• 締切済み

学歴コンプレックスについて悩んでいます

公立の外大に通っている一回生です。 地元の岡山大学と迷ってこちらに進学したのですが、 後から岡山大学の方が学歴的に『かなり』上だということを知り、 実際に大学の雰囲気が地味で活気がないのにがっかりしていることも重なって学歴コンプレックスになりかけています・・・。 友人や親はこのまま頑張ったほうが良いと言っていますが、 ネット上のかおも見えない人の意見に毎日ビクビクしています。 付き合って三年になる彼氏がいるのですが、その人は現役で神戸大に受かっているので、どうしても劣等感でいっぱいになってしまっています・・・。 最初は浪人したいと必死で親に訴えましたが、『そんな余裕はどこにもない。父は退職金が出るような仕事ではない、無理だ』ときっぱり言われ、両親を苦しめるのが嫌で諦めました。 しかし、未だに自分の進む道に納得できないでいます。 編入というものに少し希望を抱いていましたが、編入は入ってからも物凄く大変だし一般入試で入ってきた人に馬鹿にされるし良い事はないということを聞き、どうしていいかわからなくなっています。 1、両親をなんとしてでも説得し、無理やりでも浪人して神戸大を目指す 2、このままここで頑張る 3、神戸大に三年次編入する どれが正しい選択なのかわかりません。 私は、自分がこんなに学歴を気にするような人間だなんて今まで思ってもいませんでした。 高校時代も、偏差値の低い学校の人を馬鹿にして笑っている同級生を見て、なんて嫌な人間だと思っていました。 しかしそれは私に余裕があったからだけのことでした・・・。 小、中と適当にやっていても成績はトップだったし、高校も何も努力せずに県下では1,2のところに受かりました。 しかし、高校では受験ギリギリまで勉強せず、成績もずっと悪かったです。 すみません、自分でも気持ちの悪い文章だと思います。 厳しいことでもいいのでアドバイスをいただければ幸いです。

みんなの回答

  • mon_bali
  • ベストアンサー率28% (48/167)
回答No.8

教育関係の仕事をしています。 自分の実力どおりの大学(またはそれ以上の大学)に入れたと思っている人は10人に1人もいません。ほとんどの人が、「もっといいところに行けたのに…」と思っているのです。 というのは、多くの人が自分の実力を過大評価しているからです。 一番よく聞く話が「小・中はトップだった」です。浪人が決まってすぐの一言は大抵これですよ。 一番浪人しやすい人が、小・中トップで高校で遊ぶ人とも言えるでしょうか?プライドが邪魔をして分相応のところを嫌い、高めを狙うからでしょうね。 大体実力というものがどういうものかわかりませんが、とにかく大学受験の実力は、ここぞというときの集中力です。目の前のことにどれだけ真剣になれるかということ。 この力を持っている人が栄冠をつかむのです。 浪人して伸びる人は、現役時代にクラブなどに打ち込んでいた人です。または、超難関を目指していて、明らかに勉強方法がまずかった人です。 あなたはこのどちらかでしょうか? 大学を中途退学して、別の大学を受ける人は沢山います。が、成功率は低いですよ。最近もあなたの言う神戸大を休学して大阪大を受けた生徒がいましたが、駄目でした。結局神戸大にもどりました。 自分が大学受験に失敗した理由をよく考えることです。 今いる場所があなたの場所と思えませんか? どうしても思えなければ浪人もいいでしょう。ご両親の反対はお金のことより、あなたが現役時代に勉強しなかったことが原因ではないですか? あなたが本当にやりたいことが今の大学ではできないこと。通ってみて初めてそれに気づいたこと。今度こそ勉強する気持ちでいること。 これらを真剣にご両親に伝えましょう。あなたの気持ちが本当なら伝わると思います。 ご両親の了解をもらったら感謝して、必ずその気持ちに応えてください。

