• 締切済み

ドイツ人女性の日本での仕事探し

知り合いのドイツ人の女の子が,高校を卒業した後,日本で暮らしたいといっています。 ワーホリビザをとり,東京のどこかのゲストハウスを借りる予定になっているようです。 彼女は日本語ができないのです(英語はOK)が,なにか仕事を探すいい方法はないでしょうか? 最初はオーペアという住み込みで子供のお世話をする仕事を探していたみたいですが,日本でこれを探すのは難しいようです。 日本のオーペアの情報もありましたら,教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.4

やはり外国語教師が有利なような気がします。 その人の持っているスキルを活かせるような仕事。 外国人だからこそ、それを活かせる仕事なら就職口も見つかるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yes-i-do
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

横浜の、とあるゲストハウスに住んでいます。 近くにドイツ系の企業がある関係で、うちにはドイツ人がたくさん住んでいますが、彼等はほとんど日本語が話せません。 日本にはドイツ系企業も少なくないようですし、 その方がどのような仕事を希望されてるかわかりませんが 日本語を話せなくても仕事はあると思います。 オーペアは、日本では一般的なのでしょうか? 聞いた事がありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Jobs in Japan というサイトがあります。 http://www.jobsinjapan.com/ あと、日本語の出来ない人にとって日本語サイトは何の役にも立ちません。本人に下のようなサイトで勉強するよう教えて差し上げてはいかがでしょうか。 http://www.japaninc.com/ http://www.jref.com/ http://www.japan.com/ http://www.japan-guide.com/ http://metropolis.co.jp/default.asp http://www.gaijinpot.com/ その他,世界のclassified ads http://ads2connect.com/index.htm http://tokyo.craigslist.org/ http://www.expatriates.com/ 都内の外国人の家の中にメイドがいることがあります。言うまでも無くオーペアですが、お勧めではありません。月給など有って無いようなものです。言葉は悪いですがコキ使われるだけのようです。 日本語ですがかなり広い範囲にわたって英語に関するサイトをリンクしているところでオーペアがあるかどうか・・・: http://www.topworld.ne.jp/deft/english/ ドイツ人ならドイツ大使館で情報が得られると思いますし、他の外国人家庭が情報を集めるような「英語サイト」を丹念に調べる必要があろうかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAKANATE
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

少しオーペアとは違いますが、「ALT」はどうでしょう? 知っているか分かりませんが、ALTとは、地域の小中学校などに 英語を教えに行く先生のことです。もちろん、日本語は話せなくても大丈夫です。 ALTになるにはALTになる事のできる会社をさがし、その会社に入ればいいわけです。子供が好きな方ならALTもいいんじゃあないでしょうか。少し年が若いですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A