• 締切済み

デバイスをマウントできませんでした

Linuxを使ってHDDを認識するのですが、「デバイスをマウントできませんでした」というメッセージが出て中を開けません。これはXPやVISTAでは、BIOSやデバイスでは認識しているのですが、OSでは認識できませんでした。Linuxで認識できました。他のHDにコピーしようとしてもできません。これはコピーする側の容量が小さいかなと思っていますが、デバイスをマウントできないと、コピーもされないのでしょうか? ご教示願います。 ryou-ma

みんなの回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.2

だから、読もうとしているハードのフォーマット形式と今使っているウインドーズのハードのフォーマット形式は何ですか。

ryou-ma
質問者

お礼

解決できそうです。ありがとうございました。

ryou-ma
質問者

補足

両方ともNTFSです。今、前にバックアップを取っていたファイルを、認識できるハードディスクにコピーしています。読もうとしているフォーマットはNTFSですが、読み込ませるハードディスクを、FAT32でフォーマットしようと思っています。そうしないとコピーできないと記事で読みました。どうもすみません。読もうとしているハードはマウントできていなくてもコピーできるのでしょうか?いろいろインターネットの記事を読んでやってみているのですが、マウントできません。

  • ushioni
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.1

ファイルシステムがntfsになっていませんか? ntfsのディスクを読み書きするためのドライバはありますが、 特に書き込み可能なものについては、あまりお勧めは出来ません。 windowsマシンとlinuxマシンでHDDを繫ぎかえる機会が多いなら fat32などのどちらでも読めるフォーマットをかけるか、 linux側でext3とかでフォーマットしてsambaでwindowsから覗けるようにするか、 というのがお勧めです。

ryou-ma
質問者

お礼

+ありがとうございました

ryou-ma
質問者

補足

このハードディスクはXPやVISTAでは認識しませんでした。BIOSやデバイスが正常であってもです。それがLINUXで認識されました。このハードディスクのデータが欲しいのです。何とか救出したいのです。

関連するQ&A