noname#62864
noname#62864
回答No.7

自分の判断に責任を持つことが必要です。 県下で1、2の高校といえども、成績が下の方であれば、岡山大学とて入れたかどうかわかりませんよね? いまさら、高校に入るまでの過去の栄光を追いかけていても始まりません。 今の大学も彼氏が神戸大学だからという安直な理由で選んだのではないですか(違っていればごめんなさい。神戸にそういう大学があるものですから)。 そもそも、話の中に学部のことが出てこないのが不思議です。今の学部と関係のある上位大学といえば、大阪外国語大学(改め大阪大学の予定?)や東京外国語大学であるべきです。編入学するとしても、そちらを目指すべきでしょう。 編入学したからといって馬鹿にされることはないでしょうが、厳しい言い方をすれば、そういう愚かな動機で編入学した人は馬鹿にされても仕方がないでしょうね。 また、編入学試験の面接試験で、ここの質問で書いたような動機を語るんですか?論外ですね。 1、2、3のどれが正解かといわれても似たり寄ったりですね。浪人したからといって合格する保証はありませんし、合格したとしても、あなたの場合には浪人した引け目を感じることになるでしょうし、いずれにしても学歴コンプレックスは解消されないと思います。そう考えれば、どれも不正解ということになります。 ただ、それではあまりにも救いようがないですね。救いを求めるのであれば、自分の能力を磨いて、自分に自信を持つことでしょうね。世間では、一部の人を除き、公立の外国語大学を二流の大学とはいいません。自分で勝手に自分を二流に仕立て上げているだけではないですか。極端な話、神戸大学の彼氏とて、自分を東大や京大に入れなかった二流の人間と思っているかもしれません。要するに気の持ちようです。気の持ちようで、1、2、3のいずれもが正解になりうるといえると思います。しかし、経済的なことを考えるのであれば2がもっとも無難でしょうね。編入学といえどもかなりの入学金が必要ですし、転居するのであればその費用もバカになりません。

回答No.6

優越感のために神戸大学に行きたいという理由は不純ですね。神大は勿論とてもいい大学ですが、中に入ると、あなたと同じように悩んでいる学生がいますよ。本当は阪大に行きたかったんだが、と言って。ところが阪大へ行くと、やはり京大に行くべきだったといってる学生がいるし、京大にも、やっぱり一浪しても東大へ行くべきだったと悔やんでいる学生がいます。その天下の東大も世界ランクは16位です。 一方では、あなたが今在学している大学に行きたくて頑張っている高校生や予備校生が沢山いますよ。 あなたの優越感や劣等感の基準となっている物差は確かなものですか。いや、そういう物差はもともと無いのです。単なる我侭です。もともといい頭脳をご両親から授かったのに、大事な時期にサボって今に至ったのは、誰の責任ですか。ご両親には感謝こそすれ、説得するなんて、そんな生意気なことを言ってはいけませんよ。それは親不孝というものです。気持ちを入れ替えて、すべての科目を「優」で卒業してごらん。そのときには自分を褒めてもいいですよ。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.5

受験が終わったばっかりだからまだ価値観の中心が大学の偏差値に偏ってしまってるんだと思います。 もう少し時間がたてば考えが受験から離れて正常な価値基準に戻ると思います。(戻るまでにコンプレックスを刻み込んでしまうとそうもいかないようですが・・・) どの大学なんて第3者的には正直どうでもいいような話なんですよね。 大学なんていう大きなくくりでの活気がどうだとかあまり関係ないと思いますよ。サークルとか身近なグループでいかに楽しくすごせるようがんばるかだけです。 そもそもサークル活動とかやってますか?一人でいれば当然つまらないです。 周りを低い人達と思って付合いをしないってのであればそれはつまらない学生生活になってしまいます。 あと、他の方が書かれていますが、受験をがんばれなかったってその事実まで踏まえて現在の大学が質問者様のレベルにあってる大学なんですよ。ここは勘違いしてほしくないところです。 あと、編入するなら検定などに力を入れたほうがいいってのはまったくそのとおりだと思います。 社会に出ても○○大卒業なんだって言う人が結構いますが、かなり痛いですね。そういう人って卒業後に他に自分で自慢できるもの持ってないんでしょう。 友達で3浪していきたい大学いったやつがいましたが何でその大学が言いかって聞いたら理由がネームバリューだけでした。 いきたいっていった大学の特色すら知らずに3年使うんですから笑ってしまいます。 彼が大学に入るときには僕はある国家資格に受かってました。 どっちが有意義に時間をつかったと思いますか? この問いかけの回答が質問者様の答えになる気がします。

noname#32213
noname#32213
回答No.4

今のあなたではどの選択をしても同じでしょう。 卒業して社会に出ればいかに学歴が意味を持たないもの ということがわかるでしょう。 まあ、まだ国家公務員(キャリア)なら学校と成績だけで 合格するから(人間性は関係ないし、社会順応性もいらないし) これは例外ですね。 あなたが卒業後に公務員志望なら神戸大とは言わず東大、京大、阪大 の方がいいですよ。 そうでないのなら学校を変える意味はあまりないものと考えます。 例えばあなたが就職の時になぜ学校をかえたんですか?の質問に 答えられますか? 学歴コンプレックスで公立の外大じゃバカにされると思いました。 って。 そんなこと言う学生を企業は欲しいと思いますか? どこの学校を出たかじゃなく、どんな事をしたかが重要なんです。

