• ベストアンサー

夫に結婚式&披露宴をやりたくないと言われました・・・(T_T)

夫は結婚前は式をしたいと言っていたのに、いざ計画を立てようとしたら、 挙げたくないと言いだしました。 私はとても式がしたくて、お金を貯めつつ、 フェアや式場の情報を集めたりしていたのですが、 夫が全く乗り気じゃないので聞いてみたところ『お金もムダだし面倒くさい』 と言われてしまい、大喧嘩になりました。 夫の仕事は忙しく、帰宅は毎日、深夜どころか明け方です。 日曜日も夕方から仕事で、完全な休みは土曜日だけです。 平日はほとんど会うことはなく、土曜日も疲れている夫は寝ているだけです。 夫が言うには『今みたいな仕事の状況だと、忙しすぎて結婚式のことなんかに気が回らない』 とのことで、『貯金も準備も私が段取りするから!』と言っても嫌だと言うのです。 でも仕事を嫌がりつつも転職する気はないようですし、時間が出来たら・・・ と言うのは期待できません。 (結婚前から本人も転職を希望していましたので、 子供がおらず私が働いている今がチャンスだと何度も言っているのですが) 私が式を挙げたい一番の理由は両家顔合わせです。 何度も会わせようとしましたが、両家とも遠方の相手を気使ってか面倒なのか 会ってくれませんでした。 夫は『親に言えば会いに来るが必要ない。問題が起きたらそのときに考える』と言うのです。 そりゃ結婚するのは二人ですが、親同士を会わせるのは当たり前ですよね。 またお互いの両親とも結婚式に興味がなく、どっちでも。という雰囲気です。 フェアやサロンに行けば、少しは変わるかなと思っていたのですが、 休みの日にわざわざ行きたくない、とそれすら拒否されてしまいました。 確かに私たちにお金の余裕はありませんし、夫の言うように 結婚式は無駄遣いなのかも知れません。 将来のためにお金を貯めておく必要があるのも分かります。 そうだとしても、二人だけで写真だけ撮るとか、いつかお金が貯まってから旅行に行くとか そういうことも一切やらないと宣言されてしまいました。 (半分、意地になって言った気もしますが) 毎日毎日仕事と家事に追われて、貯金のために節約して、 それでも結婚しても一人暮らしのような生活で・・・。 もちろん夫のことは好きですし、大切に思っています。 でも私がこんなにやりたいといっても考えてもくれないなんて・・・ ただただ悲しいです(T_T) 結婚式をしたい、ドレスが着たい、というのはそんなに贅沢なんですか? 何とか夫をやる気に出来ないでしょうか? 離婚は考えてませんが、もし式を挙げなかったら私は一生文句を言い続けてしまう と宣言しましたが、それでも良いそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66420
noname#66420
回答No.18

