- ベストアンサー
乳頭保護器と直吸い
こんにちは。1ヶ月半の息子の新米母です。 母乳育児を目指していましたので、入院中に出ないお乳をしぼりつつ頑張っていたのですが、退院時には限界ギリギリまで子供の体重が落ちてしまいミルクを足すように言われました。 母乳にこだわるのは私のエゴで子供を第一に考えないとと思い直し、助産士さんの指示どおりおっぱいの後、1日4回ミルクを足したところ1ヶ月検診時には順調に体重が増えていて安心しました。 私の乳首が両方とも扁平&小さいとのことで、出産直後から直吸い出来ずに乳頭保護器のハードタイプを使用しています。入院中も何度も何度も練習しましたがダメで、両乳首共に傷になりランシノーを塗りながらの日々でした。 今は保護器での授乳後にミルクか、母乳はたっぷり出ますので時間がある時に搾乳したお乳を哺乳瓶であげています。 保護器越しに見ると母乳は保護器の中に溜まって乳首が半分ほど隠れるくらい出ているのですが、息子はあまり吸ってくれず片方で30分くらいかかってあげても「お腹すいた泣き」をします。 これも母乳不足になるのでしょうか?ミルクを足さずに済むようにはならないでしょうか? また吸う時に朝顔の花びらのように唇を開かず、巻き込むようにして吸っています。 最初はそのたびに指でめくるようにしていたのですが、それを非常に嫌がり保護器すらも吸ってくれなくなったため、体重増加を1番の目的としていたので巻き込み吸いをしててもそのままにしていました。 時々は痛みをこらえて直吸いの練習もするのですが、やはり口を大きく開けてくれず私の方が30秒ほどで根を上げてしまいます。 1ヶ月半経った今からでも根気良く続けていれば(=私にとっては傷との戦いなのですが)直吸いするようになってくれますでしょうか?その練習方法など教えて頂けたらと思います。 保護器も毎回消毒がいるのでだんだんとこれではミルクと面倒さは変わらないのでは?と甘えに逃げてしまいそうになります。 長々と質問してすみません・・・
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
がんばっていらっしゃいますね! 私もまさに、同じような時期がありました。 生まれてすぐ、唇を巻き込んでしまう浅飲みで、そうすると乳首が切れるんです。 つまり、唇を開いて飲むようにしてもらわないと、傷は絶対治りません。 というか、治ってもまた傷になります。 私も1ヶ月と10日くらいは、思い通りにいかないし、つらいし痛いし眠いし、涙涙の毎日でしたが、母乳で育てたくて、ミルクはあげませんでした。 哺乳瓶って、吸うのにあごの力がいらないんです。 それは、こどものあごの発達に影響すると思います。 楽な哺乳瓶を知ってしまうと、もう母乳は飲まないのでは?とも悩みました。 さて、私がどうしたかというと・・・ とりあえず、現在の傷を治します。 私は病院でもらった軟膏を塗り、ラップを貼っていました。 そして、直母で飲ませられない間は、搾乳して哺乳瓶。 傷が治ってきても、直接吸わせてもなかなか飲めず時間がかかり泣かれるストレスから、「まだ傷が治っていない」と自分に言い訳してなかなか直母に移行できませんでした。 ですが、傷も治り、成長してきて口もある程度大きくなり、哺乳瓶でも口をあひるみたいに開くのを理解したのかなんなのか、ある日突然! 直接飲んだのです。。。 もうこの感動といったら。。。 体中からやったぁぁあーー!!!という気持ちがあふれました。 なにこれ、こんなにあっさり飲めたの?と思いました。 だから、まだあきらめることないです。 とりあえず、哺乳瓶で飲ませるときも保護器のときも、あひるみたいに口を開かせてください。そして奥までちゃんとくわえさせます。 傷が治っていないとビクビクして浅くくわえさせるので逆効果です。 治ってから、きちんとパクっと奥までくわえさせます。 ちなみに乳首ですが、私は妊婦時代のマッサージが痛くてなかなかできず、やわらかくなってませんでしたが、日に日にやわらかくなりくわえやすくなりました。 また、1ヶ月くらいはおっぱいの張りがすごくてあかちゃんもくわえにくかったようですが、挿し乳になるとだいぶ楽になったみたいでした。 うまくいくといいですね!
