- ベストアンサー
ウィルスバスター・ノートン・ソースネクスト比較
以前、旧PC(me)で月額のウィルスバスターを契約していました。PC(xp) を買い換えた時、norton internet sekyurity2007体験版?が入っていたのですが、期限が切れてしまいます。譲り受けたパソなのでシリアル番号が解らず、更新できません。更新か別会社のソフトにしようか迷っています。選考の基準が、 1.安全かつ安心なソフト(いざパソがおかしくなっても対処できないので…) 2.操作が簡単(更新・再契約・インストール・設定) 3・PCが重くならない(以前MEで大変だったので) 4.値段が安い plalaを利用しているので3ヶ月無料キャンペーンで、マカフィを考えたのですが、近々plalaを解約する可能性が高く、多分設定し直しとか解らなくなりそうなので悩んでます。 ソースネクストとか、キングソフトインターネットセキュリティ2007 無期限版 とかはどうでしょうか? 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
補足
アドバイスありがとうございます。パソコンは1台なので価格と性能で比較するとカスペルスキーがいいですね。説明も読みましたが、追加で質問させてください。 ・カスペルスキーで、設定とかで分からなかったりしたらサポートはすぐ対応してくれますか?初心者には他を薦める適な記述でしたが、設定の仕方が細かいのでしょうか?簡単お奨め設定みたいのはありますか? ・MEのときは、「OSを再インストールし直した方が早い」といわれる状態に時々してしまったのですが、(何を起こしたのかは私には理解できませんが)XPだと復元がありますが、仮にリカバリしなければならないときはダウンロードし直して入れなおしすればいいのですよね? …と、このレベルの私でもカスペルスキー使えると思いますか?率直な意見で結構です。よろしくお願いします。