• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:総コレステロールとLDLコレステロール)

総コレステロールとLDLコレステロールの高値の原因と頭痛の関係について

このQ&Aのポイント
  • 甲状腺機能亢進症でメルカゾールを一日4錠飲んでいますが、健診結果で総コレステロール(TCHO)とLDLコレステロールが高値が出ています。甲状腺ホルモン関係や肝機能、腎機能、血糖値など他の項目は正常です。
  • 頭痛があるのは高コレステロールが原因かもしれません。頭痛やめまいなどの症状は血流が滞った結果起こることがあり、高コレステロールは血管を詰まらせる原因となります。
  • 高コレステロールの原因は脂質系の異常であり、食事や生活習慣の改善が必要です。甲状腺機能亢進症や薬の影響も考えられますが、医師に相談して適切な対策を取ることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

たまたまその前日にコレステロールの多いものを食べたとも考えられるので一回の結果からは判断できません。 数度検査してやはり値が高ければ考えることが必要になってきます。  薬を飲んでいなかった時期があるとのことなので、甲状腺ホルモンが多い時にコレステロール代謝が多くて、体がコレステロール生産を多くしていたとも考えられます。その後薬を飲むようになりコレステロール代謝が減ったため余ったコレステロールかも知れません。これから体がコレステロール生産を減らすかも知れないので、様子見でいいと思います。 1年くらいコレステロールが高くてもすぐに影響があるというものでもありませんから。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。しばらく様子を見てみたいと思います。血管が切れるようなことがないかと不安でした。頭痛があったりしますので。定期的に採血してみます。

関連するQ&A