その他の回答 (6)
- nyatomi
- ベストアンサー率11% (26/225)
No.5です。 確かに傷ついた後には皮が張って強くなると思いますが、 それは完全に傷が治ったときだと思いますし、休めなきゃいけない期間が長そうですよね。 一度小児科ドクターに診察してもらったほうがいいと思います。 塗り薬をもらえると思いますよ。 ガーゼを当てているとのことですが、母乳パッドのことでしょうか? 母乳パッドならばある程度は吸収してくれますし、 こまめに交換すれば衛生的には問題ないと思いますよ。 また、飲ませる前の乳首の消毒は必要ないので、もししてみえたらしないほうがいいですよ。 余計に荒れてしまうとのことでした。 おっぱいがもれるようなら、手絞り等で少し出してあげると楽になるかと思います。
お礼
お返事遅くなってすみません。 何回もありがとうございます。 小児科は子供のコトだけ見ていただけるのかと思い込んでいました。 母乳パッドではなくガーゼハンカチを小さくたたんで挟み込んでました。 母乳パッドは産婦人科でやめるように言われたんです。 その時はハイハイって聞いていたんですが、今考えると何故なんでしょうね・・・
- nyatomi
- ベストアンサー率11% (26/225)
うちの子も保護器からしか飲んでくれませんでした~! それに保護器ってめんどくさいですからね。。。大変なお気持ちわかります。 でも、2ヵ月半ごろからか本当にめんどくさくなって、無理やりでしたがどうにか 直接吸ってくれるように少しずつ慣らしていったら、飲んでくれるようになりましたよ。 だんだん吸い方が上手になった&乳首が吸いやすくなったのでしょうね。 でも傷が痛いうちはやめておいてくださいね。ストレスは良くないですから。 そんなときは保護気に頼って、ミルクとできれば両方ゆっくり慣らしていったらいかがでしょうか。 量は飲んでいなくても成長する子はちゃんとするようです。 まだまだ子育て1ヵ月半じゃないですか☆ うちの子はもうすぐ母乳1年4ヶ月ですよ(笑 始まったばかりなので下手でも当然です。 ゆっくり考えてくださいね♪
お礼
回答をありがとうございます! 吸わせると赤くヒリヒリとなってて、それでも頑張ると傷になります。 何回もヒリヒリを繰り返すと靴擦れみたいに段々と乳首の皮膚が頑丈になって痛くなくなってくるんでしょうか? ポタポタ落ちるおっぱいの為にガーゼをあてているんですが、衛生的にもよくないし、蒸れて余計に乳首がやわくなっているんでしょうかね?
