• ベストアンサー

クギの太さの単位#

市販のクギ(釘)には長さと太さがあります。 長さはミリメートルで表示されてるんですが、太さはミリの場合と#20のようにナンバーで示されているものがあります。 #20=0.914mmなのはWeb閲覧でわかったのですがどういう単位の決め方なのか分かりません。 調べていくうち1ヤードは0.914mなので関連がありそうな気がします。 ところが前後は#18=1.218mm、#22=0.710mmのようで#1あたりのステップが違ってるみたいで混乱しています。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ご質問者が述べている#のものはよくわかりません。 私が知っているアメリカの規格だと、釘の太さについての番号での表示はAWG(American wire gauge)によるものです。 これでいうと、#20=0.812mmとなります。AWGは少々複雑な式にて求められる表です。AWGでお調べになると色々情報があります。 (検索してよく出てくるのは電線ですが、それに限らず釘でも使われます)

plogic
質問者

お礼

有難うございました。ヒントで検索し解決しました。 AWGは知っていたのですが釘のキーワードでは1日探しても見つかりませんでした。そこで釘のメーカーの株式会社フジニッテイの資料を見るとまだ誤差があるのですがかなり近い値に気が付きました。 その規格がBWGであるのを知り、検索したらすぐに分かりました。 参考までにそのURL http://www2u.biglobe.ne.jp/~standard/faq/faq802.htm この記事中段のリンクをたどるとBritish Imperial Standard (S.W.G.)があります。 ここのGauge Numberとインチ換算された値が合致しました。 URLの回答者も不規則な比率に疑問をもっているようです。 ホームセンターで買った釘はサイズが#20×10と表示されてます。 10はミリでも20がBWGでは素人には分かりませんね。 単位の統一をしてほしいものです。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>釘のキーワードでは1日探しても見つかりませんでした。 アメリカでは http://www.sizes.com/tools/nails.htm を見ると大体わかります。 >その規格がBWGであるのを知り、検索したらすぐに分かりました。 それは知りませんでした。それに触発されて調べると、色々あるようですね。 http://home.datacomm.ch/hb9abx/wire_gauge.htm 基本的には、多分AWGと同じような考えでピッチを決めているのだと思います。 http://en.wikipedia.org/wiki/American_wire_gauge

plogic
質問者

お礼

再び新情報を有難うございます。 楽天のショップで調べたところ#20=0.914mmだったのですが国産釘メーカでは=0.889でした。上のURLでは=0.884ですね。 まぁ、アバウトな国ですからその辺は誤差と思えばいいんですかね。 AWGの情報も有難うございました。 ウィキペディアの英語版、初めて見て感激です。