ご主人、ものすごく疲れているようですね。仕事で本当に忙しい時は、もう他のことは何にもしたくない!っていう心境になるのもわかる気がします。 そこへ、もともと面倒だと思っている結婚式や披露宴なんて話を持ってこられたら、「あ~、やだやだこんなに忙しいのにまだ面倒なことさせられるのか!」って思ってるのかもしれませんね。 私はご主人の本心はそこまで、絶対に何としても式を挙げたくないとは思ってないと思うんですよ。ただ忙しくて心に余裕がなくて、ひたすら休みたいのに、なんでこんな状態の僕にあなたは平気で自分のしたいことばっかり求めてくるの?っていう心境ではないでしょうか。 まず、ご主人を労わる態度っていうか、そういう気持ちを示していますか?疲れてるご主人はあなたにあーしたいこうしたいって言われるより、まずは、お疲れ様~とか、イイコイイコしてほしいように感じます。 しばらくは結婚式の話はしないほうがいいと思います。ご主人も絶対やらない!って宣言してしまった後ですから、急に気持ちを覆すのも気まずいでしょうから、今言ってもまた「やらない!」って言われてしまうと思いますので。 そして、夫婦って絶対幸せな瞬間ってあるじゃないですか?美味しいものを食べたり、テレビを見て笑ったりとか。そういうお互いの心が穏やかで幸せな時に、 ふと、「私いつか○○と結婚式したいな。だってこんなに大好きなんだもん。だから大好きって神様に誓う儀式をしたいな~。」とか言ってみるといいと思います。 その時、今まで結婚式を諦めさせられたというような被害者的な感じや、悲しみ、怒り、批判、私は我慢してるんだ、とか同情させるような雰囲気などは含まず、 大好きとか、ワクワク、こんなことしてみたい、こんなことしたらもっと私は幸せになる、今が幸せ、今のままでも最高に幸せ、でも、結婚式なんてことまでやっちゃったら私は幸せすぎるかもーみたいな、前向きな感じっていうか、「あなたは」っていう話し方ではなく、「私はこんなことしてみたいなー。」みたいのを目を輝かせて言うんです。 好きな女性がそんなにまで嬉しそうに幸せそうに、夢を語ってるのを見たら、男としては、おっしゃ!俺がその夢叶えてやるぞ!って思うんじゃないでしょうか。うちの主人が言ってましたが、不満そうな顔とか、「私はこんなこともやってもらってない!」とか不足感を示されると、もういいよ、俺はもうあんたを幸せに出来ないよ、勝手にしてくれって投げやりな気持ちになるそうです。 逆に、奥さんがいつもニコニコ幸せそうな顔をしているのを見ると、おれはこの子の笑顔をもっと見たい、もっと幸せにしてやりたいって思うそうです。 「普通は」とか「他の人もやってるのに」とか「そんなのおかしい」とか「するべき」とか理詰めで追い詰めるような言い方って禁句だと思います。不満なニュアンスを含んでしまうからです。 「もし式を挙げなかったら私は一生文句を言い続けてしまう」っていう表現の仕方じゃなく、「もし式をあげたら一生の思い出に残って幸せな気持ちになる」っていう風に、こうなったら嫌だっていうより、こうなったら嬉しいっていう風に言った方が言いと思います。ポジティブな表現っていうか。 その方が、どうなったら奥さんが幸せなのかご主人もイメージしやすいと思いますしね。 そして私は、 >・・・正直いって自信ないんです。 >結婚した実感もないし、働きながらの家事も頑張ろうと思えないのです。 >毎日、夫に会えない寂しさも埋められないのです。 >夫は本当に私と結婚したかったのか、私のことを好きでいてくれるのか、 >妊娠したから仕方なく結婚したのか、子供が欲しかっただけなのか・・・。 こういうのは言わない方がいいと思います。何か重いっていうか、じめじめウジウジした感じがしてしまいます。(失礼なこと言ってごめんなさい。)自信が無いからとか寂しさを埋めたいからとか、そんなことが理由で結婚式したいの?何?そんなに不安なの?俺がこんなにへとへとになってがんばってるのにまだ不安、不満なの?って思いそうな感じがします。 それより、明るく、こんなことした~い!そしたら幸せなの~!っていうように小さい女の子が夢を語るような感じで言った方がいいと思います。小さな子が無邪気に夢を語ったりしてる所を見て、誰もいやだ、叶えたくないとは思いませんよね。逆になんとか叶えて喜ばせてあげたいって思うんじゃないでしょうか。 負担に思わせないこと、そのうちする気になったらでいいよーみたいな。そしたら案外早くにする気になってくれるかもしれませんし。

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで頂いた回答の中で、一番、夫の気持ちに近い気がします。 うーん・・・労わる態度を示しているか。 感じ方には個人差がありますので夫自身がどう感じているか分かりませんが、 夫婦仲は良いと思います。毎日私も楽しいし、夫もそう言っています。 ハタから見て、いちゃいちゃバカップルにならないように気をつけているくらいです^^ まだまだ結婚したばかりなので仲が良いのは当然っちゃ当然ですが。 毎日頑張って働いてくれることも、疲れていても絶対に私にはあたらないところも 『感謝している』と毎日のように言っています。事実そう思っていますし。 ご意見を否定するわけではないので、お気を悪くされないといいのですが、 最初はおっしゃるとおりに 『そのうち結婚式とかしてみない?(笑)私の自慢の旦那さんだしお披露目したいんだよね』 というところから話をしました。 夫はそのときは笑って『そうだねー。やりたいねー』なんて言っていたのです。 私『思い切って白タキシード着ちゃう?意外と似合うかもよ』 夫『さすがに白は・・・(照)でも和装よりかは洋装かなぁ?○○にはドレス着てもらいたいし!』 なぁんてラブラブ話から入って、二人ともやる気満々だったんです。 それがいつの間にやら喧嘩になってしまって・・・。 私が何か引金を引くようなことを言ってしまったんでしょうが思い当たりません。 それからはお互い意地になって大喧嘩です(>_<) 口喧嘩では私の方が強いので(夫は黙ってしまう方です) 夫もムキになってしまったんだと思います・・・お恥ずかしい話です。 でも皆さんから回答を頂いたり、友人などの意見だと、大きく分けて 126876578さんのように可愛く、少し我侭な『ドレス着たいし夢だったんだもん』パターン(1) 真面目に『お世話になった方々にケジメとしてお披露目とご挨拶を』パターン(2) と真っ二つの意見があるように思います(式否定派意見は別として) (1)の意見の方は絶対(2)はやめた方が良いと言いますし、(2)の意見の方は(1)に否定的です。 実際、男性によってツボが違うのかと思いますが、 もしかしたら夫には(1)が向いていたのかもしれません。 それが途中から私が(2)に変えたのでイラッとしてしまったのではないかと・・・憶測ですが。 明後日の話し合いまで夫を観察してみます^^結婚式をする気になってくれると嬉しいです。

