• ベストアンサー

ホンダフィット15インチ仕様車の純正タイヤ

現在フィットの15インチ仕様車(純正タイヤ)に乗っているのですが不満な点があります。 ・タイヤの騒音(ゴーという音)が大きい ・ウエット路面でのグリップがいまいち これはタイヤがスポーツ指向(ポテンザ)だからでしょうか? だとしたら騒音は仕方ないとしてももっとウエット路面でのグリップが良くても良いと思うのですが。 それとも車の性能上これくらいのものなのでしょうか? よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matthews
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.4

No.2です。 純正タイヤサイズである185-55-15ですと、ミシュランの対応製品がpilot preseda pp2とENERGY3のみのようでした。 ENERGY3の方がコンフォート系のタイヤですが、現在のRE040からだとドライグリップに不満を感じる可能性があることと、pilot preseda pp2の静粛性はそれなりに良いらしいという評判からpilot preseda pp2をあげさせて頂きました。 ご指摘の通りスポーツのカテゴリーとなっていますが、ミシュランタイヤはスポーツ系のタイヤでも国産のものより(サイドウォールが柔らかいためか?)騒音は小さめの傾向がありました。 サイズさえあれば、MXV8かprimacy HPをお勧めしたかったのですが。

bbna10
質問者

お礼

二度も回答していただき本当にありがとうございます。 静粛性が良いなら有力候補ですね。ご指摘の通りあまりドライグリップが悪くなるのも嫌だなと思ってたんです。 >MXV8かprimacy HP 他の車やもしサイズが追加された時のために覚えておこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • nsx-gt
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.7

No.6です。 タイヤパターンと排水性との関係の内容が変でした。 排水性に影響を与えるのは、ブロックの大きさというよりは、円周方向のグルービングの幅と数です。太い溝がしっかり通っている方がより排水性が高く、結果的にウェットグリップも高くなります。

bbna10
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nsx-gt
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.6

bbna10さんの不満のうち、騒音についてはタイヤパターンによるところが大きいと思いますが、ウエット・グリップについてはタイヤサイズに原因があると思います。 基本的にFitクラスの車重(1,000~1,100kg)であれば、14インチ仕様の175/65R14で十分ですが、ドライグリップとコーナーでのしっかり感を出すために、より扁平なサイズが設定されているわけです。 ウェットグリップを上げたいのであれば、サイズ変更により接地面圧を上げる方が効果が大きいく、現在のホイールサイズを前提に選ぶと一番近いのは175/60R15(外径が6mm程大きくなってしまいますが、周長+1%ですから誤差範囲ですね)です。 なお、より静かな銘柄を選ぶ場合は、傾向的にウェットグリップは下がります。タイヤのパターンノイズはブロックの大きさに比例しますが、逆に排水性は反比例します。 銘柄にしろサイズにしろ、替えることにより良くなる部分のあれば悪くなる部分も出てきますので、何を求めるかを考えて選んでください。

bbna10
質問者

お礼

なるほど。接地圧の問題ですか。 ただドライグリップとコーナーでのしっかり感も捨て難いんですよね。 確かに全ての要素を要求するのは無理ですよね。 じっくり考えたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

私もFit乗りです、ノーマル(アスペックデシベルだったと思う1000kmほどで変えてしまったので覚えてません)→レグノGR7000→GR8000→プレイズとタイヤを履いてきましたが、走行性能、静粛性が高次元でバランス良く優れていたのはプレイズでした。 (ちなみに車外AWに、サイズ185/55/15を装着しています) ただ、ミドルクラスサルーンのような静粛性になるのかと言うと、タイヤのパターンノイズが減った分、排気音が耳に付くようになったり… タイヤのパターンノイズだけが全てではないと言うことです ********************************** 余談 どうせうるさいならと、マフラーを変えてしまいました。(^^;)

bbna10
質問者

お礼

プレイズですか。らくドラですよね。検討候補に入れたいと思います。 確かに高級車じゃないのでタイヤが静かになっても他の音が大きいので 気になっちゃうんでしょうね。 ありがとうございました。

noname#104909
noname#104909
回答No.3

・タイヤの騒音(ゴーという音)が大きい ・ウエット路面でのグリップがいまいち すべてBSポテンザの特性です。 おっしゃるとおりスポーツ指向タイヤだからです。 高い静粛性とウエット路面でのグリップ快適性を持つタイヤを選ばれるのなら7月に発売されるブリヂストン「レグノGR-9000」をお勧めします。今までのレグノよりさらに騒音エネルギーは12%低減されまた転がり抵抗も16%低減するなど、大幅な進化を遂げているようです。  

bbna10
質問者

お礼

騒音エネルギーは12%低減され転がり抵抗も16%低減 良いですね。値段が安ければ言うことないんですけどね。 検討候補に入れたいと思います。ありがとうございました。

  • matthews
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.2

純正装着タイヤは恐らくPOTENZAのRE040だと思います。 POTENZAという名前はスポーツ系のイメージが強いですが、RE040はどちらかと言えばコンフォート系にふった製品になっています。 タイヤの騒音を減らしたいのであれば、タイヤを交換してみるもの手だと思います。 ダンロップのLM703とか、ブリヂストンのREGNO GR-8000、ミシュランのpilot preseda pp2あたりなんてどうでしょうか。

bbna10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダンロップのLM703はよくCMが流れているので印象に残ってます。 ミシュランのpilot preseda pp2はスポーツのカテゴリーに属してますけど騒音はどうなんでしょう?

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.1

スポーツ志向だから、ロードノイズが大きいのは仕方ないです。 スポーツ志向といっても、全天候をカバーするとは限らず、ドライ路面を重視する場合もあります。 フィットについているポテンザは、OEM用のRE040の筈ですが、これはポテンザでもウェット性能が良いもののようです。ドライ性能を重視したほかの番手になると、もっとウェット性能が劣るそうです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107750180 履き替えるときは、お好みで選ばれたら良いと思います。個人的な意見ですが、ミシュランがやはり国産タイヤよりトータルで優れているなと思っています。 http://www.michelin.co.jp/tires/pc/brand.html

bbna10
質問者

お礼

おっしゃる通りRE040でした。 スポーツ指向でもウェット性能が良いとは限らないんですね。RE040はいい方なんですか。ポテンザって全体的にドライ路面指向なんですかね。 ミシュランが良いって聞くんですけど値段を見ると少し躊躇しちゃいます。ありがとうございました。