- 締切済み
彼の両親に飼い猫の飼育を反対されてます
今度結婚をすることになり彼の両親に飼い猫と暮らすことを反対されてます。 私は室内飼いの猫3匹(15・7・3才)とくらしてます。式を挙げさせてあげる条件に猫を誰かに譲れということです。私としてはこんなひどい話はありません。一人暮らしの長い私にとってこの子達はかけがいのない宝物です。 ただ単にもし孫ができたら自分達が私達の新居に顔を出せないという理由だけです。(彼の両親は動物全般苦手でみるのもいやだそうです) 彼には付き合った当初から猫を飼っていること・結婚する時には一緒に連れて行くことを話して承諾を得ています。 彼の両親にも猫を飼っていることを彼から伝えてもらいその時には一緒に暮らすわけではないからということであまり興味をもたなかったそうです。 両親の為にも式はしてあげたいのですが、かといってこの子達を絶対に手放すこともできません。 どう説得したらいいかアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 相当に動物が苦手な方達なのでしょうか・・・ 「家族」の猫ちゃんをを手放せなんてひどい条件ですね。 私もお孫さんが出来たら会いにきて段々と猫ちゃん達にも慣れると思います。 私の身内も動物全般が苦手でした。 私が猫を飼っても最初は来ませんでしたが 年末に泊まり込んだ時に人見知りするうちの猫も身内に慣れ、 身内も猫に慣れました。膝に乗られてニコニコしていましたよ。 室内飼いの猫なので撫でると柔らかくて気持ちよかったようです。 今では一緒に寝ているほどなんですよ。 猫が来てくれるのを喜んでいます。 よそのお宅の猫は未だにどう接していいのかわからないといことで苦手だそうです。 「家族」になれたんだと思います。 猫と暮らしているあなたを好きになった彼のご両親なのですから いずれ理解して頂けるのではないかと思います。 焦って無理に慣れてもらおうとはしないで時を待ってみてはいかがでしょうか。 少しでも参考になりましたら幸いです。
彼のご両親はおいくつぐらいなのでしょうか? 動物嫌いなのもあるでしょうが、年配の方だとやはり妊婦への感染症の事を気にして否定的な方はおられるみたいです。 誤った知識や思いこみもあるかもだし。 ペットを飼っていなくても、生きていく上ではいろんなリスクもあります。 そういう風に柔軟に考えて貰うように彼から言って貰うことですね。 子供の言うことを聞かない親なら私なら面倒みないだろうし、 式を挙げさせる条件をつけるなんて考えられないですよ。 ともかく、すぐには納得もしないでしょうし、理解は完全には得られないだろうことを踏まえて、 少しずつ理解を求めるしかないでしょうね。 仲良くなれるように願っていますよ。
- kibeuri
- ベストアンサー率30% (60/194)
きちんとご両親に話してくれたなんてきっとやさしくて素敵な彼なのですね(^^ 動物好きでない人には猫を我が子のように可愛がっている人間の気持ちって どうしても分からないものなのだと思います。 まあ猫好きにとっても「もらってもらえなんてどんな神経してるんだ!?」って思いますが。 でもやはりこれは価値観の違いで、決してあちらが間違っていることを言ってないと思って 彼にも協力してもらいなんとか下手に出て許可してもらうように頼み込みましょう! あちらのご両親だって仲たがいして孫の顔も見に来れなくなるのは嫌でしょうから きっと折れてくれると思います。 「年老いた子もいるし、そんな子を捨てるようなことわたしにはとてもできない」 と優しいお嫁さんをアピールしましょう(^^ で、猫たちは別の部屋に置くのでいつでも遠慮なく遊びに来てくださいと言う・・。 優しい彼にも絶対にご両親の悪口を言わないように。 「本当にご両親のおっしゃることはもっともだと思うの。 わたしの我侭と勝手で申し訳ないとは思っているんだけど」と あちらのご両親を立てた方が絶対にいいです。 何とかいい方向に持っていけるよう、上手く振舞ってくださいね。 猫のことだけでなくこれからのこともあると思うので(^^ がんばって!