その他の回答 (25)

noname#31974
noname#31974
回答No.15

>夫が式をしたくないのは分かりましたが、その理由が分かりません。 先日は『面倒だから』と言う返答でしたが・・・。 その理由は彼以外わかりません、ですからお互い話し合う事が必要ではないか、と申し上げたのです。 >もしそれが理由だとして、最初に式を挙げる話だったのが面倒だからと言う理由で やらないのは我侭ではないのでしょうか?しかも辞めると言っていた仕事を理由にしてです。 私にはそっちの方がよっぽど我侭に見えますが。 “それが理由だとして...”→確かにそれが理由だと確定すれば、ある意味ワガママだと思います。 しかし、それは“もし”と貴女自身おっしゃっている通り、つまり彼の心情を仮定した上で彼をワガママではと言っているだけです。 ですから、何度も申している通りお互いの気持ちを確認する事が必要だと思います。 自分の思い込みだけで行動すると、さらにお互いの気持ちがこじれると思います。 >話をしてくれないので分からないです。 夫婦ですよね? >私が自分のやりたい理由もうまく伝えられないのに、 相手がやりたくない理由を問いただしても仕方ないですよね。 相手に何か要求する前に自分の心を整理することをお勧めします。 >夫の本心は分からないままですが、私は式も披露宴も諦めて、 せめて写真だけでも残したいと言っていますが、それも駄目と言われています。 私にはこれ以上もう譲りようがありません。 写真ぐらいいいじゃないかと思います。 そこまで頑なに拒むようになった訳をあなたが知ってください。  

noname#117442
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 夫が結婚式を嫌がる理由は何でしょうね・・・。 本心かどうか分かりませんが、彼自身が理由を『面倒だ』と言ったので、 私には、それが理由だと解釈するしかありません。 そう判断した場合は彼も我侭だと言うことですね。 相手に何か要求する前に自分の心を整理する、お互い話し合う事が必要、 私はどちらを優先すればいいのでしょうか? 幸か不幸か平日はあまり話しをする時間もありませんので、 質問をしたあと、夫とは式の話題には一切触れていません。 でも土曜日に式のことを話し合うことになっています。 早すぎますか? 私の心の整理はそれまでにつくでしょうか? 恥ずかしながら、自分自身の考えだけしか想像つかず、 他の方の意見を伺って、心の整理がつくようなご意見が頂戴できれば、 と思い質問をしましたが、具体的にはどの様にすれば宜しいでしょうか? 挙げたい理由を箇条書きにでもすれば良いでしょうか? それとも彼が挙げたくない理由を想像しておけばいいのでしょうか? 婚姻届を提出することを夫婦と呼ぶならば、私たちは夫婦です。 生活サイクルが違うので、話し合う時間はそうそう取れません。 夫婦なのに話す時間が取れないのは異常ですか? ほとんど週末と寝顔しか顔を見ることはありません。食事も別々です。 それでも平日に仕事で疲れて帰ってきた夫に、無理やりにでも理由を問いただすべきですか? 夫には『写真くらいいいじゃないか』とは思えないようですよ。 理由はやはり『面倒だから』だそうです。

回答No.14

私も結婚式面倒派です(-_-;) うちの場合は主人も嫌だったので問題はありませんでしたが。 実際自分が結婚する時もしませんでした。 嫌な理由 ・料理を選ぶのが面倒 ・招待客を考えるのが面倒 ・用意が面倒 ・当日前にお雛様みたいに座るのが嫌 ・普段普通の服を来てるのにウェディングドレスを着る意味がわからない(クリスチャンでもないのに) ・せっかくの休日を友達に割いて来てもらうのは悪い  (ご祝儀代・洋服もばかにならないし) ・そんな事に時間を裂く位なら、新居の家具探しをしたい。 やりたかったなと思った事 ・着物なら来てみたかった。 結婚した時は、 ・両家の顔合わせ(結婚式をしないので) ・よく付き合いのある親戚へあいさつ回り ・ワンピースとスーツで知り合いのアマチュアカメラマンに写真を撮ってもらった。 (これは義母の希望です。写真だけでも撮っておきなさいと言われました。) 新婚旅行にも行ってません。 代わり(?)に結婚してすぐに私は友人と海外へ旅行に行かせてもらいました。 結婚式面倒臭い派の意見でした。 トピ主さんはこれを覆して、結婚式しよう!と思えるようにできますか? もし主人が結婚式したいって言ったらどうしたかな…。 「私に何も聞かず全て用意をしてくれて、文句も言わないなら当日の数時間は我慢する」って言うかな…。 嫌~。それでもあんな前に座るのは嫌だな・・・。 写真も大っ嫌いだし…。

