- ベストアンサー
出産手当金4月から金額変更について
2月から産休をとり3月に出産し、産休が5月までだったのですが、4月1日から出産手当金の額が60%から3分の2に変更になり金額の計算方法が分かりません。 2月から3月31日までが60%で計算をし、4月1日から5月の産休終了日までは3分の2で計算してよいのでしょうか? それとも産休の申請は2月ごろにだしたのですべて60%で計算しないといけないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 産休終了後3週間から1ヶ月後に入金されるとのことなのでまだ金額が分からないのですが、住民税が高くなったりでお金が足りなくて足りなくて。少しでも多いといいなと思って。。。 仕事は今育児休暇中で退職はしていないので自分も(例1)にあてはまると思います。 とても助かりました!ありがとうございます。