• ベストアンサー

父の一周忌に嫁のお披露目をするというのはどうなんでしょうか?

今月、義父の一周忌を親戚を集めて行います。 その時に義兄が,義父が亡くなった後に交際した彼女と近々入籍するので一周忌に集まっていただいた親戚の方々に彼女をお披露目(お互い離婚暦があるので結婚式は挙げる予定はありません)すると言い出しました。 親戚の方々は、近県にではございますが四方にバラバラに住んでおります。 義兄は「なかなか親戚が集まらないのでついでに…」 と言いますが、休日を利用すれば2,3日で挨拶にまわれるのですが、 私は、義兄にとってはかけがえのない自分の父の一周忌に彼女のお披露目は非常識だと思うのですがいかがでしょうか? 自分と義兄の言い分はどちらが常識的でしょうか? 筆不精で読みにくい文ではございますがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.5

曹洞宗の僧侶です。 一周忌を「小祥忌」、三回忌を「大祥忌」とも呼びます。 そのいわれには複数の説がありますが、一般には、 「一周忌までは小祥(小さい祝い事=婚約)を控える」 「三回忌までは大祥(大きな祝い事=婚姻)を控える」 という意味があるとされています。 もちろん、現在の社会通念では「三回忌を過ぎるまで入籍しない方が良い」というような事はありませんが、できればそのような法要の席と、お嫁さんのお披露目のようなおめでたい席を一緒にされる事は避けられた方が良いと思います。 別に祟りがあるとか、災いを呼ぶとかいうことはありません。しかし、集まられたご親戚の中には、その事を変に思ったり、不快を感じる方がいらっしゃるかも知れません。黒いネクタイをして「おめでとう」というのも何だか変な気がします。 お嫁さんになる彼女も、何も悪い事をしてないのに妙なタイミングで紹介されたばかりに、何となく親戚から色眼鏡で見られるようになっても、困るのではないでしょうか。 どうしても顔見せをしておきたいという事であれば、法要も斎席も済んだ後のタイミングで「正式なご挨拶は、また後ほどさせて頂きますが」と、簡単に挨拶するくらいにしておいた方が良いように思います。

genkikun
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 義兄とは、これから一生付き合っていかなくてはいけないので大喧嘩する訳にはいきませんが私なりにもう一度強く進言してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#33799
noname#33799
回答No.7

私がもしその親族の一人なら、不快感を持つうるさい年配の人間の一人だと思います。 再婚同士であり多分結納を交わしてないと思いますが、二人の間では婚約したと思います。 しかし、二人の間では婚約した事も知るはずも無い親族から見たら、法事の席で皆さんにお披露目する事で婚約の式と解釈出来ます。 法事の席で婚約もおかしな話だと思います。 法事さえも出席する事を不快感に思う一人です。 法事の前に既に結納を交わしていたら法事に出席をしても良いと思いますが、まだ親族にお披露目してない状態で法事参列はいかがなものと思います。 法事が終わった後日に親戚を訪ね挨拶した方が好感が持てます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

個々の方々に挨拶がてら紹介して回るのは,それはそれでいいかと思いますが,お披露目となると,法事の席と一緒というのは非常識でしょぅね.お年寄りが多く集まるわけです.うるさい方も居られるはずです.公式にはやらない方が間違いないです.

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

お披露目する意味で、法要の席に招くことは別に失礼とは思いません。フィアンセを紹介がてらに連れてくるケースもまま見られますから。 最初からそれで披露は終わり、と決めてかかるのではなく、やはりその席は内輪のお披露目としておいて(つまり「どなた」と聞かれたら「こんど再婚することになったxxさんです」程度)別途正式な入籍のご報告を含む挨拶状を発送なさればよいと思います。 義理のお兄さんは披露宴はやらないとおっしゃっているだけで、挨拶状もなにもかもなしでその場でのことをもって、挨拶に代えると言っていらっしゃるのかしら。 初めて紹介するのがその時になり、披露宴などは特に行わない旨をみなさまにお伝えしても、お祝いを下さる方などがでてくるでしょうから、お礼状がてらの訪問なり挨拶状は別途なさるおつもりがあるのでは?と考えます。 義兄さんということはあなたのご主人のお兄様、となればご家族の家長になりますから、親戚づきあいの基本はその方が決めることです。どっちが常識的?と決めつけてしまうのではなく、お披露目はいいとして、ご挨拶状はなさるようにやわらかくアドバイスして差し上げたらよいかと思います。 きちんと予告して挨拶回りをしたら、迎える側もお祝いを用意したりしなければなりません。再婚ということで、そのあたりのご迷惑をかけることをできるだけ避けたいとお考えなだけかもしれませんよ。

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

父親の1周忌に結婚の報告をするのは問題ないと思います。 不都合はないと思います。 1周忌は1年間喪に服してきたあとに近親者で続いて何も不幸がなかったことを祝う席だと考えています。 その席で亡くなった人の子供が行く末長くともに過ごす相手として婚約者を親類縁者に紹介するのは喜ばしいことだと思います。

  • naokirin
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.2

こんばんは、私は賛成です。 お父さんも、喜ぶのではないでしょうかね。 私も結婚式の数日前に祖父が亡くなりあなたと同じような状況 でした。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

はじめまして。 ご結婚おめでとうございます。 お披露目ですが、一周忌に行う事は、彼女にも失礼ですし、そのことを知った時、彼女のご両親にも失礼だと思います。 休日を利用し、旅行がてらでも、挨拶に出掛けたら良いのではないでしょうか? もしかしたら、ご親戚の方が『一周忌の時に連れてくれば良かったのに。』と言うかも知れませんが、社告辞令みたいな感じだと思います。 言いだしは義兄さんでも、例え質問者さんであっても、攻められてしまうのは、彼女なんです。