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上記理由、全て納得ずくです。 確かに結婚式(というより披露宴)は面倒が多くて大変ですよね。 夫が式を挙げたくない、と意見を変えた理由が分からないので、何とも言いがたいのですが、 miffylove47と同じ意見だとしたら、その考えを覆すことも否定することもは出来ません。 でも私一人なら面倒なのも全部覆して準備する自信はあります。 夫の招待客のことや新郎の衣装などは協力してもらえないとどうにもならないのですが、 打ち合わせやドレスの試着も私一人で構いません。 でも盛大な披露宴をやらなければ、そんな面倒でもないと思います。 式だけを挙げて、二人だけで写真を撮って・・・。最悪、写真だけでも構いません。 私も写真は嫌いなので、私と主人は出会ってから一度も写真を撮ったことがありません。 こんなことでもなければ、そんなに着飾った写真は今後も撮ることはないと思います。 (ちなみに私はクリスチャンで夫は無宗教です) でも父が亡くなったとき、私たち家族にとって父の写真は宝物になりました。 一枚でも多く、写真だけでもそばに、と今でも何枚か肌身離さず持ち歩いています。 葬儀のときに母がボソッと『結婚式やらなくても写真が残ってれば良かったのに』 と言ったのが今も忘れられません。(私の両親は式も挙げてませんし写真も残してません) それでも夫が嫌なら諦めるしかないと思っています。 嫌な思いまでして強行つもりはありませんので。 でもその場合は、私は結婚式のCMを見るたび、結婚式に参列するたびに悲しく思い、 夫のことを恨めしく思うかも知れませんね。

  • Nicol55
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.13

ANo.6です。お返事ありがとうございました。 他の方へのお礼も拝見しました。 いろいろと事情がおありだったんですね。大変でしたね。 短期間にいろんな出来事があって難しい状況があって、 それでもお互い手を離さずに二人で、期間はまだ短いけど ここまでやってきて、 >もちろん夫のことは好きですし、大切に思っています。 そう言える質問者さまは素敵だなと私は思いますよ。 結婚式・披露宴をやりたいという気持ちについて やっぱりあきらめた方がいいかも・・・という回答が 続いているようですが、こんな健気なささやかな願い できれば叶えて差し上げたい、と私が夫なら(ありえませんが) 思いますよ~(笑) だからあまり思いつめないで。 元気を出して、もともと式をやりたいと思っていたご主人なら やっぱりやろうかという気になる可能性も高いじゃないですか。 Yesといわせる作戦を練りましょう。 ANo.6ではえらそうなこと書きましたが、私だってブライダルフェアに 担ぎ出すまでに1年近くかけ、それまでにはそりゃぁいろいろ 汚い手も使いましたとも。 どうしてもとおっしゃるなら伝授するのに吝かではありません(笑) ただ、ちょっと気になるのは以前はご主人は結婚式に 反対ではなかった、ということ。どうして正反対に なってしまったんでしょうね?それもずいぶん依怙地に なっていらっしゃるようですし。 まずはそれについて、ご主人に確認してみませんか? 「結婚式」という言葉だけで拒否反応が出るみたいですので、 「責めているわけじゃなくて、どうしてなのか知りたいのだ、 なにか嫌なことがあったりしたのか、それともそんなにも 仕事が忙しすぎるのか体も心配なのだ」ということを ちゃんと言ってくださいね。 そうしたら、もしかしたら質問者さまも納得してしまうような 深い拒否の理由があって聞くことができるかもしれません。 そうだったら潔くあきらめましょう。レストランウェディングは。 でも記念写真ぐらい撮れるかもしれませんよ。 また折を見て再トライ☆です。 なお、蛇足ながら一つだけ。 >・・・正直いって自信ないんです。 >結婚した実感もないし、働きながらの家事も頑張ろうと思えないのです。 >毎日、夫に会えない寂しさも埋められないのです。 >夫は本当に私と結婚したかったのか、私のことを好きでいてくれるのか、 >妊娠したから仕方なく結婚したのか、子供が欲しかっただけなのか・・・。 こちらを拝見して(勝手に引用してごめんなさい)、 同性の私は気持ちはよく分かるし、不安に思っていること自体は きっと誤解というか杞憂だと思われるので、ご主人とよく話し合って 不安を解消していただきたいと思うのですが、この不安自体を 「結婚式やるやらない問題」と結び付けられるとちょっと重たい気が しちゃいます。ますます式やるの嫌、って言われそう。オススメしません。 「まだ日が浅いからちゃんと奥さんやってる自信も実感も あんまりないんだよね。どうかな?」 とか 「夜中にしか会えないからすっかり夜行性だよ。寂しいよ~」 とか 「私のこと好き?ちゃんと好きって言ってくれなきゃダメだよ」 とか小出しに、明るめにぶつけてみましょう。 新妻が暗い顔してたら新婚生活台無しですよ! どうか明るく笑っていてください。ご主人も見直してくれるはずです。

