※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気退職の際の挨拶状について(長文です))
病気退職の際の挨拶状について
このQ&Aのポイント
病気退職の際の挨拶状についてどのように書けばよいでしょうか?社内や取引先に病気の詳細を伝えずに退職理由を書きたいという悩みがあります。
病気退職の際、差出人名についてどのように書くべきでしょうか?旧姓と新姓を併記するべきか悩んでいます。
病気退職の挨拶状を作成する際に考慮すべきポイントについて教えてください。
過去の質問を検索してみましたが、該当するものがなかったので、新しく質問します。
鬱病のため、6年少々勤めた会社を辞めることになりました。
幸い、病気の方は休職期間中にかなり回復しましたので、
退職後は職業訓練に通い、その後パートか派遣等で再就職する予定です。
(現時点でも短時間勤務は可能ですが、会社にそういった制度がないので、
退職することになりました)
質問1.退職理由はどのように書けばよいでしょうか?
ネットで文例を検索したところ、病気退職の場合は「(病名)の治療に専念するため
退職します」などとするのが一般的なようですが、社内はともかく、取引先の方にまで
「私は鬱病です」と宣言するのは抵抗があります。
第一、「治療に専念」する予定もないですし(笑)。
具体的な転職予定もありませんので、転職の文例も使えず、かといって
「一身上の都合により」では質問2との絡みもあって、悩んでいます。
質問2.これまで仕事上では旧姓を通していた場合、挨拶状の差出人名は
新姓+旧姓の括弧書きで問題ないでしょうか?
数年前に結婚しましたが、仕事上では引き続き旧姓を使用していました。
そのため、社外の方や、社内でも別事業部の方は、いまだに私が結婚したことを
ご存じない方もいらっしゃるようです。
差出人名を新姓だけにすると「誰だコイツは?」となりそうなので、新姓+旧姓の括弧書きに
しようかと考えましたが、そうすると今度は結婚退職の挨拶状と受け取られそうな気もします。
「結婚おめでとう」などとお祝いのお言葉をいただいて、「いえ、実は○年前に…」と
説明するのもどうかと思いますし。
退職理由がはっきり書ければ誤解を招くこともないのでしょうが、質問1のような
事情だけに頭を抱えています。
以上2点につき、ご教示いただければ幸いです。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 やはり「一身上の都合」が一番無難なようですね。 旧姓の件も、ご提案いただいた方向でいこうと思います。 ありがとうございました。