。結局心からそんな事思っていないので、私が悪くないのに、 私が謝って丸くおさまっています。 先日も、市役所に離婚届け持って来るからと言ってきたので、「サインしないよ、いいかげんにしなよ」と、無視していたら小声で「パチンコ行ってくる」と出て行って晩御飯前に帰ってきて、食事も作ってくれて、何もなかった感じでした。私が離婚に応じないとしっているからこそ言ってくる、子供なんですよ。なので、強く出てみることも、たまにはいいかもしれませんね。

その他の回答 (8)

noname#81719
noname#81719
回答No.8

少し演技をしてみたらどうでしょうか? >「お前との生活はうんざりだ」 「結婚生活が地獄だという事がわかった」 と言われたら大袈裟に 「そうだったの? そんなに私との生活がいやだったの?」 「そんなふうに考えてたの???」 と離婚用紙を数枚 名前を書き込んでおいて いつでも提出できるようにしてみたらどうですか? こういう男は、妻は脅せば言うことを聞く・・・くらいにしか 思ってませんよ。 一度、発した言葉は取り返しが効かないし大変なことになる。 と、自覚してもらわないとダメですよ。 「目には目を」です。

noname#45636
noname#45636
回答No.7

喧嘩の際に「離婚したい」など決定的なことを言ってしまうのは、 特別本気でそう思っているわけではない場合があります。 旦那さんはそのパターンだと思います。 なぜそんな物言いをするのかと言えば「勝つ」為です。 おそらく、離婚したいとか生活はうんざりだと言われると怯むでしょう? たいがいの人は、怯みます。 そうやって自分の気持ちを伝えたり、要求を通そうとする手段の一つであり 本気でそう思っているわけではありません。 何故そんなことをするかというと「負けそうだから」ですね; 女の方が言葉は達者といわれますが、質問者様はどうでしょうか? ガーっと感情的になって言葉を相手にぶつけると 相手は「やばい、このままでは相手の要求をのまなくては・・・」という気持ちから 「相手はどうやったら黙るだろう」→「離婚だ~!」となる。 推測ですけど、そんなに間違ってはいないと思います。 >こういう人にはどうやって私の言いたい事を伝える事ができるのでしょうか? もっと冷静に、落ち着いて自分の気持ちを話してみてはいかがでしょう。 喧嘩などになると、自分の正当性を主張することについつい一生懸命になりがちですが そうすると相手が追い詰められて同じことの繰り返しになってしまいます。 旦那様からキツイ一言がくるのは、 気がつかないうちに質問者様自身も傷つくようなことを言っていませんか? 私は喧嘩した時、気持ちを伝えるのがヘタなのでたぶん旦那様のパターンなのですが、 夫がガーっと喋ると、自分の言いたいことなどが飛んでいってわからなくなります。 キツイ一言をいわれたら「何を~!!!」とやりあいそうになります。 言いたい事を伝えるのは、伝えたいことを言葉にするだけなので簡単だと思いますが、 その後、相手が自分の要求どおりになって欲しいと思うと難しいですね。

  • lumix07
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.6

人間、本質を変えることは無理です。 そういう人だと思ってあきらめるしかありません。 ただ、あなたが彼の本質そのものを嫌っているとは 思えないです。彼の方も注意したら離婚、別れるとは 言わなくなったのですから、彼なりに努力しているし 愛情もあるんだなと思えます。 「私の言いたいことを伝える事ができるのでしょうか?」と 書かれていますが、言いたい事を伝える事ができていないのでは ないと思います。彼の言葉は、彼なりの「わかってくれ!」という アピールに思えるからです。つまり、彼の 「お前との生活はうんざりだ」 「結婚生活が地獄だという事がわかった」は、 その言葉通りの意味ではなく、 「今の自分はそれくらいイヤな思いを抱いている」というアピール なのです。自分の中の強烈な感情をわかってもらうために、 きつい言葉を使って「これくらいなんだよ」と表現している。 あなた方はお互いに「わかってくれ!」「どうしてわかってくれないの!」 と言い合っているのですね。 言ってみれば、彼は精神的消化不良なのです。 あなたと意見の食い違いがあって、精神的なストレスや 感情の昂りがあった時に、それを一度飲み込んで斟酌することができない。 (その点、彼は幼いし弱いですね。) つまりは「嘔吐」なんですよ。 彼からそういう事を言われたら、「ああ、吐いてる」 「おー、盛大に吐いてる吐いてる」と ちょっと俯瞰で見てみませんか? 飲み過ぎて吐いてる人を止めることができないように、 そういう状態になったらもう吐かせきってスッキリさせるしかない。 「どんどん吐け、どんどん吐け」と背中をさするようなイメージで 見守ってあげませんか?そして、お水の一杯でも持って来てあげましょう。 彼が離婚を考えていない事は明らかですし、 主導権はあなたにありますね。 暴言が出たら、もう吐かせるしかないけど、 落ち着いたらその分愛情のある言葉や態度でフォローしてもらうなりして、 自分なりになんとか納得のいく方法で帳尻を合わせていくしか ないかもしれませんね。