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。拝見してPCの前で泣けてしまいました。 逆に何と返事をして良いのか分かりません。 理由は何であれ、結婚式がこんなにもめる問題だと考えていませんでした。 式を挙げたくない夫にすれば我侭でしょうが、他の方にも我侭に見えるのですね。 結婚が決まったとき問題なく出産してたら、私は式に固執しなかったかもしれません。 それは全く関係ないのかもしれません。 今は、私は式を挙げない限り子供を作るつもりがなく年齢的に少し焦っています。 夫はそれが良く分からないんだと思います(子供が欲しいのは夫です) 元々、私は融通が利かず、常に計画的に物事が進まないと混乱してしまう性格です。 逆に夫は無計画というか楽観的というか、何とかなる!(何とかする)と 先に行動を起こすタイプです。 式を挙げなかったら一生後悔するかも知れません。 逆に大金を使ったことを後悔するかもしれません。 最終的にどっちが後悔するか私にも分かりません。 それでもNicol55さんが結婚式を挙げる方向で考えて頂けたこと、とても嬉しく思います。 今は夫とは式の話は一切していません。 ですからココで皆様に色々言われて話が進んでも、何とも返事しがたいのですが・・・。 ココ以外でも、 式は挙げるべき、挙げるのはくだらない 周りにきちんと披露宴と言う形で報告すべき、二人の問題なんだから周りはどうでもいい 結婚後何年も経って挙式するのは迷惑、好きなときに挙げればいい やっぱりドレスが着てみたい、見世物になってバカみたい など、本当にいろんな意見があって、 だんだん自分がなぜ式を挙げたいのかも良く分からなくなってしまいました。 夫とは相変わらず仲良しです。毎日くだらない話もします。 昨日『もう言われるのも嫌だと思うんだけど、やっぱりドレスは着たいから、 土曜日に時間を作って、もう一度式について話をしませんか』とメールしました。 『了解しましたよ』と返事が来ましたので、 私がなぜ式を挙げたいのか、彼が式を挙げたくない理由も、ちゃんと話をしようと思います。 仕事もどうするつもりなのか聞いてみようと思います。 式のこと、というより今後のことですね。 自分の考えや希望が固まっていないので上手く説明する自信がないのですが・・・。 また問い詰めて喧嘩になってしまいそうです。

noname#31974
noname#31974
回答No.12

>でもやっぱり私と結婚したくなかったんでしょうか。 彼は“結婚式”をしたくないだけじゃないないでしょうか。 >贅沢かもしれませんが、夫がやりたくないのに無理に式を挙げても意味がないんです。 贅沢というかワガママだとおもいます。 >でも夫の性格から言って、式とか披露宴とかやりたがるはずなんです。 それは質問者さんの憶測じゃないですか? >おそらく本当に仕事がキツくて、それどころじゃないんだと思うのですが。 仕事が落ち着くまで待ってあげてはどうですか? >ますます負担をかけそうで言っていないのですが結婚式がしたい本当の理由 『自信がないんだ』と素直に夫に話すべきでしょうか? >私が式を挙げたい一番の理由は両家顔合わせです。 本当の理由って何ですか? >でも私がこんなにやりたいといっても考えてもくれないなんて・・・ ただただ悲しいです(T_T) あなたも悲しいかもしれませんが、相手も「こんなにやりたくないといってもかんがえてもくれないなんて・・・」と悲しんでいるかもしれません。 >結婚式をしたい、ドレスが着たい、というのはそんなに贅沢なんですか? 相手が拒否しているのにそういうことを言うのは贅沢だしワガママだと思います。 >何とか夫をやる気に出来ないでしょうか? もっとお互いできちんと話し合う事が必要だと思います。式を挙げたくない理由が他にもあるかもしれません。 あなたが式をあげたくない人に「こうこうこう理由だから結婚式を挙げたい」と一生懸命言っても、それはあなたのワガママを相手の状況を無視して押しとうそうとしているだけの事だと思います。

noname#117442
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 夫が式をしたくないのは分かりましたが、その理由が分かりません。 先日は『面倒だから』と言う返答でしたが・・・。 もしそれが理由だとして、最初に式を挙げる話だったのが面倒だからと言う理由で やらないのは我侭ではないのでしょうか? しかも辞めると言っていた仕事を理由にしてです。 私にはそっちの方がよっぽど我侭に見えますが。 逆に仕事はいつ落ち着くのか?もしくはいつ辞めるのか聞いても分からないと言う返事です。 見通しが立たないのに待ち続けても子供ができたらもうできなくなりますし、 金銭的に余裕のあるうちでないと挙げることはできません。 確かに夫もやりたがるはず!というのは憶測です。どうなんでしょう? 話をしてくれないので分からないです。 私が自分のやりたい理由もうまく伝えられないのに、 相手がやりたくない理由を問いただしても仕方ないですよね。 でも夫が逃げ回っているうちは話し合うこともできません。 式の話をしようとすると『何にもやらない!』と言い捨てて逃げてしまいます。 夫の本心は分からないままですが、私は式も披露宴も諦めて、 せめて写真だけでも残したいと言っていますが、それも駄目と言われています。 私にはこれ以上もう譲りようがありません。

