- ベストアンサー
大学院の入試説明会には出たほうがいい?
今年受験する予定の学校で入試説明会があるのですが、 ちょっと事情があり出席できないかも、という状況です。 また、遠方(北海道から関東)ということもあり、 あまり重要ではないなら、予定を合わせてまで行かなくてもいいかな、とも考えています。 入試説明会というのは必ず出席するべきでしょうか? 入試の資料はすべて取り寄せました。 その大学の先生とは既に連絡を取り、そのうち見学に伺う予定です。 説明会は土曜で、もし都合をつけて行くとすれば、 ついでに研究室の見学に伺うつもりなのですが、 一般的に週末というのは先生方は学校にいないですよね? もちろん事前に連絡はしますが、土日にお願いして失礼にあたるといけないので…。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別に無理をして参加する必要はありません。 どちらかというと、研究室訪問がしにくい人のため(迷っているなど)のものだと考えていただければ良いかと思います。(学部3年の子とかも来ますし。) 私のいる院だと、行なわれることは「各研究室の紹介」、「教員と直接話す場(面談っぽい感じだったかな?)」、「懇親会」くらいです。懇親会には各研究室から数名の院生・ポスドクが参加しますので、実際の雰囲気、内部事情などが聞きやすいとは思います。 ちなみに、週末でも大学に来ている先生は多いです。平日は会議などで存分に研究ができない人も多いですし。ですので、土日でも大丈夫だと思います。
その他の回答 (1)
- zvezda
- ベストアンサー率33% (2/6)
私もNO1の方と同様に、無理して出られる必要はないと思っています。 現に、私も現在所属している大学院の説明会には出席していません。 ただ、改組などが行われる情報があるのであれば、出席して詳しく話を聞くことは重要になってくるかもしれません。 質問者さんはわかってらっしゃるかと思いますが、研究室訪問は必ず行っておいたほうがいいでしょう。 私は現在、国立の大学院に所属していますが、教授と話をすると「最近は研究室訪問をしている学生が少ない」とのこと。 私自身、受験校を迷っているとき研究室訪問をしました。 結果、正解でした。私が思い描いている研究とは少し離れていることが判明しました。そして、現在、満足のいく研究室に所属することができています。 土日にいるかは、教授次第としか言いようがありません。 私の研究室の教員は土日はいません。 しかし、私が休日に研究室に行くと、休日に出勤している教員もいます。 さらには、この時間までいる教員もいます。 教員によってスタイルがバラバラなので、要確認ですね。 話が少しそれますが、スタイルと言えば北陸にあるとある国立大の教員は平日に3.4日出勤して、そのほかの日は東京の実家に帰るという生活をしています。 とにかく、研究室訪問は絶対にしてください。 あとは、研究室の教員とのコンタクトを取りながら日程を調整していくといいでしょう。 末筆ですが、aoiro000さんの大学院受験が成功することをお祈りしています。 がんばってください。