• ベストアンサー

娘2歳半。そろそろオムツを・・・

現在2歳半の娘を持つ父親です。 1ヶ月程前からオムツを外そうとトイレに連れて 行くことにしましたが、タイミングが合えばトイレ で事を済ませてくれますが、親が忘れてしますと全 部おむつにしちゃいます。まわりの人に聞いてみる と、1ヶ月でオムツ卒業とか話しを聞きます。 おむつをやめてパンツにして自分で気づかせるしか ないんでしょうか?皆さんどうしてますか? 私も嫁も初めてなもので。ご協力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.2

もう、かれこれ25年前の話しになります。 我が家の娘は、パンパースとやらを使っていました。 「あれって、トイレトレーニングできないんじゃない」と会社で言われました。 「おい、内の娘のトイレトレーニングはどうなっているんだ」 「トイレトレーニングってなーに!そんなものしていないよ」 「そ、それはいけない。やろうよ」 「そんなこと、会社の誰が言ったのよ。連れてこんね」 「誰って、みんなさ」 「あんた、つくづく、馬鹿ね。次男と3男を見てごらん。オムツをしとるとね」 「していないよ」 「だったら、いいじゃない」 「・・・・・」 1、無理をしない。 2、失敗したら、「それでいいのよー」で済ます。 3、成功したら、「あら、出来たの」と少し褒める。 これ位で、いいのじゃないですかね。 そして、他の子の話しは極力聞かないことです。 特に、成功例には耳を傾けない方が身のためと思います。

coolG
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 会話によるご協力ありがとうございます。 ・・・納得です。笑いながら読みましたが 鋭いとこ奥様ついてきますね。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#46279
noname#46279
回答No.7

パパさんがオムツはずしの件で投稿とはめずらしいですね! ママさんはお幸せですね!一緒にオムツはずし頑張ってくれるのですから!(うちも協力してくれましたが・・・) 1児の(女の子4歳)ママやってます。まだ2歳半の娘さんということですが、そんなに焦らなくての良いと思いますよ!1ヶ月でとれれば楽ですよねよ・・・現実はそうではないようですが・・・ うちは3歳のお誕生日前にトイレに座ってくれるようになりました。この時はまだオムツでしたが・・・そしてとれたきっかけは「お友達」でした。遊びに来てくれたお友達がトイレに行き「おしっこ」をしているのを見せてもらって(恥ずかしそうでしたが・・・)「自分(娘)も○○ちゃんと同じにトイレに行く!」といいだしので「しめた!」と思い連れていって初めは「座らせる」だけにして子供にどういう所か教えてあげたり、ママさんがトイレに行くときに用を足す所を見せる!これも結構効果ありでした。しばらくはお漏らしが嫌だった私はトレーニングパンツを使わずオムツだけでとりましたが(^^; よく「夏がチャンス!暖かい時がいい!」とか聞きますが季節はあまり関係ないような気がします。ちなみにうちの娘は真冬にとれました。 寒いのでおしっこの回数が多かったせいか・・・ かえってお漏らしさせて気が付かせるは逆効果かもしれませんね・・・特に女の子は「恥ずかしい!」と思う気持ちが大きいのでは? もちろん叱っては駄目ですよ!子供は悪気がないのですから。 アドバイスとしては「無理矢理」は厳禁です!無理矢理とってもまたオムツに戻ってしまう子はいます。(友人の子がそうでした。競争心から早めにとれたがオムツに戻ってしまった・・・)うちはお友達の影響はありましたが「別に直ぐにオムツとれなくてもいいや!」と構えていたら何回かオムツにおしっこやうんちをしちゃいましたが教えてくれる回数が増えてお漏らしどころかトイレに行って混んでいても我慢して順番を待てるようになりました。トイレで少しでも「おしっこ」が出来たら「大げさに即誉める!!」これトイレトレーニングの秘訣です。 無理にとっても外出先で「トイレ、トイレ」と忙しくするのも親としても大変ですからね。 頑張らないも秘訣かもしれませんですので「頑張って下さい!」とはいいません。でも頑張っちゃうんですよね・・・いけないと思いながらも・・・どうしてもオムツをはずしたいご事情があるのでしたら私のアドバイスは全く参考になりませんが・・・

coolG
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 子供一人一人違うのは良くわかってるんですが なかなか難しいですね。 お友達誘ってみます。ありがとうございました。