回答No.11

結婚式・派手な披露宴等は、発展途上国や田舎ほど盛んですよね。 最近読んだ何かの統計では、東京においては約3割が『する』、 約3割が『しない』、約3割が『海外でする』らしいですね。 披露宴をしなかった医者の友人が2人いますが、正直羨ましいです よね。そういう奥さんをもらったことが。逆に田舎の友人らの式は 10人以上出席しましたが、なんだか(この奥さん)頑張ってるな、 という感じでした。毎晩深夜まで働くことがどれほど体力的に きついことなのか、体験者でないとわからないものです。人前で 見栄など張らなくても一緒にいられるだけで幸せじゃないか、 というご主人の考えは、多くの男性に共通するものですよね。 ちなみに数年前インドのどこかの州だったと思いますが、披露宴 禁止条例のようなもの出てましたよね。お金も無いのに、やりた がる人が多くて、それで破産するカップルが多いからというのが 理由であったようです。日本では自分らのお金でやるというよりも、 お世話になった方々から3万円もらってやるという感じですので、 そこまでなるカップルはいないのでしょうが。ちなみに当方は、 やりたくない派です。相手の両親の意向もあるので、絶対とは 言えませんが。

noname#117442
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 統計上は国内外あわせて半数以上もの人が式を挙げるんですね。 それだけ一般的ということでしょうか。 現に、そこまでやりたくないと言う方も相手の両親の意向によっては式をなさるんですものね。 どうせなら絶対と言い切った方が宜しいんじゃないでしょうか? そんな気持ちで挙げても仕方がないと思いますので。 毎日着飾って綺麗だと言われる方はドレスに憧れはないと思います。 fukufukugaさんの奥様はきっとたくさんのお金をかけてもらえて、 贅沢な暮らしができるんでしょうね。これはまた羨ましいことです。 女性が綺麗でいたいという気持ちは本能ですから。 私たち一般人は、結婚式ほど贅沢に自分にお金をかけられることはありません。 一生に一回のことです。頑張れる花嫁さんたちが羨ましいです。 私は同じ土俵にも並ばせてもらえません。 私の夫は自分自身がやりたがってたんですから『人前で見栄など張らなくても 一緒にいられるだけで幸せじゃないか』と言う考え方ではないようですよ? 私も最初から『結婚式はしない』と宣言されていれば、こんなに揉めることもなかったでしょう。 それから私も社会に出て何年も経ちますので、毎晩終電で帰れないような生活もしてました。 体力的にきついことも分かってますよ。 破産するような豪華な式も(どんなものか見てみたいですが^^)あげるつもりはありませんよ。 私もお金があって、全員の了承が得られればご祝儀なしでゲストに来てもらいたいものです。

回答No.10

他の方へのレスを拝見すると、以前はご主人のほうが寧ろ結婚式をしたがっていたようですね。 ひょっとして「結婚式をやりたくない!」のではなくて、「やりたくない理由が出来た」ってことはないですか? 例えば、質問者さんが知っている以上にご主人の仕事が上手くいっていない、とか。 結婚式用の貯金を他に回したい事情が出来て、まだ言い出せないでいるとか。 周囲の人間関係がコジレたとか。 結婚式するしないよりも、こちらのほうが大事だと思います。 結婚式のことはちょっと脇に置いておいて、ご主人の話を聞いてあげたほうがいいかもしれません。 ちなみに私自身は「結婚式要らない」派なので、ご主人の面倒くさがる気持ちはよく分かります。 結婚前に「けじめとしてする、しないなら結婚しない!」とか言われるならともかく(我が家はパートナーがそう主張したため挙式披露宴しました)、結婚した後なら「今更?もういいじゃん」って言っちゃいそうです。 今は結婚式代を貯めるために先に同棲して生活費を浮かせるカップルもいますが、質問者さんのところはどういう事情でセレモニーが先延ばしになったのでしょうか。 はっきり「結婚式の貯金のために先に同居&入籍する」と宣言していなかったのなら、毎日の生活ルーチンに慣れたご主人が「今更しなくても」って気持ちになっても仕方ないのでは。 質問者さんは「今更挙式する理由」をお持ちですか? それをご主人に伝えないと、話は堂々巡りにしかならないと思います。 「ウエディングドレスを着て指輪交換しないと、ちゃんと結婚した気持ちになれない!」とかいったことで十分なので、それをストレートに伝えてみてはいかがでしょう。 挙式披露宴に執着の無い人間にとって、唯一挙式披露宴する理由は 「相手が喜ぶから」 ってだけです。 少なくとも私はそうでした。 自分のためではありませんでした。相手のためです。 今でも「結婚式に拘る必要は無い」という考え方は変わっていません。 (何かの形でけじめは必要だけど、衣装その他豪華な道具立ては必ずしも要らないという立場です) 相手が目を輝かせながら 「あなたと結婚式がしたい!」 と言ったから私はそれに付き合っただけです。 そして付き合ってよかったと思っています。 世間体や常識をいくら主張されても心は動きません。 泣いたり喚いたりされてもウザイだけです。 これらは「やって当たり前」という前提での行動ですから、いくらやっても気持ちは動かないです。 笑顔で甘えておねだりするほうが効き目はあります(笑)。 でもまず、彼側の状況を改めてリサーチするほうが先だと思います。 入籍してるんなら、結婚式は逃げたりしませんからね。

