• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯医者・やり直しの再診療取られるの??)

歯医者・やり直しの再診療取られる??

このQ&Aのポイント
  • 数年前に前歯に陶器の歯を入れました。一年未満で取れてしまったためやり直しをしてもらい、無料でやってもらいました。しかし、後から気づいたらランク下の歯が入っていました。
  • 数日前、違う歯医者でセラミックの歯を入れましたが、前後の隙間が広くて食べものが詰まってしまいます。
  • 再診療や処置料は通常請求されるものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.1

自費診療は費用の内訳や条件も医院で自由に決めなければなりません。 統一する事自体、公取委によって禁止されています。 なので、保険診療を基準に説明します。  保険診療ではセットから2年間は、根の治療、抜歯などは通常の患者負担。2年以内の場所を含むブリッジや冠の土台から形成、セットまでは歯医者もちになります。  保険外の範囲は土台からセットまでですから、保険で行なう根の治療などは患者負担が発生します。 歯の治療は治したら「完治」。再び虫歯になるのは歯医者の所為。と、嘘の教育をしたのは歯医者。 実際には磨かなければ3ヶ月、磨いているつもりでも磨けていなければ数ヶ月で虫歯になってしまいます。歯周病も同じです。 にもかかわらず、「自費なら長持ちする」「再虫歯は歯医者の腕が悪い」などと嘘の患者教育をした報いが上記の保証期間の設定に繋がったのです。 また、裏が金属のものが「ランクが下」という事はありません。それぞれに長所短所があり、冠に加味される条件で決まるものです。 それにかかる費用が異なる為に治療費に差がありますが、どれが高級でそれが低級というものではありません。その中で予算的、条件的に最も広い範囲をまかなっているものが保険の前歯です。 しかし、多くの歯医者が「高価=高級」のイメージを患者さんに植え付けているのが現状です。(確かに貴金属は高いですが、治療の程度には関係ないです) 特に詳細な契約書が受け渡しされていないのであれば、上記の条件を基本にして、折衝でどこまでを歯医者がまかなうかという事になるでしょう。ただ、「保険治療負担金は患者から徴収しなければならない」という法律もあるので、あとは歯医者の意思に頼らざるを得ません。

magna531pt
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません 一度書き込んだつもりで、完了していなかったようです 裏が銀色のものがランク下というのは金額が下なのでランク下と表現しました 高いお金を出して裏も白い歯を入れてもらったのに 何の相談もなく安い歯が入っていたので安い歯を入れられてしまった ので驚いてしまいました 今回の治療費の件、歯医者に行って相談してみましたが もう一度差し歯を作り直すより、前後の歯に銀が詰めてあるので 、一度つけた差し歯を取るよりも 歯に対する負担がないということで前後の歯の詰め物を交換することに なり、それを無料で交換するというので 食片が詰まるのはどうにかなりました しかし本当は何回も余分に足を運ばされて無料はおろか時間と交通費を返してもらいたいくらいです とにかく無事終了しました ありがとうございました

関連するQ&A