• ベストアンサー

ポップアットとは何?

私は最近、ブログを初めものです。 ブログ新規作成時にポップアップという表示がでたのですが、 これはどういう意味ですか? また、ブロック数:3と表示されているのですが、どうすれば0に できるのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

ポップアップとは、ホームページを閲覧中に、自分で開いたわけではないのに、何かのページに組み込まれているスクリプトで勝手に開いてしまうページのことです。 その大半が広告で目障りだったりするので、Windowsには自動的にそれを遮断(ブロック)してしまう機能がついています。ただし、本当は広告ではなくてそのホームページの内容のひとつだったりすることもあるので、そういう場合に勝手にブロックされてユーザーが見落とさないために、上部の黄色いバーでブロックしたことが通知されるわけです。 ブロック数:3というのは、「今までそういうポップアップを3回ブロックしました」という意味なので、とくにゼロにするような必要はありません。 インターネットエクスプローラーの上部にあるメニューにから、ツール→インターネットオプション→プライバシーというタブを辿って開いていくと、ポップアップブロックという設定があります。そこでその機能をオンオフできます。 ためしにチェックをはずしてオフの状態でインターネットを閲覧していると、時々勝手に開く小さなウィンドウなどがあると思いますので、ポップアップがどんなものかわかると思います。ポップアップが邪魔でなければ、そのままオフでもかまいません。

noname#37193
質問者

お礼

こんにちは。 初心者の私に1~10まで、ご丁寧に説明していただき、 内容が良く分かりました。 早速、実践してみます。 ご連絡、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

ポップアップとは広告やいたずらをユーザーの画面に表示したりする 手法です。最悪多数のポップアップにより、パソコンがフリーズして しまう場合もありますので、最近はそれをブロックしてくれる機能が 一般的になってきました。 「ブロック」されていると表示されることは、知らず知らずのうちに 守ってくれているということなので、決して悪いことではありません。 そのまま気にせずにご利用ください。

noname#37193
質問者

お礼

こんにちは。 ご丁寧に、説明をして頂き有難うございました。 ご参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A