• 締切済み

ファンが回ると処理低下?

現在ノートパソコンを使っているのですが、内蔵のファンが回る(音が大きくなる)と他の処理が遅くなってしまいます。 例えばゲームなどやっていてサクサクと動いていてもファンが鳴り出すとカクカクになってしまいます。 ファンの音が止めばまた元に戻るのですが、これはしょうがないのでしょうか? なにか対処法などあるのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

それはCPU使用率が上がっている時の症状です。 CPU使用率が上がれば他の操作ができなくなるのは当然です。 対処としては一度に多くのソフトを起動させないことですね。 また、CPU使用率の高いソフトを使わないことです。

compli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり使わないということしかないようですね。 タスクマネージャー等でいろいろ試してみたのですが、改善できなかったので何か他にあればと思ったのですが。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.2

FAN等やパソコン内部に、ほこりが詰まっていませんか? 排気口から覗いても、ほこりの状況はわかりません。 パソコンショップ等から、エアースプレイを買ってきて、パソコンの排気口から吹いてみましょう。 (エアースプレイ1本、500~600円くらい) 私も質問者さんと同じく、FANの音が大きくなって、パソコンの動作は遅くなり、排気口は触れないほど熱くなりました。 FANの音が大きい時は、CPU使用率も100%が連続状態でした。 去年の夏は、熱暴走したらしく、パソコンの突然電源がおちましたね。 エアースプレイで、排気口から吹いたら、吸気口からほこりがいっぱい出ました。 これ以後、FANの音はあまり大きくならず(時々なるが)、CPU使用率も時々100%になるだけです。 排気口も熱くなっていません。 CPU使用率が時々100%になる時は、複数のいろいろな作業をしている時だけです。 エアースプレイで吹くと、パソコン内部の部品に影響があることもあるので、何回もはおすすめできません。 (諸先輩のかたや、メーカのかた等から、エアースプレイ使用は支障があると回答があるかも) 根本的には、ふた等を開けての、ほこりのお掃除ですね。

compli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほこりについてはより一層注意していきたいと思います。 問題のパソコン自体は購入時よりすでに症状がありましたでの、しょうがないのかもしれないですね。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

放熱不良により、温度が上がりすぎてる為に、保護機能としてクロック等を下げて発熱を抑えているからでしょう。 吸排気口にホコリ等が詰まっていれば、掃除してみましょう。 又、PCの構造にあった冷却台等の導入等を検討しましょう。

compli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷却台等いくつか試したのですが、より冷却効率の良い方法を検討してみたいと思います。

関連するQ&A