お礼
わかってもらえるよう少しずつがんばってみます。 ネコとはいえ私にとっては家族の一員です。 ありがとうございました。
- meimei18
- ベストアンサー率31% (40/126)
こんにちわ 式を挙げさせてあげる条件というのは、費用を出してもらうということでしょうか? それとも、式を挙げるという許可をくれるということでしょうか? いい里親さんがみつかれば。。と、なし崩し的にずるずる時間を引き延ばすということもできますが、本当にだれか見つけてこられたり、留守の間に猫をどこかにつれていってしまわれては困るので、ここははっきり「飼う」ということを示された方がいいと思います。 幸い、彼は続けて猫を飼うことを承諾してくれているようですし、ご両親のことは彼にまかせてしまってはどうでしょう? できれば仲良くしたいですが、猫を飼ってる相談者さんにすでにご両親はいい感情がないかもしれないですし、ヘタに意見が食い違って関係がもっとこじれることもあるかも。。 血がつながってるのはdemekin123さんではなく、彼でしょうから、一任されてはどうでしょう。 実際、お子さんができたときとか、あまりにも親しくしすぎていて、子育ての意見で食い違い。。ということもききますし、もしかしたらいい距離がたもてて将来的にはいい関係になれるかもしれないですし。。 今は無理に修復をと考えずに、なるようにならせて、もしご両親が和解を考えられたときに、意固地にならず柔軟に受け止めれるようにされては。 お互い無理をしても先々いいともかぎりません。 本当に長い何十年もの間お付き合いしていくわけですから。。 無理をすると感情ってねじれてしまいがちでしょう? 結婚式ですが。。 費用を出してもらう予定であれば、せっかくで残念ですが結婚式をあきらめては。。 また、ご自分達で出される場合、許可をくれるという意味だった場合ですが。。 その場合、結婚式を海外で二人だけでするというのはどうでしょう? それだと親戚も呼びませんし、ご両親の許可は必要ないと思います。 国内でホテルなどであげるより、費用も安く済みますから、それを新居や将来のためにおいておくといいかもです(⌒-⌒) 一生の記念の結婚式を希望通りにできないのはかなしいでしょうが、どんな形でも当人同士が幸せであればいい思いではたくさんできるとおもいますよ。 ご主人と猫ちゃんたちと幸せな家庭をつくれるといいですね(⌒-⌒) がんばってください
お礼
お返事遅くなってすみません。 結婚式の費用は私たちで出します。ネコ達のこともあり少しご両親に対して距離を置くようになってしまいそうなのも事実です。両親のことは彼にまかせてみます。長い付き合いになるのでいつかわかってくれたらと気長に考えて見ます。 ありがとうございました
- 634
- ベストアンサー率31% (48/152)
「式を挙げさせてあげる」ってなんだかちょっと引っ掛かる言い方ですね? 別に親の承諾がなくても結婚式を行うことは可能です。 とはいえ質問文からdemekin123さんの猫ちゃんたちも彼のご両親も大事にしたいという気持ちが伝わってきました。 そこで私の考えた妥協案をいくつか ・ご両親が尋ねて来たときは猫ちゃんたちにゲージに入っていてもらう (できればゲージは自分たちの寝室などご両親の目につきにくい部屋に置く) ・子供が生まれたら定期的にご両親の元を訪問することを約束する ・もし、ご両親がインターネットをやっていないようなら 子供の画像を定期的に送る、テレビ電話で会えるようにするのでインターネットを始めるように勧めてみる インターネット案に関しては携帯電話でも可能ですよね。 私が思いつくのはこのくらいでしょうか。 なんとか折り合いがつくことを祈ってます。
お礼
そうなんです。私もそんな言い方をされてビックリしました。ただやはり今後のことを考えてもこのままは良くないですよね。妥協できるところを探してみます。 皆さんのようにネコちゃんを大切にしてる方がいっぱいいるのを知ってすごくうれしいです。 頑張ってみます。 ありがとうございました。
- yuu-you
- ベストアンサー率31% (50/161)
専門外ではありますが、ムッとしたので一言。 彼のご両親ですよね?彼はなんと言っていますか? あなたと一緒に怒ってくれていますか?それとも親だから我慢してほしい、と言う感じですか? 式あげさせてやるから、家族を捨てろ?ですか? 私なら相手方と絶縁します。私たちは何も困りませんので別々の人生をおくりましょうって言って差し上げます。 でも彼しだいなんですよね…味方してくれれば解決すると思うんですが… あなたの幸せと、にゃんこ達の幸せを祈っています。 感情的に書いてしまいました。ごめんなさい。
補足
彼はネコと一緒に暮らすことを両親にきっぱりいってくれてます。それがまたご両親の気に障るみたいです。彼が両親に家に来なければいいといってしまったのが、また怒らせてしまったみたいです。 いまのままでは、孫ができたからといって会わせたい気持ちにはなりません。 (多分このまま式はせずということで我慢しなくてはいけないと思うので・・・ネコ達にはかえれません)
- a_zu4
- ベストアンサー率34% (13/38)
人畜共通感染症というのもありますし、心配ではありますね。 将来、赤ちゃんや旦那さんがアレルギーを発症したときは、改めてどうする決断を求められますよ。
- mikiwo2007
- ベストアンサー率33% (25/75)
こんばんは。 うちにも12歳になるネコがいますが、とてもとても手放すこと なんて、出来ません! 同居される訳ではないのですよね?でしたら、今まで通りネコちゃん たちと一緒に暮らしましょうよ!親御さんにしてみたら、ただのネコ かもしれないですが、飼い主にとっては我が子も同然ですもの。 それくらい大切で愛おしい存在なのだということを、真剣にお話 されてみてはいかがでしょうか。あまり聞く耳をもってくれないかも しれませんが、何度も何度も通って、誠意を見せるだけでも少しずつ でもわかってもらえないでしょうか。 それでも埒があかないようでしたら、逆の発想で、自分たちの家に 孫ができても頻繁に来られないのも良いかもしれませんよ?(笑)。 気を遣わない間柄でも、やたらと来られるのも面倒なこともあり ますし・・・(^^; とにかく、大切な我が子3人は死守して下さい!誰かに預けること になっても、一番つらいのは彼等ですよ。あなた以外にお母さんは いないのですから。ね(^-^)
補足
そうなんです。結婚するかれより長い付き合いのこの子たちを手放すことは一度も考えたことはありません。 私の両親が動物好きなのもありずっと動物のいる生活だったので、いない生活は考えられません。 ただ結婚式は私の両親も希望しているで、こんな条件がでてるとしれば式どころか結婚自体を反対します。 誠意が伝わるかどうかわかりませんが、頑張ってみます。ありがとうございます。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
それを理由にご両親(お姑さん)とは、別居しましょう。 ってなれば承知しますよ。 だって、孫の顔みたいもん。
補足
彼の両親も両親(彼の祖父母)と一緒に暮らしており 私達が一緒に暮らすことはないはずです。
お礼
そうなんです。彼の両親はそういったことも気に掛けているみたいです。 私としてもそういったことを両親にしって欲しいと思うんですが、年配なのもありそんな柔軟な考え方はないみたいです。 少しずつでも考えてもらうように努力して見ます ありがとうございます。