- eetotuki
- ベストアンサー率66% (101/152)
21年前に男の子を産みました。最初からミルクと母乳で3ヶ月後にはミルクだけにしました。母乳を上手に飲ませられない事は私にはストレスになったのを思い出します。ミルクだけにしたらすごくいい飲みっぷりで、私のストレスも少なくなりました。子供も大きな病気も無く大きくなりました。 私の乳首も小さく突起していない、乳首が無いにひとしいタイプで、子供は飲めないみたいで、乳首に付ける物を(保護器?)を付け飲ませました。哺乳ビンの吸い口のようなものでヌーブラのように吸い付くタイプでした。それでも彼は飲みにいらしく、哺乳ビンに変えるとむせるほどの勢いで飲みました。搾乳機を使わず哺乳ビンに直接しぼりましたので、消毒の面倒さは変わりませんでした。 最初から、ミルクだけの子もいますし、お金はかかるけど、もう、ミルクだけにしても大丈夫よ。
お礼
早速の回答をありがとうございます! >哺乳ビンに変えるとむせるほどの勢いで飲みました。 そうなんです!うちの息子も保護器で30分程咥えさせている時には途中眠りモードに入ったりするくせに、哺乳瓶であげるとフンガフンガいいながらすごい飲みっぷりなんです。 そのお陰で体重も順調に増えているんでしょうが・・・ おっしゃるとおり最初からミルクの子もいるのだし、私のエゴで母乳にこだわり続ける必要はないと頭では理解しているのですが、せっかく溢れるくらい母乳が出るのに・・とも思ってしまうんです。
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
こんにちは。うちには1歳2ヶ月の娘がいます。 私はメデラのソフトタイプの保護器を3ヶ月頃まで使っていましたよ。面倒に思うようになったので、ちょっとづつ無しでの授乳回数が増えていって、1歳直前の断乳までほぼ完母でいけました。 最初は乳首も陥没気味で、長さも短く、伸びなかったのと、赤ちゃんの口が小さいので、上手く吸えなかったんですが、本当にいつの間にか当たり前のように吸えるようになっていました。母乳が出ないんじゃなくて吸えないだけなら、これから完母の可能性も高いと思いますよ。あせらず、ちょっとづつやっていって大丈夫ですよ。 >=私にとっては傷との戦いなのですが つらいですよね。私は昔から「紫雲膏」という傷薬を使っているのですが、ごま油やラードが主原料でシコンなどの漢方成分が含まれていますが天然成分で出来ているので多少口に入っても安心です。火傷、擦り傷、切り傷にたっぷりとつけると、驚くほど痛みがとれます。痛いときはこれを乳首にたっぷりとつけてコットンで湿布状態にして、授乳前に濡れコットンで拭きとっていました。色々なメーカーから出ていますので、一度検索してみてください。 >保護器も毎回消毒がいるのでだんだんとこれではミルクと面倒さは変わらないのでは?と 毎回消毒というか、私は小さな容器にミルトン液を作って、授乳後洗った保護器をつけておいて、授乳時には軽くコットンで拭いてから使っていました。ミルクよりはかなり楽だと思っていましたが、やはり面倒になってなしで授乳→痛くなって紫雲膏と保護器を使用→痛くなくなって面倒になる…と繰り返して行って、次第になしで授乳できるようになりました。とにかく痛みより、ミルクの面倒さ(消毒・作る・飲ませる)と飲まれなかったおっぱいの搾乳が面倒で、どうにか母乳でやって行きたいと思っていました。母乳が面倒だと言っていた友人は3ヶ月頃には完ミになっていました。やっぱりママが楽に授乳できる方法になっていってしまう物だと思いますよ。
お礼
早速の回答をありがとうございます! >なしで授乳→痛くなって紫雲膏と保護器を使用→痛くなくなって面倒になる…と繰り返して行って、 私もこれでいきます。 >本当にいつの間にか当たり前のように吸えるようになっていました 本当に私もそうなりたいです。その日を待ち望んでいます。 いろんなHPを見ていると保護器を使ったら母乳の出が悪くなると書いてあったり、搾乳機は乳腺によくないとか書いてあったりと、なんだか今の自分の授乳方法をすべて否定されているような被害妄想に陥ってしまいます。
- acosuke
- ベストアンサー率33% (1/3)
