- 締切済み
つわり
現在7週の妊婦で、1歳半の子供がいます。 前回もつわりがひどく、産む当日まで吐いていましたが 今回も毎日のように吐いています。 まだ子供が小さいので言っても分かる年齢でもなく 体がしんどいので外に行くこともできず、遊び相手を してくれと毎日泣いてます。 旦那は毎日深夜にしか帰ってこず、お風呂や寝かしつけも すべて一人でしています。 実家は祖母の介護をしていて母自身もいっぱいいっぱいで とても助けてもらえません。 旦那の実家は遠方です。 前回と同じなように出産当日までつわりがあるかもしれないと 思ったら毎日何もしてあげれない子供に申し訳なく 心に傷を負ってしまうのではないかと不安でなりません。 今でも私の態度が違うのが分かるのかぐずぐず泣いてばかりです。 二人目のつわりがひどかった方、どのように乗り越えられましたか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakopon1980
- ベストアンサー率18% (197/1069)
同じく現在8週目、1歳2歳の年子の母です。 上のこのときは14キロも悪阻で痩せ、しまいには血を吐きました。 二人目の時は幸い、悪阻もあまりなく、上の子もまだ生後まもなかったので なんとか乗り切れましたが、今回は・・・ 同じくかなり辛いです。。。 私が利用しているのは近くにある無認可の保育園。 週1回~2回預けています。 外遊びもさせてもらっているみたいだし、お友達もできて 楽しそうです。帰ってくると疲れてぐっすり寝てくれます。 ただ、金銭的に余裕がないので毎日とはいかないのが難点ですが、 週1日でも子供にも、お母さんにもいいかもしれません。 つわりで苦しいのに掃除をしてる最中におもちゃを散らかされたりすると もう倒れちゃいますし、子供が居ない時間にささーーーと掃除をして、 あとは横になってます。 かなりの気分転換です。 もし、保育園にあきがあれば自治体にそうだんすれば預かってもらえる かもしれません。あとは、ファミリーサポートがあると思うので そちらも登録して、相談してみてはどうでしょうか? うちも、実家は共働き、義実家は遠方のためなかなか難しいです。 お互い大変な時期ですが、がんばりましょう。
- pastorale
- ベストアンサー率37% (62/165)
私も同じでした。辛いですよね。 陣痛の辛さはよく語られるけど、悪阻はドラマなんかで「うっ」となって、妊娠に気づいてむしろ喜ぶなんて、軽く扱われてますものね。 医者に訴えても「自然なことです」と相手にしてくれないし・・・ 商店街を歩いているとすべてが悪臭になって襲い掛かるし、テレビを見てCMでハンバーガーが大写しになっただけで、匂いを想像して吐きました。生きているのも嫌になりました。 ただ不治の病と違って、終わりがある。後何ヶ月の辛抱だと言い聞かせてました。 強いて良いことと言えば、赤ん坊がちゃんと内臓は出来ているけど、比較的小さいのでお産が割りと楽でしたし、他の妊婦さんが「また体重が増えましたね」と注意されてるのに、それがなかったこと。 よく「一人生むたびに太っちゃって」と言うけど、それもなくすぐもとの体重になりました。 当時は女が子供を産んで育てるのは当たり前、という風潮でしたが、今は少子化で「産んでいただく」という感じですから、保健所とか市役所に相談して、上のお子さんを保育園で預かってもらうとか、ボランティアに登録している人を紹介してもらうとか、できないでしょうか。 一時のことと割り切って、家事代行サービスを頼んで一番辛い家事だけでもやってもらうとか。 あとだれかママ友さんはいませんか。現状を打ち明けてSOSを発したら、どなたか手を差し出してくれるかもしれません。 家事などできなくてもご自分を責めないこと。体が大事業をやっているのですから。あと栄養が摂れないので、酷い貧血になりました。妊婦用栄養剤を飲んだほうがいいかもしれません。 お力になれませんが、せめて共感の気持ちだけでもと書き込みました。
- hck
- ベストアンサー率22% (30/136)
1人目も2人目も3人目も産むまでつわりでした!! 血が出るまで吐きました。 しかも実家は遠方。2人目・3人目は子連れ入院・出産までしました。 (3人目に関しては出産2日目に退院。3日目にはもう動かざるを得なかったです…) 何もしてあげられませんでしたね。 こればかりはしょうがないですよ…薬もないし。 とにかく横になる→気持ち悪くなる→トイレに駆け込む→吐くと少し楽に…→少しは相手をしてあげられるかも こんな繰り返しです。 でも特に傷を負った様子はないです。 長男はもう5歳ですが1~2歳頃の記憶は全くないですよ。 お腹の中の命はまだ7週だと不安定な状態です。 とりあえずはそちらを守ってあげて欲しいと思います。