- ベストアンサー
原チャリのエンジンがかからない
毎朝、毎晩通勤のためボロ原付に乗っているのですが、「湿度」が高い時には何度キックしてもエンジンがかかりません。雨降りの日でもそんなに湿度が高くなければ大丈夫なのですが? 先日バイク屋さんで症状を伝えてプラグを交換したばかりなのですが直りません。 ちなみに乗っているのはHONDA TACT(AF16型)~中古で購入、走行8,500Km~です。バッテリーは長期間充電していません。何故湿度が高いとエンジンがかからないのでしょうか? もうエンジンの寿命なのでしょうか? どこをどうすれば良くなるかどなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごめんなさい、タクトは触ったことはないんでオークションの画像から分かる範囲で語らせていただきます。 エアクリボックスはリヤタイヤの左側にある黒いプラスチックの箱がそうです。 これのネジを外しフタをあけるとスポンジ状のフィルターが出てくると思います。 注意しなきゃいけないのはこのエアフィルター。 なにぶん古いスクーターなのでフィルターの寿命が気になります。 もしボロボロに崩れはじめていたら新品と交換してください。 なんとか耐えそうだったら灯油で洗ってやってください。 そして半日干して乾かします。 んで乾いたらエアフィルターオイルか普通の2stエンジンオイルを染み込ませてよく握って余分なオイルを出してやってまた半日干します。 んで掃除は出来上がり。あとは元通り取り付けるだけです。
その他の回答 (5)
- tak_tak
- ベストアンサー率20% (11/53)
電装系の可能性が検討されてる様なので、検討されてない可能性のほうをつついてみたいと思います。 エアフィルターの掃除はされてますか? エンジンというのは燃料と空気の絶妙な混合比によって最大のパワーが出るのですが、この比率が崩れるとパワー落ちやエンジンがかかりにくくなるなどの症状が現われます。 エアフィルターが汚れてつまっていると空気(厳密には酸素の量)が減って、燃料のほうが「濃い」状態になります。 んで雨の日になると大気の中に「湿度」という水分が混じるようになるのでさらに酸素の割合が減ります。 このためエンジンがかかりづらくなることがあります。 巷ではやってる「スカチューン」系のバイクなんかもよく「雨に弱い」と言われますが、これは剥き出しのエアフィルターが濡れて空気の量が減り、さらに湿度まで上がるのでエンジンがかかりづらくなりパワーが落ちるためです。 なのでもしエアフィルターの掃除をしてなかったらやっておきましょう。
お礼
ありがとうございます。早速エアーフィルターの掃除をと思いましたが、エアーフィルターってどこにあってどのように掃除すればよいのでしょうか? すいませんが教えてもらえませんか?しつこく聞いてすいません。
湿度が影響する原因として一番可能性が高いのは、ハイテンションコード(イグニッションコイルからプラグまでのコード)やプラグキャップなどの劣化が考えられます。この部分の劣化が進み絶縁性能が落ちると、せっかくコイルで発生した高電圧がコードやキャップからリークしてしまい、肝心なプラグで十分な火花が出なくなります。始動時はエンジンの回転数が低いため(当該のバイクはフライホイールマグネットによる点火方式を採用しているため、エンジンの回転を利用して直接点火用の高電圧の電源を得ています)ただでさえ点火火花がよわく、始動困難に陥っているとおもわれます。通常であれば、ハイテンションコードやプラグキャップなどの絶縁体が十分に機能しているため、たとえ水中につけてもリークは起こりませんが、これらが劣化していると高電圧のリークは湿度が高いほど起こりやすくなります。 この部分を重点的に点検してみることをお勧めします。
お礼
詳細なご説明ありがとうございます。ご指摘の部分をチェックしてみます。
最近の電装関係が良く分からないのですが. 昔からの単純な構造の電装の場合.高圧線についているほこりを乾いた布で拭き取ると.ご指摘のようなことはなくなります。 原因は.高圧線の接続部付近についた埃が水を吸い.導電性が良くなり.漏電しているためです。 田植え機など.水の中で使う農機具に良く発生する事故です。
お礼
ありがとうございます。トライしてみます。
- Wino
- ベストアンサー率22% (60/271)
バッテリーをチェック・・・ 配線をチェック(断線はしていないでしょうが、腐食など…) 燃料給油系をチェック・・・
お礼
ありがとうございます。 なにせ普段のメンテをまったく実施していないもので。 チェックしてみます。
- kabasan
- ベストアンサー率44% (264/588)
確かに雨降りの時などかかりニクイという経験はありますね。 理論はわかりませんが、始動しにくいエンジンのかけ方で良くやっていた方法があります。タクトはキックスターターありますよね? キーを切ったまま数回キックする。(5回位してもいい) その後キーを入れてキックでかける。 古くてかかりにくいバイクはほとんどコレでかかりましたよ。
お礼
ありがとうございます。早速トライしてみます。
お礼
ご丁寧に教えていただき有難うございました。早速チェックしてみます。 本当に有難うございました。