- 締切済み
相手の気持ちについて 特に女性の方お願いします
普段から相手がどう思っているか?ばかり考えてしまい、上手く話せなかったり、話かけれなかったりで自分を出せません・・・。 というのも、以前の職場で男性・女性のどちらもですが、私に 他人の文句ばかり言ってる人達が結構いまして、でもその人達は 文句を言っている人の前では楽しそうに話したり、全く嫌っているとは 思えない態度でした。むしろ好意があるのでは?と思えるほどです。 私はそういう人達に出会って、自分もひょっとして『ウザイ』とか 言われたりしているのかなと思うようになって、普段から相手がどう 思っているか?ばかり考えてしまうようになりました。 女の子に話かける事なども、相手はどう思っているのか?と先に考えてしまい、話かけることもできません。 女性は実際嫌ったり、ちょっとウザかったりしても本人の前では 全く分からないように態度を変えたりしないもんでしょうか? 何かいいアドバイスなど意見を伺いたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tak315
- ベストアンサー率30% (30/98)
陰で人の悪口を言う女は、二通りに分けられます。 (1)本当に人の噂話が大好きで、人の悪口でしかコミュニケーションが取れない人。 (2)職場の雰囲気そのものが悪口好き、もしくはお局が悪口好き、なので仕方なく話に付き合っている人。 女の世界はこれに付き合わないと、ハブにされたりする場合もある、ってゆー。くだらないんですよ。 人の悪口なんて言う方が間違ってるんです。 仕事しにいってるんですから、気にしないでいいと思います。 私は、そんな話をふられたら、とりあえずひととおり聞いて、話題を変えるようにしています。 ちなみに、それでも気になるのでしたら、いつも笑顔の人は悪口の対象になりにくいと思いますよ。
>他人の文句ばかり言ってる人達が結構いまして、でもその人達は 文句を言っている人の前では楽しそうに話したり、全く嫌っているとは 思えない態度でした。むしろ好意があるのでは?と思えるほどです 確かにそういう人達もいます。 でもそういう人達は相手(対象となる人)がどうこうではなく『言いたい人たち』なのです。 なのであなたもその方たちにもしかしたら言われることがあるかもしれません。 でも、自分の耳に入ってこないものは気にしなくていいと思います。 そういう人たちを変えることはできないので自分が割りきるしかないのです。 そんなことを気にして話しかけられないというあなたは細かいことを気にしすぎです。もっと明るく話しかけてくださいね!
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
私は派遣なので、基本的に社員が嫌いですが、それを社員は気付いてません。私は仕事に集中するためには、手段を選びません。社員を誉めて動かす事を平気でします。 プロ意識に欠ける派遣同僚の事も嫌いですが、当の本人は気付いてません。私は親が自営業なので、客先は神様というか。仕事が出来ない先輩についても、嫌いですが、言動には出しません。 だから、すんごいストレスですが、それが仕事なんかなあ・・・と思ってますので。 今の職場は、派遣に恋する男性社員が珍しくない社風のようです。 いつの時代の会社だよ?って疑問ですが、それを男性社員に言った事は有りません。 仕事が出来ない男はウザイですよ。でも、それを他言するバカ女は少ないと思います。 男女関係なく、嫌いな同僚にも愛想が良い人間は、多いですよ。
いくら常識的なことをしていても、上げ足をとるかのように悪口を言う人はいるもんです。 そうゆう人から”も”悪口を言われないようにするのは難しいです。 それを気にして自分の言動を相手に合わせたり制限するのでは、身が持ちません。 常識の範囲で言動をしていれば、同じように常識を持っている人からは正当な評価をされます。 また、常識を持っている人ならば、態度を変える人などお見通しですよ。 まわりに流されず、貴方は貴方で常識の範囲で言動していれば十分だと思います。 仮に、何か言われたとしても反論せず、流すのがベストだと思います。
- na-o-ko-
- ベストアンサー率22% (14/62)
そんな、少人数の人たち(影で人の悪口を言う)のために、そこまで悩む事はないんじゃないですか?そういう人達には勝手に言わせといて、lajsdhvoさんは、やりたいことをすべきと思います。 好きな女の子にもどんどん話しかけたらどうですか?せっかくのチャンスを無駄にしているかもしれませんよ。 嫌いな人にはちゃんと嫌いと普通の女性なら大なり小なり態度で示すと思いますよ。気のない男性に気のある素振りをして勘違いされたら困ると私なら思います。 だから、気にせずにどんどん好きな女の子にはアタックしてみたらいいと思いますよ。