仕事場の人から言われる言葉にヒヤヒヤします
仕事場の人から自分の事について何か言われると必ずそれが首に繋がるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
今の仕事に就いて1年経ってその間に10キロ痩せたのを仕事の人に何回か言われました。
普通の会話なのかもしれませんが、私の場合拒食で痩せた部分もあったりその仕事場見つけるまで障害者枠で探して結局クローズで見つけたので後ろめたい気持ちがあります。
更に遠い昔初めてのバイトかなんかでため息が多いのを指摘されて、他の理由で思い切り給料下げられてボランティア同然の契約にされかけた事があったのですが、それでも続けようとして無意識に出たため息さえも頭ごなしに注意された事があったので、そう言った些細な変化等がリストラの対象かと思ってしまいます。
元の体重が肥満体だったので痩せる事はいい事なのかもしれません。でも仕事場の人に言われた事が色々考え込んでしまってるのです。
それでも表面的には淡々と仕事をこなしていますが気にしない方がいいですかね?
後、私は20年以上通院していて今の病名はボーダーです。
お礼
回答ありがとうございました。