- 締切済み
大学院留学(教育学専攻)
こんにちは。 私は現在小学校で講師をしています。 最近になり、海外の教育を学んでみたいと考えるようになりました。 また大学院にいきたいという思いもあります。 そこで、あなたのお勧めでも何でも構いませんので教育を学べる海外の大学院を教えていただけないでしょうか。 国、言語とも問いませんが、学費があまりに高額なところはいけません。 どうか回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
#1です。#2さんの回答を読んで、あぁその通りだなと思い補足します。 研究者同士で初対面の挨拶をすると、必ずお互いに聞くのが、「あなたのfieldは?」ということです。この場合、「pedagogy(教育学)です」とは言いません(全く分野の違う研究者ならともかく)。「English as a 2nd languageです」とか「special educationです」とか「teacher's educationです」等々自己紹介します。つまり、大学院レベルで、漠然と教育学を学びたい、という話はあり得ないということです。もし、一般的に海外の教育学が学びたい(ついでに英語も)、ということであればmajorレベルで十分だと思います。 質問者さんの場合、教育学と言っても具体的にどのような分野・領域に関心があるのでしょうか? おそらく分からないと思います。それでも良いのです。たいていの人は、日本の大学院で学ぶうちに、それを見つけるというのが普通です。ただ、本当に大学院で留学をしたいなら、自分のテーマなり研究領域なりがはっきりしてから、それにふさわしい(同じテーマの研究者がいる)大学に行く方が良いと思います。
- waki2030
- ベストアンサー率0% (0/0)
アメリカの大学院留学で教育学を学んだ者(06年卒業)です。 大学選びは、名前やステータスではなくその大学が自分に合ったプログラムをOfferしているかが重要だと思います。 例えば、州立大学の大学院の多くが自州の(例えばイリノイ州ならイリノイ州)の教員育成や教育システム向上のためにあると考えてください。ですから、教育学といっても広いですから、自分が何を学びたいのが掘り下げて考えてみることが英語の習得よりも大切です。 ちなみに、私は現在その大学がある州の高校で特殊学級の担任をしています。私のようなものは教員育成のプログラムにたまたま合っていたので今があります。これがリサーチ重視のプログラムならばまた違った道を辿っているでしょう。 州立大学でも小さいところなら安いところはたくさんありますよ。
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
それは、いくらでもあります。アメリカだったら、ミシガン州立大なんかが初等・中等教育では有名です。ただ、教育学に限らず、人文・社会科学系の大学院は、正面から専門的な議論が出来る程度の英語力と専門知識が無くては、入ってもついていけませんし、そもそも入学できません。語学学校やコミュニティカレッジに通うのとはわけが違うのですから。 私は、某大学に研究滞在しています。読む・書く・日常会話程度でしたら、まぁ、不自由しませんが、それでも学生と議論をすると正直つらい場面も多いです。ここが、自然科学系と違うところです。 質問者さんは、そこまで英語ができますか? ですから、「海外教育事情視察」程度の話ならともかく、いきなりの大学院留学は現実的には無理だと思います。とりあえず日本の大学院に入り、博士課程まで進むことです。その中で、研究テーマも決まり、国際誌に英語論文を投稿する機会や国際的な学会に出席して発表する(当然英語)機会も生まれます。自分の研究テーマとの関連性や、そこで生まれた繋がりを活かして、留学先を決定する方が現実的です。ポスドクでグラントをもらえるなら、その方が生活も助かりますしね。 ただ、教育系で博士課程まで持っているところはそれほど多くありません。こちらに入学するのもそれなりに困難なのですが。