• ベストアンサー

亜鉛不足で味覚障害

舌の感覚異常になって1ヶ月以上経っていますが、いまだに治っていません。 今日はたまたま内科にかかって採血をしてきました。特に貧血もありませんでした。 舌の異常の話を先生に訴えると、亜鉛不足かも?と言われました。亜鉛を多く含む食品を沢山摂ってくださいね。と言われましたが、私は魚介アレルギーがあるので、カキ、アサリ、は食べられません。また、そば、ピーナッツも同様です。私は何を食べれば亜鉛が補充できるのでしょうか? 味覚と言うよりも、舌そのものが違和感があり、塩からい味が舌や唾液からするのですが、1ヶ月前に耳鼻科にかかっても見たところ以上が無いといわれ、何も薬もくれませんでした。もちろん耳鼻科で検査は一切やってくれませんでした。この状況が今後も続くと思うとストレス一杯で困りました。 薬の処方を変えると良く起こることがある?とも先生が言っていました。薬の処方を変えたことにより舌の異常になっていたとしたら、そうやって治すのでしょうか???薬と舌と関係があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiz3
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

レバーはどうでしょうか? 牛のもも肉にも亜鉛が多く含まれていると聞いたことがあります。

ha-to1
質問者

お礼

有難うございます。 レバーや牛肉ならスーパーで入手出来ます。 頑張って食べてみます。

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

zinc亜鉛はサプリで売っています。 薬店でも製薬会社でもサプリ会社直販でもあります。 不足しているかどうかは検査で確認できます。 大手検査会社と契約している病院を受診してください。

ha-to1
質問者

お礼

有難うございます。 検査してくれる病院をさがしてみます。

  • sizu-sizu
  • ベストアンサー率41% (113/275)
回答No.1

本来食品での摂取が望ましいのでしょうが,かのご事由でまた,手っ取り早く亜鉛をということでしたら,サプリメントでも出ていると思います。DHCあたりから出ていたかと思います。 その他のことについては,わかりませんので他の方のご意見を参考にしてください。

ha-to1
質問者

お礼

DHCですか。 一度調べてみます。 有難うございます。