- ベストアンサー
眼科について
病気と言うよりも、眼科についてお聞きします アレルギー性結膜炎で4歳と2歳の子供が通院してます。 その病院では毎月視力検査と眼圧測定をすると言われました。 毎月、その検査は必要なんでしょうか? メガネをかけてる訳でもないし、4歳の子だけ検査して2歳児は検査せず。まだ理解出来ないから?と思いましたが理解出来ないと必要がない検査なら、4歳の子だって必要はないと思うのですが? もしくは2歳児にも分かる検査の仕方を考えるべきでは無いのでしょうか? 眼科で毎月視力検査・眼圧測定は当たり前なんですか? 私には点数稼ぎに思えて仕方ありません。 しかも、結果について全く説明は無し・・・この病院どう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学病院の眼科医です。 アレルギー性結膜炎には花粉などとの接触によって起こるものと、 いわゆるアトピー体質に多く起こる春季カタルなどがあります。 普通アレルギー性結膜炎といえば前者をさすことが多いようです。 アレルギーを起こす物質(抗原)が結膜に進入したことで、 過剰な免疫反応(抗原抗体反応)が起こり結膜に炎症が起きるものです。 抗原としては花粉、ハウスダスト、ダニなどが一般的ですが、 点眼薬などの薬品類で起こる人もいます。 治療としては、抗アレルギー薬を点眼すると、かなり症状を抑えられます。 症状が強い場合は、ステロイド薬の点眼を併用する事もあります。 日常生活では、抗原との接触を避けることが大切です。 抗原が分からないときは血液検査やパッチテスト(抗原と思われる物質から 抽出したエキスを、皮膚に塗りつけて反応を調べる検査)などで調べます。 それで、質問のアレルギー性結膜炎には視力検査や眼圧測定は必要ありませんが 主治医は他の病気を視野に入れての事か、質問してください。
その他の回答 (2)
- kita33dr
- ベストアンサー率32% (86/268)
あらかじめ申し上げておきますが、今回の回答はあくまで一私見です。 「通常」という言い回しを多く使っておりますことを御了承下さい。 視力検査についてですが、「Cの字」の視力検査が出来るようになるのは3歳前後からです。 2歳児であれば、カードを使った視力検査法を用いますが、 2歳児だと検査に集中しない場合が結構あり、検査が大変なので、 小児眼科を専門としているところじゃないと、まずやらないと思います。 結膜炎だけでは視力検査は行いませんので、 何らかの屈折病名(近視など)がついていると思われます。 また眼圧検査ですが、20歳以下の眼圧測定は、 眼圧を測定する明確な理由がない限り、診療点数は取れないはずです。 小児の場合、結膜炎ではもちろん、近視などの屈折病名があっても、眼圧は通常とれません。 点数を取ってもレセプト請求の際、削られます。 緑内障など眼圧を測定する必要のある病名が必要です。 2歳児はもちろん、4歳児でも小児の眼圧測定はかなり大変なのですが、 検査はきちんとされているのでしょうか。 アレルギー性結膜炎で、炎症を抑えるためにステロイド点眼液を使用する場合があります。 その場合、ステロイドによって眼圧が上がる可能性があるため、眼底、眼圧をフォローすることはありますが、 4歳や2歳の子供の場合、眼底検査はともかく、眼圧検査が大変なので、 よほどの症状がないとステロイドは出さないと思います(このあたりは医師の判断によりますので、一概には言えません)。 アトピーであれば眼底検査はするでしょうが、 ステロイドを使用しないのであれば、眼圧検査をする理由にはなりません。 一般的に、成人で40歳以上であれば、視力・眼圧検査は受診の度に行うところが多いと思います。 月一度点数を取ることは制度上は可能ですが、 検査を毎回することに意味があるかどうかは別問題となります。 4歳の小児に毎月視力・眼圧検査をすることは、よほどの理由がないとありません。 いずれにせよ、医師との疎通がなされていないことが問題なので、 なぜ視力・眼圧検査が必要なのか、直接担当医に質問してください。 納得がいかなければ病院を変えることも検討しましょう。 また、領収書には検査の費用が書かれてますので、きちんと保管してください。 どうしても病院側の説明に納得がいかなければ、今までの診療行為を開示要求することも可能です。 保険証の種類によって担当が分かれますが、社会保険事務局もしくは国保連合が担当になると思います。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 点眼薬はフサコールを処方されました。 検査をしたから全て診療点数は取れないのですね 医療費に関しては乳児医療で全額無料なので、気にしてないのですが 検査自体が必要だったのか疑問でしたので質問させて頂きました。 4歳の息子は比較的病院好きで検査も喜んで受けてましたが、息子が分からない又は間違うと正しい答えを言うまで、2.3度繰り返し同じ箇所にライトを当てていたので、そこまで詳しく調べる必要があったのか疑問でした。 その割には全く結果について説明がありませんでした。 同じ症状で受診した近所のお子さんは、泣いてるのに検査をさせられ 母親が止めるよう訴えたところ、医師の指示で検査は中止になったそうです。 つまり、あまり必要は無かったという事ですよね もし、次回受診することがあれば、その時はきちんと説明を受けようと思います 大変詳しくご説明頂き、ありがとうございます
- takkyun66
- ベストアンサー率17% (3/17)
眼底検査というものは、そもそも網膜や視神経の状態を調べるものです。 たとえば網膜はく離、黄斑性変性症、緑内障などの病気の検査などがいい例です。 また視力検査は、結膜炎アレルギーをもつ人は一時的にですが視力が下がったりする場合もあります。 そのために検査をしているのではないでしょうか? しかしながら、検査についてインフォームドコンセントがないのはあまりいい対応とはいえません。 あまり気になるようなら、一度ほかの病院に行ってみるのもいいかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アレルギー性結膜炎でも視力は下がる事があるのですね その為の検査だったのですね。でも、眼圧関係なかったですよね 私としても検査をすること自体が嫌ではありません 説明が無かったのが、余計に悪いイメージを持ってしまいました。 今は症状も治まっているので、次に罹るときは他の病院に行くかもしれません ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます。 息子は軽いアトピーがあるので、その為目も症状が出たのかと思います。 失礼ですが、y8goolさんの病院では視力検査・眼圧測定はすべての患者さんに毎月実施されていますか? その眼科は医師の診察の前に看護師さんが検査をしたので、診てもないのにどうして検査をするのか疑問でした。 ただ、疑問に思ったことは直接尋ねた方が良いですよね ありがとうございました。