• ベストアンサー

一般的な引数の順序

一般的な話として、複数の引数をもらうメソッドを作る場合、 引数はどのような順序にするのが一般的なのでしょうか? C#やJavaのメソッドを想定しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.2

★一般的な回答で。 ・最初の引数を変更、変化する引数にします。  次の引数や右に行くほど参照する(変化しない)引数や、メソッドの動作を変更する  オプションなどのフラグを指定します。 ・要するに回答者 No.1 さんのアドバイスとほぼ同じで、重要な引数(変化、格納する)ほど  最初の引数に割り当てます。 ・動作指定のオプションなどの引数は最後の引数などに固定した方が私は好きです。 最後に: ・メソッドを作るうえで一番重要なのは、引数の並びを統一させることです。  似たようなメソッドで引数の並びが違うと使いにくいため必ず他のメソッドと合わせて  引数の並びを決めます。自分なりのルールでよいのでしっかりと決めます。あとで崩さない  ように呼び出すときのコーディングで最も分かりやすい引数ならびになるように研究して  下さい。 ・以上です。

mamorix
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内容が変化する引数,内容が変化しない引数,動作を決定するフラグ という順番にしようと思います。

その他の回答 (1)

noname#30923
noname#30923
回答No.1

決まりはないですが、重要な順番や演算の順番にします。 たとえば、ある日付のn日後を求める関数だと、 f(基準日の日付,n日後) になります。逆だと違和感がありますね。

mamorix
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。