- ベストアンサー
巷ではやっている「カスピ海ヨーグルト」について
カスピ海ヨーグルトは,普通販売されていないらしく 欲しい場合は,持っている人から菌(種)をもらって増やすしかないそうですが,そのもらった菌(種)が本物かどうか検証する簡単な方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グルジア国が発祥で、グルジア人に言わせると、 日本のぬかずけ、韓国のキムチと同様に、 各家庭の味のヨーグルトがあるらしく、 一概にこれが本物!という定義は無いと思われます それから、繁殖に使う牛乳の成分によって、 微妙に味が違ってくると思います。 濃厚な牛乳で作ったり、成分無調整の牛乳でも 生クリームを入れたりすると、粘度が増します。 反対に、低脂肪乳で作ると、 サラサラで飲むヨーグルトっぽくなります。 カスピ海ヨーグルトは販売禁止するような向きがあって、ヤフーでは随時削除されています。 名前を変えて出品する人もいますが、見つけ次第削除されています。 手渡し基本で株分したい・ほしい人専用掲示板(URL参照)がありますので、 どんな経緯で手に入れたのかを聞いてみるといいかもしれませんね。
その他の回答 (4)
最近までYahooオークションで出品されていたのですが、夏場は発送できない? のか、出ていませんね。 ブルンブルンするようなモチモチなので、他のものとは全然違いますよ。 半日程度で食べられますが、増やすことを前提にして 表面にカビ状のもの(ヨーグルトの菌の胞子)が出るくらいまで発酵させると、タネとして強力なものになります。
お礼
回答ありがとうございます。 一度食べてみたいです。
MiJunです。 >ケフィア=カスピ海ヨーグルトなのでしょうか? ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=254589 この中でherb_gardenさんの回答が参考になります。 「カスピ海のヨーグルト?」に関しては、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? これによると先の回答で「京大教授時代」は間違いのようですね? ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=205732 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 URLも大変参考になりました。
marutinbuhoさんの回答のように、家森先生が京大教授時代に持ち帰ったようです。 あるグループでは広く広まっており、我が家でも数年前に手に入れて1日おき位に作ってます。季節(気温)にもよりますが、今の時期は半日~1日で簡単に作れます。 確かに滑らかで糖分も添加せずに発酵させることが出来ます。 (市販のヨーグルトとでは固形化するのに糖分以外の成分も添加していたと思います?) 同じものかどうか分かりませんが、以下の参考URLには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか? 偽もの(?)では、おそらく固形化(ゲル化)しないのではないでしょうか・・・? 本当に検定するのであれば、微生物の同定を専門施設で行わなければ確定しないと思いますが・・・? ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 ケフィア=カスピ海ヨーグルトなのでしょうか?
3週間前に知人から菌を分けてもらい既に4回自分で作りました。知人は、この菌を現地から持ち帰られた家森教授の研究仲間の一人から譲り受けているので本物だと信じています。検証方法は分かりません。まず信頼できる人物から分けてもらう事でしよう。 カスピ海のヨーグルトの特徴は 1)雑菌に強い(育てやすい) 2)酸味がすくない 3)粘り気が強い 4)他の料理によくなじむ 市販のヨーグルトとは明らかに違います。
お礼
早速回答いただきありがとうございます。 やはり,信頼できる人物から分けてもらうのがいちばんですね。
お礼
大変詳しい回答をありがとうございます。 すごく勉強になりました。 私も早く,食べてみたいです。