漫画の登場人物との妄想が止まりません。
漫画の登場人物との妄想が止まりません。
26歳の女です。
下記URLでも相談したことがあるのですが
http://okwave.jp/qa/q2311868.html
重度の空想癖を持っています。
持病を抱えており、それが原因で自律神経失調症にかかりました。
メンタルクリニックとにカウンセリングに通っています。
持病は治るかわかりません。
空想は一番酷かったときの心の逃げ場所でした。
しかし一度ハマりこんでしまうと、会社を2~3日休んでしまったり、お風呂に
入らない、人との約束がおっくうになるなど現実生活がおなざりになってしまいます。
現実生活より、頭の中の世界の方が万能で心地よく感じてしまうのです。
よくする空想は
好きな漫画の登場人物(Aとします)と自分で作った理想の自分を絡めて恋愛をすることです。
理想の自分は自分が今不満に思ってることを全部克服していて(持病もない)
Aにも愛されています。周りからも尊敬されて必要とされています。
何故こんなことを17才のときからずっと考えているのか考えていたら
自分はもしかしたらAに恋をしているのかもしれないと思うように最近なりました。
相手は2次元の人物で、現実には存在しませんし、Aとどうにかなりたいなんて
思ってはいません。そこの区別はついています。
ただこんなことにハマりこんで現実を見ようとしない自分に幻滅しています。
でもどうしてもやめることができません。
持病のことで不安になったり、落ち込んだりするとつい逃げてしまうのです。
とりあえず物理的なものを遮断しようと思い、漫画を少なくとも連載が終わるまで読むのを止め、2次創作サイトや
関連サイトにパソコンや携帯で行くのをやめることにしました。
でも長年の癖か自分の甘えか、止めることができないのです。
いっそのこと漫画内でAが死んでくれるか、自分の理想どおりのキャラが登場して恋仲になって
くれるか、もしくは嫌いなキャラとくっついて落胆して空想を止めるか、または早く連載が終わって
くれないかと思っています。
想像力を生かして創作をして、サイトを自分で作ってみればとの意見もありますが
自分は文章力もないし、何よりますます現実から離れることが加速してしまう可能性が強いので
どうしてもしたくありません。
頭の中の世界を優先することでいろんな現実の経験ができていないように思えますし、
恋愛をする気力も湧いてきません。結婚はしたいのですが、、、、
現実と向き合っていない気がします。
空想で満足してしまってる感じです。
空想する行為そのものが後から後悔して苦痛で自分の首を絞めています。
空想癖で検索すると同じ様に空想癖で苦しんでいる方がいたようです。
なかなか重い空想癖は克服するのが難しいようです。
理想は完全になくすことですが、せめてもう少しうまい付き合い方を見つけたいです。
空想癖をお持ちの方、または克服した方、どうやって癖と付き合っていますか??
どうやって折り合いをつけているのでしょう??
やめられないのが私の甘えでしかないんだとしたらどうか目の覚める一言をいただきたいです。
お礼
回答ありがとうございます。西原先生はデフォルメが凄いですね。谷口ジロー先生は貫禄を感じます。ありがとうございました。