• 締切済み

高機能自閉症の人について

高機能自閉症やアスペルガーと呼ばれる人は、家族ともコミュニケーションがうまくいかないのでしょうか?

みんなの回答

noname#163144
noname#163144
回答No.5

ハイ。 私はアスペルガーと診断されていて、親もその気配があるのですが、 話がかみ合わない感じはあります。 ですが、もうそれに慣れていて、お互い楽しくやっていっている感じです。 私の場合は相手にわかるよう状況説明をすることが苦手なので、 今日は何があったのか話して、と言われても、どこからどこまで話せばよいのかわかりません。 うまくコミュニケーションできない理由は、最初から自らの意志で他人と関わることを拒否しているから、というわけではないと思います。 勿論、内気な性格、勝気な性格というのも人との関わり方には影響します。 しかしそれだけでは説明のつかない現象に悩む人がいるということです。 慣れている人にはスラスラ、の「慣れ」の意味を教えて欲しいです。 本人が話すことに慣れるのか、相手がその人から話されることに慣れるのか? 言える事は、相手がその人の特性を理解したり、本能で感じ取って対応してくれる、長い間一緒に暮らしてきた、 など、そういった人とは言いたいことが通じ合う可能性が高くなるということです。 それはどんな人間でもたぶん共通でありますね。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.4

アスペルガー症候群の者です。 >家族ともコミュニケーションがうまくいかないのでしょうか? これについては、 「”非自閉者に都合良くは”うまくいかない」が回答です。 (No1さんへの補足より)本を読んでいらっしゃるとの事ですので自閉症がどのような障害かは ある程度ご存知だとは思いますが、 それでも疑問の一部に”内気だから??”と捉えていらっしゃるので、あえて発言させて頂きます。 自閉症は先天性(生まれつき)の脳障害であり、性格とは関係ありません。 タイプ別に ・孤立型 <一人でいる事を好むタイプ> ・受動型 <周囲からの働きかけがあれば、それなりに反応できるタイプ。自分から働きかける事は難しい。> ・積極奇異型 <相手にガンガン迫っていくタイプ。『”自閉”症』の字面からは およそ正反対のタイプ> と三タイプに分けられる事は多いですが、これは性格ではなく、周囲の人間から見た行動傾向です。 同じ人間でも場面によって違うタイプに見える事もよく あります。 更に、ADHDやLDなど、他の発達障害を併発している事も多い為、 診断名が同じ自閉症者を複数集めても、皆が違う障害に見えると思います。

  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.3

はじめまして。 簡単に言って、高機能自閉症とはIQが70を超える自閉症を指し、アスペルガーとは言語機能に問題がない自閉症のことを指します(両者の持つ意味合いの微妙な違いはご理解いただけますか?)。 また、自閉症は感覚器からの入力に障害があると考えられています。 それが発達の歪みや独特なコミュニケーションを生むのだと。 で、コミュニケーションがうまくいく/いかない、というのは、使う人によって捉え方が広すぎる言葉なので、誤解が生じやすいといえます。 コミュニケーションを広く捉えるなら、全ては相互のやりとりから生じる刺激と反応の連鎖ですので、「うまくいかないコミュニケーションはない」と言えるでしょう。相手が望まない反応を返したって、それは一つのコミュニケーションですから。 相手の望む反応が返ってこない、という意味でコミュニケーションがうまくいかないというなら、それは障害の有無を問わず、あらゆる場面で起こっていることでしょう? ですから、そういうことならば、ケースバイケースだとしか言えません。 で、 「~という状況なら~という反応が返ってくる」というのが、自閉の子と付き合ってくると大体分かってきます。それを理解してあげて、相手の特徴を理解したかかわりができれば、こちらの望むような反応が返ってきます。 相手を理解し、相手に理解してもらう。 そういう経験則が積み重なっていれば、はた目には問題のない状況が続いていくことになります。それを見て、コミュニケーションがとれていると思う人も多いでしょう。 逆に、相手を理解してあげながらも、ここは成長してほしいという気持ちから、あえて相手の嫌がるような反応を返す必要もあります。場合によっては、取っ組み合いのケンカをしているように見えることがあるでしょう。 表面に見えるところが全てではないと思います。 それ以上知りたければ、何がコミュニケーションなのか、どういうコミュニケーション場面を想定しているのか、細かく考えていく必要があるでしょう。 つまり、そういうことではないでしょうか?

  • quilter
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.2

アスペの子を知っています。 普通に話せるし、どこが人と違うのかもわかりません。 ご家族とも普通に会話しています。 ただ、私が小さいころから知っているし私も事情を知っているからそう感じるのかもしれません。 それでも彼はクラスで上手くいかず、保護者達につるし上げられ、校長副校長に責められ、転校を余儀なくされました。 理解のない学校にあきれ果てた出来事でした。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

どういう立場からわいた疑問でしょうか? 場合により大変無礼でアスペルガーの皆さんを差別しているように聞こえます。 そうでなければ、あなたのおかれている立場を明確にされるべきでしょう。 興味本位で聞いて良いような質問とは思えません。

noname#35685
質問者

補足

>どういう立場からわいた疑問でしょうか? 本を読んで、高機能自閉症の人は他者とのコミュニケーションができにくいと書いてありました。それは、内気だからコミュニケーションがとりにくいのか、それとも最初から脳に支障があってコミュニケーションがとりにくいのか疑問に思いました。 コミュニケーションがとりにくいというのが、どういった意味でのことかよくわかりません。人全般に対して言えることなのでしょうか?それとも慣れている人にはスラスラと問題なくしゃべれるのでしょうか? 知っていたら、教えてください。

関連するQ&A