頑張ってますね! 私も似たような状況で、だけど、最終的に諦めちゃったママです。 やっぱり、先に回答されてる方のように、治す事を先決にした方がいいと 思います。 ただでさえ、育児でストレスたまりませんか? 母乳をあげる、あのなんとも言えない幸せな時間がイライラになる前に 自分も大事にするべきです。結果、赤ちゃんの為でもあると思います。 私も、諦めつつも母乳で育てたい思いがあった時にネットで色々検索しました。 1ヶ月2ヶ月もあげてないんだから、もう無理だと思ったけど、 調べたら結構、出ましたよ。 それぐらいあいちゃっても、完全母乳に出来たママ達のブログとか、 HPとか。 それから、哺乳瓶は母乳相談室、賛成です。 それから、お腹がすいたら飲ましてあげてくださいね。 私は、一人目だったし時間ばかり見ていて、 お腹すいてるわけじゃないし…なんで?って本当に泣きそうな日々 でしたけど、やっぱり、飲ましてあげたら、ご機嫌でした。 バカみたい…とかわいそうな事をしたな…と反省しました。 子供は嫌いじゃないのに、子育てに向かないなぁと今でも思いますが、 そんなママに育てられた息子も今は、4歳で元気いっぱいです。 身長・体重ともにフツーな子です。 大丈夫!ママが頑張れるように治すものを治して頑張れるだけ、 また頑張ってみるのは、どうでしょう? って、挫折した私が言うのもなんですが…。
お礼
早速の回答をありがとうございます! 今はまだストレスを感じる間もないくらいおっぱいとオムツに追われているんですが、おっしゃるとおりイライラする前に自分自身の決め事に左右されないようにしないとですね。 先の方共々お勧め下さった母乳相談室を早速購入したいと思います。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
1歳10ヶ月の息子がいます。 同じような状況でした。 母乳はそれなりに出るのですが、乳首の形が悪いのと、息子が口を大きく開けないためにほとんど吸えず、吸わせる練習(ちゃんと吸わせたいんですが練習くらいにしかならない)のあと、搾乳しておいた母乳を飲ませ、その後次の回のために搾乳をする、ということの繰り返しでした。 搾乳もそれなりに時間がかかるため、母乳関係の時間が一日の半分にはなるんじゃないかというくらいで、かなりつらかったです。 それでも、ある日突然ちゃんと吸えるようになり、その後1歳半で卒乳するまでミルク要らずで来たので… 私ができるアドバイスですが… 傷がついてて痛いときは思い切ってお休みしたほうが良いです。搾乳はして、出が悪くならないようにしないといけませんが。搾乳分だけで足りなければ、ミルクを足して良いです。普通に飲むよりは搾乳だとどうしても出が悪いので、ここでミルクを足しても出が悪くなってくるということはありません。 乳首のケアですが、消毒のためにイソジンを塗って、保湿のためにバーユを塗ってました。この二つは口に入っても大丈夫です。イソジンは皮膚を丈夫にもしてくれます。 直に飲ませない間、哺乳瓶が軽く飲めるタイプだと母乳が飲みにくくなるため、なるべく母乳に近い形の乳首(母乳相談室とか)を使っておいたほうが良いです。 保護器は、ソフトを使ってました。これは、傷があるときに使ってもやわらかいので痛いのはそのままです。ただ、乳首が長くなることにより子どもが吸う練習にはなるかと思います。 まずはおもいきって傷を治すことです。痛いまま授乳していると、授乳=イタイと体が覚えてしまって母乳の出が悪くなることもあります。 傷が残ったままですと乳腺がつまって乳腺炎ということもありますし… うちの息子が上手に飲めるようになったのは生後2ヶ月くらいのころです。生後3週間までは入院していたためにほとんど直飲みしてませんし…まだまだ大丈夫ですよ。 あまりムリせずがんばってくださいね!
お礼
早速の回答をありがとうざいます! ある日突然吸えるようになるってお聞きして安心しました。 傷を治しつつちょっとづつチャレンジしていきます。 普段でもお乳が染み出るので乳首とブラジャーの間にガーゼを挟んでいました。前から蒸れて非衛生だとは思ってたのですが、イソジンとはいいアイディアといただきました。
お礼
回答をありがとうございます。 お返事が遅くなってすみません。 >楽な哺乳瓶を知ってしまうと、もう母乳は飲まないのでは?とも悩みました。 全く同じことを考えていました。 >まだ傷が治っていない」と自分に言い訳して まさに私もその通りです。逃げ道を自分に用意しています。 でも練習を続けられて直吸い出来るようになられたとは素晴らしいです。 この回答を頂いてから保護器越しでも無理矢理唇をめくるようにしています。 息子は何が起こったかわからないって感じで咥えたまま呆然としていましたが、しばらくして吸い始めました。 よだれでツルツル滑って捲くりにくいですが、根気良く大口開けられるように練習していきます。 けれど先の方もおっしゃってるように本当に「ある日突然」なんですね!