• ベストアンサー

名刺データ入稿について

はじめまして。 名刺制作を家でしております。 Mac OS Xを使用しており、いつもフライヤーなどの制作データは MOに保存して、MOを手渡ししていたのですが、今回初めて メールでの入稿をすることになりました。 1.業者ではなくまず依頼者に、できあがったデータをメールで 添付するのに、 イラストレーターでのデータを、JPEGに変換するのに どのようにすればいいのでしょうか? また、そのデータをそのまま業者に送っていいのでしょうか。 2.イラストレーターに配置するPhotoshop画像(写真など) は何という拡張子で保存すればよろしいのでしょうか。 3.また、イラストレーターでつくったロゴをPhotoshopに 変換する時の注意点、やるべきことなど教えていただけないでしょうか。 4.Photoshopの画像をイラストレータに配置する時、丸いものを 切り抜いたり丸く処理しても、 余白の白い部分が必ず配置されてしまいます。(本当は丸く配置したいのに四角になって配置される) 今までしたことがないため、大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、 もしお時間ある方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • budda83
  • ベストアンサー率32% (36/112)
回答No.2

1. ●依頼者の確認用 イラストレーターデータをフォトショップのアイコンにドロップして開く→別名保存でJPEG形式で保存 ●業者(印刷所)に送る用 illustraterデータの文字をアウトライン化し、【illusurater eps】形式で別名保存したものを送ります。 2. イラストレーターに配置するPhotoshop画像は【photoshop eps】形式の画像がベストだと思います。photoshopで画像を保存する際に「photoshop eps」形式で保存すれば、拡張子もepsになります。 3.そもそもイラストレーターでつくったロゴを画像に変換する必要がありますか?何も加工しないならillustraterデータのままでいいのでは? もし画像にするならば、上記2と同じくPhotoshop eps形式で保存して、illusuraterデータに配置します。 4.photoshopで切り抜きたい形のパスを作って、クリッピングパスにします。丸や四角などの単純な形に切り抜く場合は、photoshopでは何もいじらずにillusutrator上でマスクをかけたほうが便利です。 http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/faq_tips/tips_contents/tips2.html ↑ここに詳しい解説がのっています。 ※全体にいえる注意点 ◆photoshopの各画像のカラーモードおよび、illusutratorデータのオブジェクトのカラー設定が、全てRGBでなくCMYKになっていることを確認。 ◆画像の解像度は基本350dpiで、イラレに配置してからはなるべくイラレ上で拡大しないこと。(拡大しすぎると荒くなります) ◆【photoshop psd】形式の画像を、透明度を保持してillusutratorに配置する方法は、業者が対応していないときもあるので要確認。やはり安全な方法としては、クリッピングパスを適用したphotoshop eps形式のデータを配置するか、photoshop eps形式の画像をクリッピングパスなし(切り抜きなしで)で配置してイラレ上でマスクをかける方法でしょう。

noname#37599
質問者

お礼

budda83様 この度はお返事いただき本当にありがとうございました。大変参考になりましたし、作成する上でとても助けられました。心より感謝しております。皆様に頂いた知識を有効に利用させていただき、お言葉は永久保存版にしたいと思います。本当にありがとうございました。またご縁がございましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.3

>1.業者ではなくまず依頼者に、できあがったデータをメールで 添付するのに、 イラストレーターでのデータを、JPEGに変換するのに どのようにすればいいのでしょうか? メール渡しのクライアントへのプレゼンや校正データと、印刷所へ入れるデータとは切り離して考えてください。JPGは印刷データでは使いません。 クラへのプレゼンはデータを軽くするためにJPGとかPDFという選択肢もありますが、入稿データはあくまでaiかEPSで。これは印刷所との打ち合わせ事項。illustratorのバージョンも同様です。 データサイズが大きくてメール添付できなければ、宅ファイル便とかデータ便などを利用します。 これを使えば、クラへも生データで送ることも可です。 それと、入稿データの最終チェック項目は、カラーモードの他にも幾つかあります。印刷用データ作り未経験なら、まずDTPの基本を勉強しましょう。

noname#37599
質問者

お礼

ohg-jiya様 この度はお返事本当にありがとうございました。 大変参考になりましたし、非常に助かりました。やはりまだまだ勉強することが多い身ではありますが、この度教えていただいて大変感謝しております。無事、作成することができました。本当にありがとうございました。またご縁がございましたらよろしくお願いいたします。

回答No.1

1.データ書き出しでJPEGを指定する。 2.フォトショップPSD形式、PhotoshopEPS など。 3.出来る限り解像度を高くして保存すれば後々作業がしやすいと思います。 4.イラストレータのバージョンによると思いますが、フォトショップPSD形式で透明を保持したまま配置すれば透明の部分は透明になっていると思います。 イラレのバージョン8などではマスク処理をすることで、必要な部分以外は透明にすることが出来ます。 イラレに画像を配置し、必要な部分をパスで囲みマスクを適用するとパスで囲んだ部分のみが表示されます。

noname#37599
質問者

お礼

Asuka_love様 この度はお返事いただき本当にありがとうございました。大変参考になりましたし、作る上でとても助かりましたので大変感謝しております。自分でも勉強しなければならないことですのにこうやってすぐに教えて頂ける方のおかげで、無事、名刺もつくり終えることができました。本当にありがとうございました。又ご縁がございましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A