• ベストアンサー

ローカルエリア接続を削除する方法

ローカルエリア接続がいつのまにか増えたんですが、どうやって削除すればいいんでしょうか? OSはXPです。 スタート → 接続 → すべての接続の表示 を出しましたが、グレー色になっていて削除ができません。 インターネットオプションの接続からでも 見ましたが、ダメでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1890
noname#1890
回答No.4

>>Realtek RTL8139 Family PCL Fas・・・というローカルエリアなんですが、 現在無効でファイアーウォールにしてあるんですか、 これは削除してもいいんでしょうか? << 詳しくPC環境と働き具合を見てみないと分かりませんがおそらくその接続アイコンはデバイスのアイコンでしょうね 普通LANから発信するならLANをsetupしますよね。それが今の質問のアイコンですよ。 デバイスがPCについているなら、出来れば削除しない方法でやってみてください。デバイスマネージャーに連動しています。LANのポートではTCP-IPはちゃんと取得できていますか? XPにはブラウザー(IEやNETSCAPE NAVIなど)がインターネットに接続できるようにするアイコンを作成するウイザードガあります。先に回答した新しい接続を作成でインターネットに接続するを選択してデスクトップ画面にアイコンを作成します。作成にはご加入されたサービスプロバイダーからの資料をもとに作成する必要があります。発信するときはアイコンをクリックするだけで接続操作をします。あとはブラウザーを起動してインターネットを楽しむだけ。 LANからの発信であればブラウザーの設定はIE6だと起動→画面でツールのインターネットオプションから接続タブの『ダイアルをしない』という方法を設定してください。下のLANの設定では何も入力してないことを確認してください。 メールは起動→画面のツール→アカウントの追加でkazuu1623さんの加入したサービスプロバイダーの提出された資料の必要事項を入力して有効(OKで)にして閉じます。

kazuu1623
質問者

お礼

ありがとうございました。 何とか無事にやれました。また分からなくなった時はよろしくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#1890
noname#1890
回答No.3

基本的にネットワークアイコンをクリックするかスタートプログラムのマイネットワークをクリックすればネットワーク接続を表示するが左にあります、それを開きます。→作業に入れます。 削除は簡単にできますよ。アイコンにカーソルをあわせ右クリックに出るメニューから削除を選択して再起動すれば有効になります。 アイコンを作成するには同じようにネットワークアイコン接続の表示をクリックして開きます。新しい接続を作成しますのメニューが左の上にもじでかかれてありますのでクリックして実行してください。 これを実行するにはハードウェアのsetupが完璧に終了している必要があります。 T.AがLANのタイプにあれば(認識されていればと理解してください)ローカル接続ファイアーウォール有効デバイス状態有効などのアイコンが表示されていると思います。

kazuu1623
質問者

補足

ご回答ありがとうこざいました。 Realtek RTL8139 Family PCL Fas・・・というローカルエリアなんですが、 現在無効でファイアーウォールにしてあるんですか、 これは削除してもいいんでしょうか? 教えて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1890
noname#1890
回答No.2

マイネットワークの新しい接続の作成をすればできるものですね ウイザードが何かに重なってしまってるような

kazuu1623
質問者

補足

それは分かりません・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

LANに繋がっているのですよね? ISDNなどお使いですか? LANボードがインストールされるとローカルエリア接続の アイコンは増えますが?

kazuu1623
質問者

お礼

何とかやれました。 ご回答ありがとうございました。

kazuu1623
質問者

補足

ISDNを使ってます。 > LANボードをインストールするとローカルエリア接続の > アイコンは増えますか? やりかたがわからないです すいません(泣)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A