• ベストアンサー

不祝儀の金額について

こんばんは。 まだ亡くなっていないのに、こういった質問をするのはどうかと思いましたが、皆様のご意見をお聞きしたく投稿しました。 主人の従兄弟の奥さんのお父様がご病気で、もう先が長くないとのことです。お父様とは一度もお会いしたことはないのですが、主人の家は親戚が同じ地域に集まってますので、通夜、葬儀には参加することになります。 そういった場合、不祝儀の金額はいくらくらいが妥当なのでしょうか?5000円では少ないような気もしますし・・。ちなみに住まいは関東で私達夫婦は30代前半です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。 呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。 今回のような少々遠い香典を初め、呼ばれていない結婚式、法事、家やお墓の新築、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。 以上をふまえて、 (1) ご主人がお参りしてくるだけなら、5,000円。 (2) 精進あげの (会食) 席が 1人分あり、粗供養 (引出物) がありそうなら、10,000円。 (3) 精進あげの (会食) 席が夫婦 2人分あり、粗供養 (引出物) がありそうなら、10,000円プラス供花や供物などで 5,000円相当。 (4) 親の名代として参列するなら、3~5万円。

pomme2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。どんな場合も1万と決めてしまえば悩むことはないですよね!

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

今は5千円はご近所の方位ですね.まあ1万円を入れれば間違いありません.

pomme2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・。やはり5千円では少ない感じですよね。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

もはや親戚と言えるかどうかの、かなり遠縁のご親戚ですね。 宴席へは呼ばれるのでしょうか? 大規模な宴席でないと、お誘いはないかもしれませんね。 (とは言っても、お亡くなりになってから確認するしかないですが) 宴席に参加されないのであれば、5,000円もアリだと思います。 下記はご参考。 http://www.sougi-manner.net/kodengaku.html

pomme2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうなんでしょう・・。おなくなりになった際の連絡は姑からあるとは思うのですが。。難しいですよね。。

回答No.1

5千円で少ないような気がするなら1万円包むしかないのでは? ご主人の従兄弟なんですから、姑さんなどに聞いてきてはどうでしょうか? その土地のやり方もあるでしょうから、そういう事柄で「わからないから尋ねる」のは身内の方がいいと思いますよ 旦那の親戚のことなのですから、旦那から聞いてもたってはどうですか?(ご自分の親なんですから) 姑などがいないなら親族の年長者に聞けばよいと思います

pomme2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 姑に聞いたんですけど、姑もどうしていいか分からず、といった状態のようです。先日その方がお見えになられて(姑はその時初めてお会いしたとのこと)、娘を頼むと言われたらしいです・・。本人から死期が迫っていることを告げられて、その後に見舞いを出すのもどうか、と言ってました。