• ベストアンサー

帯の柄について

 単の紬に合わせる帯の柄について悩んでいます。    単の紬に合わせる帯ですが、染め帯ですと塩瀬の菖蒲(アヤメ)柄のものしかありません。 しかも呂です。 最近は通年で気温も高いので、少し早いのですが6月頃ならいいかしら…と思うのです。 が、秋、例えば9月頃に着用しても見苦しくないのでしょうか?    秋にふさわしい模様の染め帯を購入しようか迷っています。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ama_love
  • ベストアンサー率70% (54/77)
回答No.2

単、薄物は元々季節が限定されているせいか、季節感のある柄が多く、 特に単は盛夏を飛び越して着るので、柄や素材に気を使いますよねー。 さて、お着物は「季節先取り」が良しとされてます。 一概には言えませんが、概ね翌月の装い(柄とか素材とか)を取り入れるのがBestでしょう。 菖蒲の絽の帯との事でしたが、菖蒲と言えば初夏。 柄もそうですが、絽という点からも(単の長着と合わせるならば)9月は止めた方が。 ところで9月のいつ頃に着用するか、また地域にもよりますが、20日過ぎでしたら 逆に季節先取りで袷の帯でも良いと思いますよ。(勿論、素材や色柄にもよります) 東京ですと、9月上旬は薄物です。単なんて暑くて辛抱できません。(笑 私(都内在住)の場合は、  上旬 なるべく透け感の少ない薄物。秋草柄など晩夏向けの柄。  中旬 小千谷縮か単。その日の気温を見ながら決める。夏帯はしない。  下旬 単の長着に袷の帯を合わせる。 という感じです。 素敵な帯が見つかると良いですね☆

参考URL:
http://www8.ocn.ne.jp/~kubonobo/diary/kimonokarennda-.htm
one--one
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 最近は温暖化の影響か、しきたりを守って着物を着用するのはなかなか難しいですね。9月は暑く、単はまだ早いな…と感じながらも頑張って着用していました(笑)     菖蒲の柄以外に、秋の装いについても悩んでいましたが、おかげさまで解消しました。     

その他の回答 (1)

  • a-1925
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.1

6月に この帯だったら 素敵だと 思います。 9月には 絶対おやめくださいませ。時期が違います。 着物と帯の合わせ方で 野暮にも粋にもなります。 まず 季節観のある 花 鳥 景色 などは その季節に合わせるのが お洒落なのです。 時期を外しますと まずい と思います。 季節観のない帯から 揃えて行った方が 便利に使えると思いますよ。 9月にお召しになりたいなであれば 着物を持って行き 帯をあわせてみてお買いになる事をお勧めします。 良い帯に 出会えます様に。  

one--one
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 ご指摘のとおり、秋に菖蒲は少々無理があるかもしれませんね。 着物や帯は植物の図案が多いせいか、着物に親しむ機会が増えるごとに四季の植物や風景に関心を持つようになっています。 おのずと季節感というものが気になって、季節の花々を注意深く観察するうちに『…あの帯でよかったかしら?…』と無性に気になってしまいました。  着用前にお尋ねできてよかったです。   大変、参考になりました。