• ベストアンサー

ハードディスクのボリューム割当ができません

セカンダリドライブを接続したまま、パソコンを初期化してWindowsを再設定したら、セカンダリドライブがマイコンピュータに表示されなくなってしまいました。 ディスクの管理を見ると、正常(アクティブ)と表示され、認識しているようなのですが、ドライブ文字だけが割当てられておらず「ボリューム」と表示されています。 とても大事なデータが入っているので、何とか読み込ませたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 OSはWindowsXP SP-2 です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 「ディスクの管理」では表示していて(X認識=操作出来ない)していて「マイコンビュータ」では表示・認識できない。 ケーブルセレクト・HDDジャンパーピン設定もミスも無い。 コネクター接続不良もない  状況ですと233GBHDDのマスターブートレコード (MBR)・ブート パーティション・パーティションテーブル等の損傷と言うことに成りますね。  基本的にはローレベルフォーマットによるHDDのフォーマットやり直しか、領域解放・再領域確保・再フォーマットしか手段が無いと思います。   再度確認しますが、「ディスクの管理」画面で操作「CHKDSK」(ファイル・・・の修復、不良セクタの・・・回復処理)は出来ないでしょうか。  管理ツール[ボリューム]右クリック>[プロパティ]クリック>[ツール]クリック>エラ-チェック[チェックする]クリック>チェックディスク「ファイル・・・の修復、不良セクタの・・・回復[両方チェック]」[開始]クリック>CHKDSK[] できればほぼデータが助かるのですが。  私の経験で「ローレベルフォーマット」を掛けて助かった経験は有ります。 (短時間読み込みに行ってフォーマット終了,ブート パーティション短期間回復、データの抜き取りは出来た。ただし長期認識・再起動保証全く無し、直ちにデータ抜き取り必要) 経験が有るだけで、とてもおすすめは出来ませんが、ダメ元での気持ちでやる勇気が有ればしてみて下さい。  ローレベルフォーマット(40GB当たり新品状態2H,通常4H,長くて40H,以上は不良として強制終了HDD廃棄、長く掛かった場合は再フーマットすることで使用性は向上する。)・領域確保・再フォーマット(以前と全く同じ形にしておく)で、 データ復旧ソフトによるデータの引き上げはほとんどの場合可能ですが、大変な労力は必要となります。(=業者依頼は数十万~百万円以上)  CHKDSK(3ヶ月1回、常駐ソフト特にHDDを監視するソフトは停止する。=アンチウィルスソフトは停止=INの接続切断 又は「セーフモード」下で行う。) アイコン[マイコンピューター]Wクリック>[起動ドライブ]右クリック>[プロパティ]クリック>[ツール]クリック>エラーチェック[チェックする]クリック>ファイル・・・の修復、不良セクタの・・・回復[両方チェック][開始]クリック>再起動に了承し、Windows再起動>Windows再起動時CHKDSK>再起動 ローレベルフォーマッタ「Disk Formatter Ver.2.04」 Buffaloダウンロードサービス Disk Formatter Ver.2.04(2007年3月15日掲載) http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html [「ダウンロードソフトウェア使用許諾契約」に同意してダウンロードする] をクリックしてdf200f.exeをダウンロードする。 データ復旧ソフト、フリーソフトではなくシェアフェアとなりますが。 **復元 (9x/Me/NT/2000 対応。確認はフリーウェア,引上げ機能はシェアウエア) http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se410717.html ごみ箱から削除したデータを復活させます。事前にインストールする必要はありません。 **Recover98/RecoverNT http://www.recover98.com/default.asp 海外で有名なデータ復旧ツール (アンデリート限定の Express、フォーマットやパーティションクラッシュからも回復できる正規版があります。) **Disk Salvage Tool http://www.asahi-net.or.jp/~DI5T-MTD/index.htm FDISK でパーティションを消してしまった。普通に HDD を読み出せないという場合 (かつ FAT16/FAT32 フォーマットの場合)

sjiangren
質問者

お礼

mysugisun3さん、丁寧なご説明ありがとうございます。 チェックディスクはできませんでした。右クリックで表示される中で選択できるのは「パーティションの削除」と「ヘルプ」だけでした。 ということはもうダメ元で「フォーマットしてから復旧」という手段以外に手は無いということですね。。。 さすがに業者に依頼するお金はないので、心の整理をしてからやってみたいと思います。 もし、追加でお気づきの点などございましたら、教えていただけると幸いです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 「セカンダリドライブ」の表現が気に掛かるのですが、確かに80心IDEケーブルをM/B接続時には「プライマリー」「セカンダリー」は有りますが。 今233GBHDDは「セカンダリー」の「マスター」につながれていることに成ってますが。  80心IDEケーブルのコネクターには先端「マスター」中側「スレーブ」が有り、HDDのジャンパーピン設定で「マスター」「スレーブ」設定(ケーブルセレクト時はほとんど問題を起こしませんが。)と一致していなければ認識・作動不良を起こしますが、設定は有っているでしょうか。 以前の接続と変わってないでしょうか。 (40心IDEケーブルを間違えて使われていることは無いでしょうか。)  良く確認をして下さい。

sjiangren
質問者

補足

mysugisun3さん、分かりやすいご回答ありがとうございます。 接続はいじっていなかったので、正常稼動時と変わりはありません。 ただ、80心のIDEケーブルを先端「スレーブ」中側「マスター」にしておりましたので、これは差し替えてみましたが解決しません。 また、ジャンパーピンをケーブルセレクトにもしてみましたが変化ありませんでした。。。

noname#51443
noname#51443
回答No.1

Cドライブがアクティブのはずですが 増設したドライブがなぜアクティブなのかわかりませんが Cドライブをアクティブの設定に直してみては それから問題のドライブ右クリックドライブ文字パスの変更 してみはどうでしょう

sjiangren
質問者

補足

fuga35さん、ありがとうございます。 Cドライブは現在「正常(システム)」となっていますが、これが本来ならば「正常(アクティブ)」となっていなければならないということですね。 しかし、検索などして調べてみたのですが、このCドライブをアクティブにするやり方が分かりませんでした・・・。 またドライブ文字パスの変更に関しては、メニューがグレーアウトして選択できない状態になっております。

関連するQ&A