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 式を延期したのは、私たちがデキちゃった婚で急に結婚を決めたからです(2006.12) でも式とは関係なく流産でした(2007.1)それでもそのまま結婚は続行しました(2007.3入籍) 夫は当時『子供が大きくなってからでもいいから落ちついたら式を挙げよう。 子供を抱っこしての式も嬉しいかも』と言っていました。 私の微々たる結婚資金は病院代、引越、指輪でなくなってしまいました。 憧れていた結納も新婚旅行も結婚式も諦めて、急いで結婚したのに、 結局、子供も諦めざるを得なくなり、自分のせいなのですが何だか悲しかったです。 それでも心機一転、結婚式のために貯金をし、どうにか結婚資金が捻出できたところです。 ・・・正直いって自信ないんです。 結婚した実感もないし、働きながらの家事も頑張ろうと思えないのです。 毎日、夫に会えない寂しさも埋められないのです。 夫は本当に私と結婚したかったのか、私のことを好きでいてくれるのか、 妊娠したから仕方なく結婚したのか、子供が欲しかっただけなのか・・・。 流産が分かったときに何度も『結婚は一旦やめよう』と話をしたのですが、 関係ないと夫が言い張り入籍しました。 式の問題以外ではとても仲良く、頼りになる優しい旦那様です。 でもやっぱり私と結婚したくなかったんでしょうか。 贅沢かもしれませんが、夫がやりたくないのに無理に式を挙げても意味がないんです。 でも夫の性格から言って、式とか披露宴とかやりたがるはずなんです。 おそらく本当に仕事がキツくて、それどころじゃないんだと思うのですが。 ますます負担をかけそうで言っていないのですが結婚式がしたい本当の理由 『自信がないんだ』と素直に夫に話すべきでしょうか?

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.9

2人でチャペル・神前どちらかで行うのも カレ的にはNoなのでしょうか? 多くを望まず、まず1つ。 まず1つを実行してみてはいかがでしょうか。 結婚式=披露宴=めんどくさい って決め付けてますから、実際男子は。 その労力を上回る、メリットを説くことで カレの重いお尻は上がると考えますよ。 挙式にメリットを考えないと実行 出来ないってのは悲しいですけどね。。。 私は嫁の泣き脅しで降参しました。 「その程度のことくらいしてよ」って・・・

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウチは・・・私の泣き落としでも駄目でした。 夫もムキになっているんだと思いますが・・・。 今現在の彼の意見だと、結婚式も披露宴も写真撮影もとにかく全部やらない。の一点張りです。 私なりに一緒にいる少ない時間の中で、 結婚式や披露宴にも色々な形があって、お金をかけなくても出来るし、 小さくささやかに挙げることも出来ると説明しても聞いてくれません。 『とにかく俺には分からないから全部やらない!』と言われ、どっかへ行ってしまいます。 普通に話し合いが出来るようになりたいです。 どうしたら話を聞いてもらえるのでしょう・・・

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.8

来月結婚を予定している者です。 確かに男性って多かれ少なかれ、結婚式に対する考えって女性と違いますよね。 私も結婚式はやりたい派なので、彼とそういう話しになったらきっと喧嘩してしまうと思います。 ですが、質問者さんが怒ってしまっては彼さんももっと嫌になってしまうのではないでしょうか? 自分がどれだけ結婚式に夢を持っていたか、また結婚式を行うことによってのメリットを話されてはどうでしょう? 確かに今は結婚式を行わない人って増えてますよね~。 でも一つの節目として、今までお世話になって人たちに挨拶できるのって結婚式ぐらいじゃないでしょうか? 友人中心だとしても、結婚式以外で何十人もの人にお礼を言える場面ってないですよね? 学生の頃から相談に乗ってくれた友達、お世話になった会社の上司など、やっぱりみんなに自分の成長した姿を見てほしいし、逆に自分もみんなに会いたいなって思いますよね☆ ただ「何で嫌なの??」とか「なんで無駄遣いなの?」とかではなく(そういう言い方はしていないのかもしれませんが)、「私は○○だからしたいのよ」と、語りかける?というか、相談する形で話されたらいかがでしょうか?

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私はつい先日、友人の結婚式&披露宴に生まれて初めて参列しました。 それまでは正直『○○(夫)はやりたいって言ってるけど、 ウチはお金もないし式は出来ないだろうなぁ』と漠然と考えていただけで、 そこまで強い願望もなかったのです。 私は本当は式を挙げたかったのですが、夫がやりたいと言っている以上、 私も賛同して貯金すれば、いつでも出来ると思っていたのです。 まさか夫がやりたくないと言い出すなんて思いもしませんでした。 結婚前から『式を挙げたい!』と強く伝えておくべきでした。 意地になってしまっているのかもしれませんが、 どうして夫がそこまで嫌がるのか私には理解できません。 喧嘩するつもりではなく、話をしたいだけなのに、夫は結婚式という言葉を 出しただけで不機嫌になります。