回答No.6

長女が2歳10ヶ月のとき次女が誕生、3月だったこともあり「暖かくなって落ち着いたら誘ってみよう」と思っていたところ同級生のお友達が遊びに来たときにトイレでおしっこをしているのを見て「私もする」と言い、その時初めてトイレでできたのですが、その瞬間からオムツでしなくなりました! それまでは何度トイレに座らせても一度もしなかったのに、です。 「その子にとってオムツが外れるタイミングってあるんだ」としみじみ思いました。 長女3歳2ヶ月のときでした。(遅いほうだとは思いますが) ちなみに次女はそう簡単にはいきませんでしたが… お友達がトイレに行くのを見る機会があれば真似してみるかも? ただしそのお友達を見て質問者様が焦らないようにしてくださいね。

coolG
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり自分から行くとういう感情が 生まれないとスムーズにいかないの でしょうね。 気長にがんばります。ありがとう ございました。

  • kuri_mame
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.5

2歳5ヶ月の娘がいます。 先日TVでトイレトレについて、 「産まれた時からオムツを付けて 好きな時に好きな場所でウンチやおしっこを してきたのに、トイレで排泄するという 大人のルールを教えることです。 大人だって始めての事には、ドキドキしたり 不安になったりするもの。 あせらずに、出来たら褒めてあげればいいんです」 というようなことを言っていました。 なるほどな~と思いましたよ。 トイレ=大人のルール… ということは、 >親が忘れてしますと全部おむつにしちゃいます。 親が忘れちゃうんだから、子供が忘れるのは 仕方ないですね~(笑) ちなみにうちは、まだトイレトレは意識していないのですが、 ウンチしたくなると教えてくれて、 ずいぶんトイレでする確率が増えてきました。 (おしっこは、まだですが…) すんなり出るときもあれば、 行っても出ない、を何度も繰り返すこともあって、 はじめの頃はめんどうになって「本当は出ないんじゃないの」 なんて言ってしまうこともあったけど、 けど何度目かには出ることが多いです。 (後ですごく反省…キチンと謝りますが) 勿論出た時には、大げさな位に褒めます。 というか本当に「わぁ~、できたんだ♪」 と私も嬉しいですから。 あまりあせらなくても そのうち、できるようになりますよ。

coolG
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「トイレ=大人のルール」なるほどなぁと 考えさせられました。興味深い内容でした。 ありがとうございました。

回答No.4

トイトレはタイミング命だと私は思うのですが、またそのタイミングっていうのがなかなか見極めが難しいんですよね。 ただ個人差がありますから、他の子とは比べないほうがいいですよ。 私がやった方法ですが、トイトレを始めるにあたって、とにかく娘が楽しくできるようにと娘の好きなキャラクターの補助便座とポスター&シールを買いました。 上手にできたらシールを貼る、というふうにしてました。 で、オムツは日中はつけずにパンツにしました。 パンツは娘と一緒に買いにいき、「これがいい」と言ったものにしました。 最初の何日かはもらしたり間に合わなかったりしましたが、やっぱりぬれると気持ち悪いのが解ったのか、「トイレ行きたい」と言うタイミングが自分でも解り、少し我慢ができるようにもなりました。 そして、夜はオムツをさせて寝てたのですが、不思議とおしっこをしなくなりました。 できたら褒める、できなくても「大丈夫!」で励ましながらやれば大丈夫だと思います☆ パパさんママさんもあまり根つめずに、今から始めるんだったら秋ごろには完了してるといいな~くらいの気長な気持ちでやってください。 時間はかかってもオムツの取れない子はいないですから、大丈夫です☆ がんばってくださいね!

coolG
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 トイレに「しまじろう」は置いてあるのですが、 初めだけでした。 年内目標位に気長にやってみます。 ありがとうございました。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.3

3人の父親です。 まず、出そうになったら教えるということから始めます。 そして、上手く出来たら誉める。失敗しても怒らない。これが大事です。 パンツにしてしまう事も多々あります。親が試される時です。 >1ヶ月で卒業 子供の成長は、みな違います。早い子もいれば、なかなか上手に出来ない子もいます。 あせらず、根気よく頑張りましょう。

coolG
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ほんと毎日が子供に試されることが多いです。 「あせりは禁物」って昔から言いますもんね。 根気よくがんばってみます。 ありがとうございした。

  • nachocho
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.1

あまり周りに惑わされない方が良いのでは。 早い子は早いですが、トイレトレも個人差があります。 友人の子は2歳から始めようと思ったのが下の子の妊娠で4歳までオムツでしたが、もうある程度わかっていてあっという間に取れました。 うちは3歳の誕生日から初めて1週間でとれました。夜はまだまだですが。 トイレトレを始めるならもうすぐ暖かくなりますし良い時期だと思います。 まずはいつおしっこ・うんちをするかを把握し(というかだいたいわかかると思いますが)、例えば食後何分後など誘ってみることです。 で、できたら思いっきり褒める♪ お漏らししても決して叱らずに、おおらかに構えてください。 あと、うちはトイレを子供の好きなものを置いたりして、 トイレに行くのが楽しい、という雰囲気にしたりしてました^^

coolG
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 周りの人や情報に目を向けすぎかもしれません でした。気負わずがんばってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A