回答No.3

私もあなたと同じように特に大学1、2年のとき学歴コンプレックスがありました。 というのもより名の知れた東京の私学に行くこともできたため、判断をあやまったのではないかと思ったためです。 それはいつの間にかすっかり晴れていましたが、 やはり就職して大学での経歴などが十分活かせるようになったからだと思います。今は、大学時代の友人・恩師とのかけがえのない出会いに感謝しています。 もちろん他の大学に行っていたら別の出会いがあり、もっといい道がひらけていたのかもしれませんがそういうことは全く考えなくなります。 大学1,2年は暇なのでそういう思考に陥りやすいこともありますし、友人が東京の大学にいっていたりするとなおそういうことを考えがちです。 あなたが今後、自分に自信を持つことができるようになり、コンプレックスから解放されるのかどうかはわかりません。 ただある程度の環境でないと自分を高めることもできないかもしれません。 神戸大学の先生も知っていますが、十分なレベルの大学ですので行けるのなら行くのもいいと思います。

  • nagisaqq
  • ベストアンサー率21% (66/305)
回答No.2

貴方が学歴にコンプレクスを抱くのは自分が出来る人間だ。という思い があるからではないでしょうか? > 小、中と適当にやっていても成績はトップだったし、高校も何も努力 せずに県下では1,2のところに受かりました。 しかし、高校では受験ギリギリまで勉強せず、成績もずっと悪かったで す。 今の大学は貴方のレベルだったという事ではないでしょうか? 大学受験の際に学校の事をよく調べていない。という事にも問題が有っ たのでしょう。 小・中と適当にし高校も県下1、2の学校に行った。という事で貴方はイ ロイロな事に自信がついていたのだと思います。 学歴コンプレクスだと言いますが、どういった時にコンプレクスを感じ るのでしょうか? 就職の際に不利だと考えるなら、それは少し違うと思います。 大学生活で何を身につけ、どう生かしたいかという事が明確でないと人 事側も評価は薄いでしょう。 また、就職後転職するとします。 その際は学歴は加味されますが、どれだけの即戦力かが左右しますので 良い大学だから何もかもが上手く行く。という事は無いでしょう。 浪人してギリギリで神戸大学に入ったとします。 現役で余裕で合格している人も居る中で、また別のコンプレクスを感じ ないとは言い切れません。 単に学校名に拘るのではなく、もっと自分をよく見つめ、自分と向き合 って答えを出すべきです。 > 編入というものに少し希望を抱いていましたが、編入は入ってからも 物凄く大変だし一般入試で入ってきた人に馬鹿にされるし良い事はない ということを聞き、どうしていいかわからなくなっています。 編入が大変なのは当たり前です。 一般で入ってきた人たちの中に入るのですから、友達も直ぐに出来ると は限らないでしょう。 この文面から、貴方は大変な事は嫌。人にバカにされるのが嫌。 それだけの理由で今の大学に迷いがあるのではないでしょうか? > 1、両親をなんとしてでも説得し、無理やりでも浪人して神戸大を目 指す 2、このままここで頑張る 3、神戸大に三年次編入する 1だと現役で入ってきた人にコンプレクスは感じませんか? 2嫌々頑張れますか? 3編入してから大変なのに堪え、一般入試の人にコンプレクスを抱きま せんか? 自分がどうしたいのかもつと考えるべきだと思います。

回答No.1

私は2の「このままここで頑張る」をお勧めします。 理由は外国語を勉強されているからです。 法学部や経済学部なら、就職の際、大学のブランドがある程度ものを言うでしょう。 しかし、外国語学部なら、ブランドの低さを実力でカバーできます。 英語なら英検やTOEICがありますし、他の言語にも検定試験があります。 再受験にエネルギーを使うより、検定試験に力を注いではどうでしょうか。 学歴コンプレックスで落ち込むより、それをばねに語学を勉強してください。

関連するQ&A