  • tomato-to
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.7

来年に結婚を予定している者です。 私の彼氏も結婚式、披露宴反対派です。彼の仕事も日曜日しかありません。 彼氏の言い分は「結婚式、披露宴なんて女の自己満足!必要ない。」とずっと言い続けてます。一度、言い合いになった時は「これだけ私の希望を叶えてくれないのなら、もういい。別れる。」とまで言ったことがあります。よく考えれば、結婚式という入り口で躓いちゃってました。 その時は、私の別れる宣言に「嫌やけど、全然協力しないけど、してやろう。」ということになりました。 でも、その後で、私はいろいろ考えたんです。こんなに嫌がってるのに、私のわがままで結婚式とかしてもいいのかな~、って。私が結婚式と披露宴をしたい気持ちと同じくらい彼はしたくないのかな~って。 で、結局、海外挙式にしようと思ってます。まだ計画中ですけど、お互いの両親を招待して、披露宴はナシで。この話を彼にしたら、前みたいに強い反対はなかったんです。彼は特に、披露宴が面倒で嫌だったみたいです。ただ1つ、「両親は呼ばなくてもいいんじゃないの?」って言われたので、「私の両親に、ウェディング姿を見せたい。」って言うと「それを言われるとつらいな。」と、なんとか納得してくれたようです。 私たちの両親も、「面倒だから、勝手に2人で挙げといで~。」って言ってますので、海外挙式なら気を使わなくて良くて、親孝行もできるって思ってます。 友人の話では、挙式と披露宴の準備では、何度も別れそうになったカップルと本当に別れてしまうカップルもいるそうです。準備はそれだけ大変ってことです。彼が嫌々だったら、準備も大変で楽しくないですよ。 お互いが納得できるよう、話合いをして下さい。 頑張ってください!!

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、いくら挙式ができたとしても、この人だと思ってせっかく結婚したのに、 夫が嫌々じゃ意味がないですよね。 私がしたい理由、したいことを素直に伝えて、お互いが譲れるところを見つけたいと思います。 その結果、やっぱりやりたくないと夫が言ったとしても納得できるように努力したいです。 どんな結果になっても、別れるなんて考えられないので・・・。

  • Nicol55
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

はじめまして。苦戦されてますね。 実は私の夫も当初「結婚式&披露宴はしたくない」と 言い張っておりました。なんとか説得して8月に式を挙げます。 ここに至るまでずいぶん話し合いましたよ。 世の中毎日何百件と挙式が執り行われ祝福されている カップルがいる中で、こんなところでつまづいている私たちは 何なんだろう・・・と思ったことも何十度(笑)、 でも話していくうちに自分は本当はどうしたいのか、 彼は何が一番いやなのか、どちらが譲(れ)ることなのか とても明確になりましたし、お互いのことがよくわかって 前より仲良くなれたと思っています。 ご質問を拝見して思ったのですが、ご主人は「周りはこうだ、 親がこう言ってる」という説得の仕方があまり効力を発しない方 のようにお見受けします。私の夫もそうでしたよ。でもだからこそ 「私がどうして結婚式をやりたいのか」ぶっちゃけて言ったことは 真摯に受けてとめてくれました。「きちんと儀式として結婚をする ことを皆に表明する場所が欲しい。それは一時の感傷だけではなくて、 この先何十年か一緒に暮らしていく中で、例えば喧嘩した時とか そうじゃなくても節目節目で絶対私の心の支えになる。 あるとないとじゃ全然違う」と私は言いました。 こういう感じで自分の主観でいいのでやりたい気持ちを説明していくしかないかな、と思います。 >毎日毎日仕事と家事に追われて、貯金のために節約して、 (略) >ただただ悲しいです(T_T) これをそのまま怒ったり照れたりしないで真面目にしんみり言ってみてください。見知らぬ私がじーんときたのだから効果ありだと思います! 後は身もふたもないですが「妥協」ですね(笑)。うちは 「目立つのがイヤ・余興嫌い」の彼の本音にあわせて、式は 挙げますが親戚身内のみの集まりで披露宴はしないことにしました。 でも友人主催でお祝いの会もしてもらえるみたいでありがたいことです。このように100%希望が叶えられなくても結果オーライみたいな 部分も出てきますから余り気張らなくても大丈夫ですよきっと(^^) お二人とも働きながらの毎日、この上式なんて忙しくて・・・ というご主人のお気持ちもよく分かります。それでもね、と あんまり悲壮にならずに憧れる気持ちをうまく伝えられればいいですね。影ながら応援しています。がんばって!

noname#117442
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直、苦戦しています; そういえば式をしたい理由を、しっかりと話していない気がします。 私はこんなに頑張ってるのに何で!?といつも喧嘩腰で 『なぜ式をしたくないのか』ばかり問い詰めていたように思います。 しかも『普通は・・・』とか『○○が当然!』という言い方ばかりしていました。 理詰めで責められるばかりじゃ誰だって嫌になりますよね・・・

関連するQ&A