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.5

27歳、結婚6年目女性です。 私は旦那さんの立場の人間です。すぐ「離婚する」と騒いでしまいます。旦那が優しいのと愛情の確認、それから私が妥協するっていうことを知らないのが原因だと思います。旦那は愛情表現がとても上手なんですが、私はとっても下手。愛されてる事に対する自信も低めなのかもしれません。 幼いんだな…って思ってやってください。旦那に非がある時ももちろんありますが、結構些細な事で私が一方的な喧嘩を始め「離婚離婚!」と大騒ぎにしちゃうんです。反省は勿論してますが、同じ事を繰り返しちゃうんですよね。 言われる側からしたら、なんでこんな傷つく事を簡単にいえるのかって感じかと思いますが、言う側はその時は「もう離婚したいっ!」って心から思っても結局は出来ません。それはやっぱり相手が好きだからです。 対処としては「あなたが大好きなんだよ」ってメッセージをしょっちゅう投げて欲しいかな?そうすると安心できるのかも。ってゆうか、子育てですよね、これじゃ(笑)。

  • puyomama
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.4

だんなさんあなたが言わないでと言えば言わないんでしょ、あなたは、どうですか?別れるとかうんざりだとか言わせてしまうようなこと言ってないでしょうか?あなた自身だんなさんにとって必要にされる様に努力した上でそんな事言われてしまうのかな?だんなさん言わなくなると言う事は聞く耳持っていると思ったので、きっとあなたにひどいこと言いたくないと思っているとおもいますよ・・・だんなさんの片持つみたいになったけど、こういう人なんて言わないでほしなあ~好きで一緒になったんでしょ?どちらかだけが悪いなんてことないと思うしお互い思いやりをもって歳をかさねませんか?

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.3

言葉のDVですね。 同じ言葉をそのまま返してあげてはどうですか? 「あなたの言葉の暴力にはうんざり」 「結婚してだまされたの私も同じ」 「人としての思いやりを持たないのか」 ・・とか。でもこんなことしたら修復不可能になってしまいますよね。 蛇足ですが本当に離婚になったら (例えば質問者さんの非ばかりをあげつらって彼から言い出したとして) 、、、というときのために、どんな言葉をいつ言われたか記録をとって おきましょう。 十分証拠能力はありますので。 そうならないのが一番なのですが、でもいつも言葉の暴力を受けてると 徐々に精神がまいってきてしまいます。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

>結局私の言っている本質は何も変わらないようです。 >こういう人にはどうやって私の言いたい事を伝える事ができるのでしょうか? ご主人の言いたい本質が質問者様に伝わってないという可能性はないのでしょうか? 根本的な問題が解消されていないということでは?  言葉は表面的ですけど、要は不満が溜まっているということではないでしょうか。 例えばちゃんと言い返したいのに、質問者様の方が一枚上手で言いくるめられてしまい、溜まるばかりだとか・・・。その場合はたまにわざと負けてあげるとかすれば減るかもしれません。 また、ただその表現をやめてといってもじゃあどういえば気持ちが伝わるのかわからないのかもしれません。 どういう気持ちで、どうしてそういう言葉が出るのか二人が落ち着いているときに話し合われた方がいいと思います。一度落ち着いて言葉にすると次回からその言葉を使ってくれると思いますよ。もしくはこういう風に言ってとリクエストすると良いかもしれません。 ぱっと読んで・・・違うかもしれませんが、自分の意見が通らない苛立ちを表しているように思いました。

回答No.1

>私の言動で怒ったりすると 怒らせなければいいのです^^ 元々夫婦なんてものは赤の他人同士です。1から10まで合う人なんていないでしょう。 昔の人は結婚とは我慢との戦いだなんて言っていましたがある程度我慢することは必要ですよ^^ 何を言ったかは分かりませんがそれが双方の我慢の限界を超えるようならば最終手段も考えるべきだと思います。