- 締切済み
納得して別れたはずなのに、辛いです
以前にギャンブル癖がある彼との事について 質問させていただいた者です。 たくさんの方にアドバイスをいただき大変参考になりました。 ありがとうございました。 あの時は距離を置いていたのですがその後、話し合いの場を設け、 一旦は元に戻りましたが結局、別れました。 彼が私と会う約束の日にパチンコに行き 生活費のほとんどを使ってしまった事が 別れるに至った最終的な原因です。 当日、彼から仕事絡みの用事が入ったと言われ、 終わり次第連絡するとの事だったので待っていたのですが 遅くなるようだったのでその日会うのは諦めました。 ですが、それから急に連絡がとれなくなり 不安と心配でたまらなくなった私は、翌日彼の所へ直接会いに行きました。 すると彼が、実はパチンコに行ってしまい、お金を使ってしまった事、私に嘘をついた事、 ダメだとわかっていても止められない自分に嫌気がさし 半ば自暴自棄になり私に連絡ができなくなっていた、と話してくれました。 彼には 好きだけど、その自分の気持ちを私に伝え 付き合いを続ける事で、かえって私を不幸にしてしまっている気がして申し訳ない、 自分が変わるから一緒にいてほしい、という事も今の自分には自信がなくて言えない、 こんな自分と私は不釣合いだし、もっと経済力のある人と一緒にいた方がいいのではないか、というような事を言われました。 私は、パチンコに行っていた事実を聞いて 呆れるというより、あんなに話し合い、彼も努力していたはずなのに どうして止められないのかと、ただただ悲しい気持ちでした。 また、行ってしまった自分をひどく卑下し落ち込んでいる彼を 見るのもとても辛かったのです。 ギャンブル以外の部分についても、彼と私の間には お互いの気持ちとは別に越えられないものがありましたし、 私という存在がいる事で彼のお金への意識、 またパチンコに行くという事への意識が変わる事を期待していたのですが それができない現実、また今後についても自信がないと言われてしまうと、別れる他に選択肢はなかったと思っています。 ですが、今でも毎日彼の事を考えますしとても心配です。 また、もっと私にできる事はなかったのだろうか、とも考えます。 情か執着かおせっかいか、それとも愛情なのか 自分でもよくわかりません。 彼との結婚を考えた時、 価値観の違い、収入や現状、お互いの親戚関係など どれをとってもいばらの道なのは間違いありません。 お互いにとって、別れるしかなかった、 そう言い聞かせているのですが、なかなか前へ進めない自分がいます。 こんな気持ちも やはり時間が解決してくれるものなのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- carrihappy
- ベストアンサー率8% (117/1443)